ブログ

Yamazaki-syouの日記

修学旅行2日目(9月13日金曜日)(2)

竜頭の滝から少し歩き、中禅寺湖遊覧船乗り場(菖蒲ヶ浜)まで行きました。

霧の立ちこもる中禅寺湖はミステリアスな感じでした。

 

 

遊覧船を降りた後、東照宮へ向かいました。バスの駐車場は輪王寺の所でした。

陽明門前のポジションで判別行動のチェックをする吉川先生。

2日目はこのあと、班別での日光市街地散策&昼食です。なかなか予約した飲食店が見つからないグループや、料理がなかなかでてこなくて買い物の時間が少なかったグループなどがありましたが、臨機応変な対応をして乗り切りました。

このあたりが今回の旅行で特に成長を感じたところです。

たくましく成長した6年生。今後の学校生活に生かすことができ、さらに中学校生活、大人へと続く体験になったのでないかと思います。

最後に、到着式で子供達に「感謝」のお話をしました。保護者の皆様のおかげで修学旅行に行けたこと、ひいてはここまで育ってくることができたことなど、「感謝の気持ち」をもって今後も生活していけるとよいと思い、お話ししました。

2日間、ありがとうございました。

 

修学旅行2日目(9月13日金曜日)(1)

2日目の朝は冷え込みました。5:40時点での気温は12度でした。

 霧が立ち込めた旅館周辺。この後、6:00起床で6:40から朝の散歩に行きました。

霧と温泉の湯気であたりは真っ白でした。(写真だと伝わりづらいですね)

朝ごはんです。(2人分が写ってしまっています)朝も完食した子が多く、素晴らしいと思いました。

旅館を出発後、竜頭の滝を見学しました。水量が多く、迫力がありました。

修学旅行2日目(2)に続きます。

 

 

 

修学旅行1日目(9月12日木曜日)(2)

旅館について到着式からです。

旅館の越後屋さんのおかみさんからお話しをいただきました。

ウェルカムボードです。

まずは足湯につかり、一休み。とても熱い場所があって大盛り上がりでした。

源泉の見学では湧き上がる温泉を見ました。

見づらいのですが源泉のすぐ近くにサルがいました。しかし、すぐに立ちサル。

夕食。残さずに食べきる子がたくさんいて、旅館の方も感心されていました。

「ふくべ」づくり体験。

みんなの個性が発揮され、楽しい作品ばかりでした!

作品はこの後、ニスを塗っていただき、学校まで郵送してくださるそうです。楽しみですね。

修学旅行1日目(9月12日木曜日)(1)

先日(9月12日)に6年生が修学旅行に行ってきました。

この2日間でたくましく成長した6年生の様子をちょっとだけ紹介いたします。

出発式の様子です。

 

三本松園地(戦場ヶ原近く)での昼食。日陰の芝生の上で食べました。

華厳の滝でのワンショット!

戦場ヶ原ハイキング。最初の休憩地点です。

 竜頭の滝でもパチリ!

この後の旅館の様子は「修学旅行1日目(2)」で!

低学年の防犯教室

今日は野田市防犯推進員さんが来てくださり、防犯教室が行われました。

青パトの前で自分の身を守ることの大切さについてお話をいただきました。

まず、七光台小学校(イオンタウン)の前にある「まめ番」の紹介をされました。防犯だけでなく、悩みがあったら相談に来てくださいとおっしゃっていました。

次に「子供110番の家」の話をしてくださいました。

次に身の安全を守る「ホイッスル」「防犯ブザー」についてのお話がありました。

そして不審者に車に乗せられそうになった時には、①大声を出すこと(大声を出す練習もしました)、②車の後ろ側に逃げること(前側に逃げても追いかけられてしまうが後ろなら車は追いかけにくいため)、③ランドセルをつかまれたらランドセルを脱ぎ捨てて(置いて)逃げること、などを教えてくださいました。

最後に青パトのランプを回して見せてくださいました。

この青パトはみんなが下校しているときにパトロールしていることも教えてくださいました。

今後も「自助」で危険から身を守ることができるように指導していきますので、ご家庭でも同様のお話をお願いします。