川小ランチ

令和6年度

4月18日(木)の給食

<献立>

 スパゲティナポリタン 牛乳 大根ツナサラダ キャラメルナッツケーキ

  今日のおすすめ

~スパゲティナポリタン~

 今日の給食は、スパゲティナポリタンです。

 ナポリタンはどこで生まれた料理でしょう?

 ① 日本  ② イタリア  ③ フランス

 正解は①の日本です。横浜のホテルで働いていたシェフが考え、広まったと

言われています。              給食室より

4月17日(水)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 鯖の西京焼き パリパリサラダ 厚揚げの味噌汁 りんごゼリー

                      今日のおすすめ

~厚揚げの味噌汁~

 今日の味噌汁の中に入っている厚揚げにはどんな働きがあるでしょうか?

 ① 強い骨や歯をつくる

 ② 疲れを回復させる

 ③ 免疫力を高める

 正解は、全部です。

 厚揚げは、皆さんの体を強くしてくれる効果がたくさんあります。

                       給食室より

4月16日(火)の給食

<献立>

 アーモンドトースト 牛乳 ポークビーンズ 小松菜とコーンのソテー オレンジ

              今日のおすすめ

~ポークビーンズ~

 ポークビンズは、豚肉と豆を煮込んだトマト味のアメリカの料理です。

 今日のポークビーンズに入っている豆は、何でしょう?

 ① 枝豆  ② 大豆  ③ 小豆

 正解は②の大豆です。

 大豆には肉や魚と同じくらい、体を作ってくれる蛋白質が入っています。

 大豆は、栄養たっぷりです。          給食室より

4月15日(月)の給食

<献立>

 中華丼 牛乳 卵スープ 小魚ごまアーモンド

今日のおすすめ

~中華丼~

 今日の給食に入っているものの1つです。何でしょうか。

 ヒント① 海で泳いでいます。

 ヒント② 白い体で、よく噛まないと飲み込めません。

 ヒント③ 骨があります。

 正解は、「イカ」です。体をつくる蛋白質や

疲れをとってくれる成分があります。よく噛んで食べて

くださいね。     給食室より

4月12日(金)の給食

<献立>

 川小チキンカレー 牛乳 コールスローサラダ フルーツポンチ

 今日のおすすめ

~1年生 給食始まり~

 今日から、1年生の給食が始まります。

 今日は、川間小の子ども達に人気の「川小チキンカレー」です。

 26種類の材料を入れて、煮込みました。

 ご飯と一緒にモリモリ食べましょう☆

 デザートは、フルーツポンチです。  給食室より