日誌

平成30~31年度(令和元年)

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、◆ハヤシライス、■ひじきと豆のサラダ、◆けんさんヨーグルト、です。記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
ビーンズサラダに使用されている大豆は、別名「畑の肉」と言われるように、たんぱく質が多く、カルシウム、鉄、食物繊維も豊富で、ビタミンB1やビタミンEも多く含まれています。私たちの体に不足しがちな栄養素をたくさん含んでいます。しっかり食べて丈夫で元気な体を作りましょう。

太陽光線

4年生の理科の授業。外で何か調べているようです。

子どもたちが持っているのは、ミニ太陽光パネルと電線で結ばれたプロペラです。

太陽光パネルの角度で、プロペラの回り方に違いがあることに気づきました。

パネルが真っ直ぐ(垂直に)太陽に向けられるとプロペラが勢いよく回ります。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
麦ごはん、◆牛乳、■鰯のごまみそ煮、◆★■はるさめサラダ、けんちん汁、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ■ごま・ごま油
麦ごはんの麦は、パンやめんになる小麦粉ではなく『大麦』です。大麦は米に不足しているビタミンB1や食物繊維をたくさん含んでいます。大麦は、麦ごはん以外にも、麦みそや麦茶、ビールなどのお酒を作るときにも使います。麦ごはんを食べて、ビタミンをしっかり取りましょう。

緑化コンクール審査

本年度の緑化コンクールの審査がありました。
矢板森林事務所・塩谷南那須教育事務所等の審査員の方々に、本校の緑化活動の取り組み状況を説明し、

実際に、本校の緑化の状況をご覧いただきました。


本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆ミニコッペパン、◆牛乳、ミニ春巻き、◆★■根菜サラダ、焼きそば、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ■ごま・ごま油
今日のサラダには、レンコンが使われています。レンコンは水中にある茎の部分が大きくなったもので、8~9ヶの穴があいています。煮ものや炒め物、揚げ物、和え物など、調理方はたくさんあります。レンコンは「食物繊維」が多くて、おなかの調子をよくしてくれます。穴が開ていて先の見通しがよいことから、縁起がよいとされ、お正月には欠せない食べ物です。今日は、ごぼう、にんじん、きゅうり、コーンと一緒にサラダになっています。