文字
背景
行間
令和4年度
令和4年度 大変お世話になりました!
本日3月31日で、令和4年度が終了します。保護者の皆様、そして地域の皆様におかれましは、子どもたちの安全や成長のためにご協力くださいまして、ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
春休みギャラリー (5年生図画工作)
5年生の版画の学習です。板に下書きを描き彫り進めていきます。黒のインクで刷った後に、紙の後ろ側から着色をしました。色がつくと、ぐっと作品が引き締まります。
春休みギャラリー (4年生図画工作)
4年生の図画工作の2つの単元の様子です。1つは「ギコギコトントンクリエイター」という、のこぎりを使って板を切り、生活で使えるものを作っていく活動です。もう1つは「ほってすって見つけて」という、いわゆる「版画」の活動です。
【ギコギコトントンクリエイター】
【ほってすって見つけて】
春休みギャラリー (3年生図画工作)
3年生の図画工作「はんも生かして」の学習です。いろいろな材料を組み合わせて版を作りながら、表したいことを見付けて、形や色などの感じ表していく活動です。どの材料を使うと自分らしい作品ができるかを真剣に考えながら、作品作りに集中していました。
春休みギャラリー (2年生図画工作)
2年生の図画工作「まどをひらいて」の学習です。カッターで切り込みを入れてできた窓の形や仕組みから表したいことを見付けて、いろいろな色や形を工夫して表していく活動です。初めは、おっかなびっくりさわっていたカッターも、だんだん上手に使うことができるようになりました。
春休みギャラリー (1年生図画工作)
1年生の図画工作「こすりだしたかたちから」の学習の様子です。自分で考えた絵のイメージに合う野菜を使って、スタンプを押すように画用紙に表現していきます。手を絵の具いっぱいにしながら、夢中になって作品作りをしていました。
登校班の確認と学年下校
第2学期の最終日となった24日(金)の3校時終了後に、来年度の登校班の確認を行いました。来年度、安全に、安心してくることができるようにと行ったものです。パトロール隊の代表の方々にもご参加いただきました。
来年度も、交通事故に気をつけながら、安全に登校しましょうね。
修了式
3月24日(金)の1校時に、令和4年度の「修了式」を実施しました。修了式は、現在の学年を一年間頑張って学習し、各学年の課程を修了したことを証する式です。各学年の代表の子どもたちが、「修了証」とPTAからの進級祝い品のノートを受け取りました。その後、学校長の話、各学年の代表児童による作文発表、最後に春休みの生活や学習についての話を行いました。
お話ランチメニュー(3月23日)
3月23日(木)の給食は、お話ランチメニューでした。「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」という絵本にちなんで、レーズンの入った食パンが給食メニューに登場しました。給食委員会の子どもたちが読む絵本の朗読を聞きながら、おいしい給食をいただきました。
お話ランチメニューは、本校の特色ある活動の一つです。来年度もお楽しみに・・・
3月24日の活動の様子
本日は、第2学期の修了式がある日です。1時間目に修了式を行い、2・3校時に最後の学級活動を行いました。また、5年生が来年度に向けて机や椅子の整理をしてくれました。
満点!上松レストラン29
本年度最後の「上松レストラン」です。
【3月14日(火)】【3月15日(水)】
【3月16日(木)】【3月17日(金)】
【3月22日(水)】【3月23日(木)】
給食は、栄養のバランスを考えた献立を考え食材を用意してくださる栄養士の先生、実際に給食を作ってくださる調理員の皆さんによって提供されています。一年間、子どもたちが楽しみにしていたおいしい給食を提供いただき、ありがとうございました。
3月23日の学習の様子
いよいよ修了式が明日に迫りました。今日は、復習を中心とした学習や、総合的な学習の時間の発表会、学級活動のお楽しみ会などを実施していました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
3月22日の学習の様子
【1年生】1年生は、ほぼ1年生で学習する内容が終わっています。これまでの学習での復習の時間としてさらに力を付けたり、一年間の頑張りからお楽しみ会のような会を開いたりしていました。
【2年生】2学期の修了式が近づいてきました。2年生の学習も、ほぼ終了しています。さらに力を付けるための学習を行ったり、1年間のまとめとして机の中などを整理したりしていました。
【3年生】1枚目の写真は、プログラミングの学習をしている様子です。今日は、命令の出し方について学びました。プログラムを効率よく作るための学習です。
【4年生】1枚目と2枚目の写真は、算数の時間の様子です。1年間の復習の内容に入りました。苦手な単元について学習したり、さらに力を高めるためのプリントに挑戦したりしていました。
【5年生】1枚目の写真は、道徳の時間の様子です。「手品師」という教材を使った学習で、「誠実」について考えていく内容です。古くからある教材ですが、子どもたちのいろいろな思いを引き出すのにすぐれた教材です。
開花宣言
校庭の東側にあるソメイヨシノ、5つ以上の花が開いている様子を確認しました。本校のさくらも「開花宣言」です。
1~5年生の卒業祝いの掲示物
1~5年生が「6年生を送る会」の際に作成しプレゼントとした卒業を祝う掲示物を、20日(月)の卒業式の会場に掲示しました。6年生の門出を祝う物です。会場を彩り、華やかな卒業式にしてくれました。
令和4年度「卒業式」 ~式の後~
「卒業式」の後、体育館で卒業写真の撮影を行いました。また、保護者の皆様と教職員で最後の見送りを行いました。晴天の中、子どもたちは夢と希望を胸に、中学校へと飛び立っていきました。
6年生・・・たくさんの思い出をありがとう。中学校での活躍を期待しています。
令和4年度「卒業式」
3月20日(月)、令和4年度の卒業式を実施しました。一人一人の名前を言いながら卒業証書を手渡しました。子どもたちは、とても堂々とした返事をし、きびきびとした所作で、しっかりと証書を受け取っていました。卒業生の言葉も、代表児童が読み上げる中、真剣な表情で保護者の皆さんの方を見つめていました。素晴らしい卒業式になりました。
卒業生を迎える教室黒板
本日、令和4年度の卒業式を行いました。登校してくる6年生を迎える、教室の黒板に担任の先生方の、子どもたちへの思いが描かれていました。子どもたちを励ます、素敵な黒板です。
子どもたちは、安心して卒業式の式場へ歩んでいきました。
校舎の中のお祝い掲示
20日(月)の卒業式に向け、今校舎の中には卒業お祝いの掲示物がたくさん飾られています。また、卒業生へのお祝いの祝詞をたくさんいただきました。保護者の皆様は会場でご覧ください。
お祝いの祝詞をいただき、ありがとうございました。卒業式当日に、改めてご披露させていただきます。
5年生による卒業式会場準備
17日(金)の5時間目に、20日(月)の卒業式に向けて5年生が会場準備を行いました。5年生は、お世話になった6年生のためにという意識で臨みました。自分の行うことをしっかりと行い、次の最高学年として、素晴らしい会場に仕上げることができました。20日の卒業式が楽しみです。
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。