日誌

学校の様子

授業の様子から(4年生)

 体育の時間です。ミニサッカーゲームをしています。3対3を基本にして、選手を入れ替えながら熱中してプレーしていました。得点が入ると「イエーィ」と喜び合い、なかなか白熱しています。どの年代においてもサッカーは人気があります。

授業の様子から(2年生)

 外国語活動です。ALTのマッシー先生と道の進み方、曲がり方のやりとりをしています。「Turn right」「Go straight」と声を出し合いながら練習していました。子ども達は英語で語りかけられると、まねをするようにそのまま同じ言葉(英語)で返していますが、直感的に意味は分かるようでした。このような耳からの情報を中心に取り組むことで、インプット力を高めているのかなと思いました。

卒業式練習(6年生)

 卒業証書授与の練習を行いました。今日は、校長先生・教頭先生も一緒に動き方や動作の確認をしました。皆、しっかりした声で返事をし、落ち着いた態度で動くことができました。校長先生からは「とても態度がよかったこと、美しい所作を目指して頑張ろう」と励ましの言葉がありました。当日が楽しみです。

6年生を送る会

 今日は、児童会主催の6年生を送る会が行われました。5年生が中心となって企画・運営し、それを下級生全員が協力して準備サポートしました。アトラクションでは風船バレーや熟田小クイズをやって会を盛り上げ、最後に心を込めたプレゼントを6年生に渡すことができました。短い時間ではありましたが、久しぶりに体育館を使い、思い出に残る会になったと思います。5年生、大役お疲れ様でした。

授業の様子から(3年生)

 算数のそろばんの単元です。今日は講師をお呼びして専門的な内容を教えて頂きました。ほとんどの子ども達はそろばん未体験なので、指の動かし方から始まり、加減の方法を中心に練習しました。初めはぎこちない動きでしたが、少しずつ慣れて計算ができるようになり、興味津々という様子でした。

授業の様子から(3年生)

 総合的な学習の時間です。さくら市の自慢できる名所や施設を調べました。今日はその発表会をしています。撮ってきた写真を整理し、ロイロノートでスライドにまとめました。発表原稿に合わせて言葉を付け加え、見る人がわかりやすくなるよう工夫しています。今まで頑張ってきた成果がしっかりと表れていました。

授業の様子から(4年生)

 図工の時間です。ノコギリを使って木材を切断してつくる題材です。今日はたくさんのボランティアさんが来校し、子ども達の作業を手伝ってくれました。刃を入れる場所、引き方、刃の角度などを丁寧に教えて頂き、安全に楽しく作業ができました。

保健集会

 業間の時間は保健集会を行いました。テーマは「メディア・コントロール」で、インターネットのサイト閲覧や携帯ゲーム機・固定機による長時間のゲームによる身体的弊害や生活習慣の乱れが話題になりました。保健委員がまとめたスライドや動画を各教室にオンラインで放送して、正しいメディア・コントロールについて呼びかけました。各教室では、しっかりと集中して聞くことができました。

卒業式の練習(6年生)

 いよいよ今日から卒業式の練習がスタートです。まずは卒業証書授与のやり方から始まりました。担任の先生から一通りの動きを見せてもらい、とりあえずやってみようという流れです。子ども達はなかなか思うようにできなかったようでしたが、美しい所作が身に付くよう頑張ろうとする意欲を感じました。

6年生へ招待状を手渡す会

 正式名称ではありませんが、業間の休み時間に6年生へ招待状を手渡す会がありました。代表児童が司会進行を行い、4・5年生から6年生へ招待状が手渡されました。3月1日の当日に向けて、児童会と5年生が中心となって一生懸命に準備を進めています。今年は体育館で対面で行う予定です。