今日の給食

給食

7月13日(火)今日の給食

〔今日のメニュー〕

  ご飯、牛乳、わかさぎフリッター、梅おかか和え、肉じゃが

※今日は、ツナのお話をします。ツナはまぐろやかつおの英語読みです。日本で作られる水産物の缶詰の中で一番多いのがツナ缶です。水煮や油漬けなど種類はたくさんあります。給食では、きはだまぐろの油漬けを使っています。サラダのほか、さまざまな料理に手軽に使えます。給食でも、尾崎小ツナカレーやそぼろ丼などに使っています。よくかんで残さず食べましょう。フランス皇帝のナポレオンが、軍隊で持ち運びしやすく長持ちする食品を公募して、缶詰が誕生しました。

 

 

7月12日(月)今日の給食

〔今日のメニュー〕

  中華丼、牛乳、胡麻小魚、にら卵雑煮汁、グレープフルーツ

※今日は「中華丼」です。中華丼は、日本発祥の料理です。中華料理店で働いている人が食べていた料理が発祥、という説があります。お店や地域によって、中華飯、肉めし、八宝飯、広東飯、五目あんかけ飯などとも呼ばれます。中国には中華丼という料理はありません。ただ、似たような料理で、餡かけご飯全般を燴飯(フイファン)というそうです。よくかんで食べましょう。

7月9日(金)今日の給食

〔今日のメニュー〕

なす肉味噌丼、牛乳、野菜とコーンの酢味噌和え、かきたま汁、冷凍みかん

※今日は「なすの肉みそ丼」です。なすは太陽の光をあびて熟すほど、濃い紫色になります。実の90%以上は水分で、体を冷やしてくれるので暑い夏にぴったりの野菜です。紫色のもとになっているのは「ナスニン」という成分で、体の若さを保ってくれる働きもあります。油ととても相性がよく、食欲のない夏は炒め物や揚げ物にすると、エネルギーになる油脂をうまくとることができます。なすのヘタにはトゲがあります。ヘタの切り口が新しく、トゲが硬いほど新鮮ななすです

 

7月8日(木)今日の給食

〔今日のメニュー〕

ジャージャー麺、牛乳、キムチのスープ、りんごパンケーキ

※今日は、ジャージャー麺です。中国の家庭料理炸醤麺(ジャージアンミエン)をアレンジしたものだそうです。豚のひき肉、細かく切ったタケノコ、たまねぎなどをトウバンジャンで炒めて肉味噌を作り、ゆでた麺の上にのせて食べます。めんにごま油をまぶして、くっつきにくくしています。よくかんで食べましょう。「りんごパンケーキ」は、給食室で調理員さんが1つ1つ手作りしてくれました。実は絹ごし豆腐が入っています。とても美味しいですョ!

 

 

7月7日(水)今日の給食

〔今日のメニュー〕

ご飯、牛乳、さばのねぎ味噌焼き、鶏とキャベツのピリ辛和え、そうめん汁、手作り七夕ゼリー 

※7月7日は七夕です。ひこ星とおり姫が遊んでばかりいるので、天の神様に天の川の両岸に引き離され、年に一度、七夕の夜に会えるというお話は、中国から伝わりました。日本に伝わって手芸や書道が上達するように、と短冊に書いて願うようになりました。
笹に飾りをつけている人も多いと思いますが、皆さんは短冊にどんな願い事を書きましたか?給食では、七夕をイメージしたゼリーをつくりました。星型のなにかが、入っています。ゼリーの他にも星型のなにかが入っているので見つけてみましょう!