川小ランチ

令和6年度

5月31日(金)の給食

<献立>

 ピザトースト 牛乳 コンソメスープ フレンチサラダ オレンジ

今日のおすすめ

~ピザトースト~

 ピザトーストのソースは何味でしょう?

 ① マヨネーズ  ②ケチャップ  ③ しょうゆ

 正解は②のケチャップです。

 ケチャップはとまとから作られる調味料です。

 たくさんの具材が乗っているので、好き嫌いせず食べましょう!

                   給食室より

 

5月30日(木)の給食

<献立>

 発芽玄米ご飯 牛乳 鰯の蒲焼き 蒟蒻のきんぴら 生揚げの味噌汁 バナナ

          今日のおすすめ

~鰯の蒲焼き~

 鰯は、背中が青い「青魚」の仲間です。

 鰯には、頭の働きをよくしてくれるいい脂が入っています。

 今日は、じっくりカラッと揚げてたれを絡めました。

 ご飯が進め味付けです。    給食室より

5月29日(水)の給食

<献立>

 コッペパン 牛乳 苺ジャム スイートポテトサラダ かき玉スープ 小魚ごま大豆

                今日のおすすめ

~スイートポテトサラダ~

 私達が食べている薩摩芋は、どの部分でしょうか?

 1 茎  2 果実  3 根

 正解は、根です。

 私達が食べている薩摩芋は、「塊根」と呼ばれる根の肥大化した部分です。

                    給食室より

5月28日(火)の給食

<献立>

 豚肉丼 牛乳 ウインナーとキャベツのソテー ジャガイモと蕪の味噌汁 黒糖ビーンズ

今日のおすすめ

~豚肉丼~

 豚肉には、疲れをとってくれる「ビタミンB1]がたくさん入っています。

 このビタミンB1は、玉葱と一緒に食べると体への吸収が良くなります。

 今日の「豚肉丼」にも玉葱が入っています。残さず食べて、元気に過ごしましょう。

                      給食室より 

5月27日(月)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 鯖の茸あんかけ アーモンド和え たぬき汁 りんご

                      今日のおすすめ

~たぬき汁~

 たぬき汁とは、肉や魚を使わずに植物性の食材でつくる精進料理のひとつです。

 食べやすく切った「蒟蒻」を具にし、「葱」を散らした味噌汁です。

                   給食室より