日誌

学校の様子

分散登校開始、久しぶりの登校です

 本日から分散登校が開始され、児童の約半数が登校しました。教室を覗いてみると、久しぶりの登校のせいか表情が硬いように見えました。学校のリズムに戻るには、少し時間がかかりそうです。とはいえ、学校に子供たちの声が戻り、とても嬉しく思います。

1年生は初めての授業です。


2年生、新しい生活について説明を聞いてます。


4年生、久しぶりの算数の授業です。

授業再開に向けて準備をしています

 学校再開が近づいてきました。現在、学校では再開に向けた準備を職員作業で進めているところです。写真は、トイレや水道利用時に密を防ぐための待機ポイントを作成しているところです。また、廊下には混雑を避けるためのセンターラインを引きました。歩行は右側を一方通行することにして、対面した接近を減らすためです。その他、様々な場面で密を減らす手立てを検討しています。




とちぎの学びサポート講座(テレビスクールとちぎ)放送のお知らせです



放送の詳しいスケジュールは下記リンクから確認することができます。また、各教科放送終了時間の60分後からYouTubeのとちテレ公式アーカイブチャンネルにて動画が配信されます。各授業のワークシート(PDF)をダウンロードして活用してみるとよいでしょう。これについても下記リンクからお入りください。
https://tochigi-tv-school.jp/

分散登校日の日課及び準備物について

 一斉メール送信で通知が配信されたとおり、25日(月)から分散登校を行います。6月からの通常授業再開に向け、その準備をする目的で実施するものです。当日の日課及び準備物につきましては、メールでは詳細を伝えられませんでしたので、こちらにアップいたしました。御確認ください。
分散登校日予定表1年.pdf
分散登校日予定表2年.pdf
分散登校日予定表3年.pdf
分散登校日予定表4年.pdf
分散登校日予定表5年.pdf
分散登校日予定表6年.pdf

とちぎの学びサポート講座について(とちテレ)

 栃木県教育委員会より、とちぎの学びサポート講座(テレビスクールとちぎ)についてのお知らせがきております。すでにお知らせしたとちぎテレビによる学習支援番組の放送のことになります。下記に番組のチラシ及び県教育委員会からのお知らせをアップしましたので、参考にしてください。なお、放送は明日からになりますので、ぜひご覧ください。



とちぎの学びサポート講座.docx
とちぎの学びサポート講座学習の進め方.docx

※上記進め方の中に記載されているワークシートを活用された場合には、学校の課題の提出時に一緒に出していただいても結構です。

学校からの動画配信について

 現在、27日・28日の両日をつかい、学習課題や書類等の配付を行っています。その中の動画配信に関する文書にあるとおり、学校職員のメッセージや教育委員会の学習支援動画をYoutubeで配信することになりました。学校からの動画は、28日から30日の3日間にかけて配信しますが、限定公開ですので、一斉メールで配信された動画URLのリンクから御覧ください。また、教育委員会から配信される学習支援動画は、下記のリンクから見ることができます。

https://www.youtube.com/channel/UC2Fc99z2wObndV2s78QgJtA
 
 その他に、県の家庭学習支援事業として、とちぎテレビ放送による学習番組の提供も予定されています。放送日時は、5月2日(土)~5月6日(水)になります。番組の詳細は、各種番組表を参照してください。

臨時休校中の学習支援サイトの紹介

 臨時休校が続いていますが、児童の皆さんはどのように過ごしていますか。
 さて、休校中の学習支援サイトとして、東京都教育委員会が作成したホームページがありますのでご紹介します。パソコンやタブレットを使って直接学習できるようにできています。また、学習シートをプリントアウトして使うこともできます。ぜひ、チャレンジしてみてください。URLのリンクは下記の通りです。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/study_material/improvement/tokyo_basic_drill/social_map.html

また、文部科学省のホームページに、「子どもの学び応援サイト」がありますので、こちらも御覧ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

この中の「子供の学び応援コンテンツリンク集」に、マスクの作り方なども載っています。参考にしてください。

お預かり児童の様子から

 臨時休校になって4日目となりました。学校では、朝8時頃から児童のお預かりを行っています。ご家庭の事情によって来校する日が違いますので、日によって預かる人数が変わりますが、児童たちはその日にやることを決めて、各自のペースで過ごしています。




校庭では、鉢植えのチューリップ等がきれいな花を咲かせています。