日誌 28年度

日誌(H28)

天の川見られるかな?

 今日は七夕ですが、天気はどうでしょうか。
 朝の様子ですが、登校してきた児童が、三段池のこいにえさをあげていました。1年生の育ていているアサガオが1年生の背丈と同じくらいに育っていて、まるで背比べをしているかのようです。

 
 昨日紹介しましたハスの花ですが、本日が満開のようです。また、以前紹介しましたツバメの巣に、親鳥を確認しました。これから子育てが始まるのでしょうか。


【プール日和に恵まれました。】
 1年生ですが、プールの日はあいにくの天気ばかりだったようですが、本日は今年度初めてプール日和に恵まれた中での授業となりました。みんなとても楽しそうに水と戯れていました。七夕様が、子どもたちの願いを聞いてくれたのでしょうかね。

あいさつ運動お世話になりました!

 今日は、2ヶ月に1度の、青少年センター主催のあいさつ運動の日です。今回はPTA会長さんをはじめ、執行部の方のご協力を得て、さらに途中から登校してきた児童も合流して行われました。朝から、元気な声が聞くことができました。


3年生の書写指導から
 本日の2校時、3年生が、花塚先生に来ていただき、書写の指導を行っていただきました。今回は、漢字の「日」でしたが、先生のご指導を受け、力強く伸び伸びと書いていました。

ハスの花の開花
 先週あたりから、つぼみがふくらみ始めたハスの花が本日、荘厳で美しい花を咲かせていました。このハスの花の開花に呼応するかのように、三段池のスイレンの花も咲き始めました。

【お知らせです!】
 今年度お世話になっているスクールカウンセラーの、深尾先生の来校予定が変わりましたのでお知らせします。
 7月20日(水)から、7月13日(水)に変更になりました。

今年も雨でした!

 本日、生活科の学習で、松山在住の上野様を講師に招いて1・2年生が「はさまだ川」の生き物調査をする予定でしたが、雨のため図工室での活動となりました。ちなみに昨年度も、台風11号の影響で同じように図工室での活動でした。
 講師の方が早めに来校され、はさまだ川で捕獲した水生生物を、子どもたちに見せてくれましたが、子どもたちの実際に川で活動したいという好奇心を喚起したことでしょう。



クレープが届けられました!】
 本日、5年生が親子活動で「クレープ」を作り、職員室におすそ分けが届けられ、試食させていただきました。ごちそうさまでした。

アサガオの観察

 1年生が生活科で育てているアサガオが、夏の太陽の日差しを十分に浴びて、だいぶ育ってきています。その様子を一人一人が、一生懸命観察して記録していました。


今週は、教育相談週間です。】
 今週は教育相談週間ということで、昼休み後の清掃の時間帯は読書や自習の時間となりますが、各学年とも静かに過ごすことができていました。

今日から7月です!

 早いもので今日から7月で、夏休みまで2週間あまり実質12日となりました。7月のスタートは梅雨の中休みで、朝から強い日差しが差し込む絶好のプール日和となりました。
 昼休みの様子を見ていると今日は暑いせいか、日陰を見つけて過ごしている姿が目につきましたが、暑さに負けずに運動している学年も。



【2年生の校外学習】
 昨日ですが、2年生が生活科で学校のまわりの探検に出かけてきました。昨日は太陽の日差が無かったので、ちょうど良かったなと思います。事前の約束を守って、しっかり学習してきました。



ちょっと違う七夕飾り
 図書室の片隅に、ささ竹が飾られ、願いことが書かれたいくつかの短冊が飾られていました。よく見ると、英語で願い事が書かれていました。これは、昨日、本校ALTの大坂先生が昼休みに、関心のある子どもたちにご指導いただいたものです。