学校生活紹介
「市長と話そう集会」
「市長と話そう集会」を行いました、野田市長の鈴木 有 様と子どもたちが提案や質問をしました。
その後、子どもたちは市長様と一緒に給食を楽しむ時間もあり、和やかな雰囲気の中でお話しすることができました。
子どもたちにとって、貴重な経験となりました。
鈴木 有 市長様、ご多用の中、ありがとうございました。
掃除の様子
子どもたちは、学校の隅々まで自分たちの手できれいにしています。
どんなことでも、毎日続けることが大切です。
子どもたちが学校を大切にしてくれていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
川間タイム
本日金曜日の朝学習は「川間タイム」です。算数の基礎基本の習得を目指し、練習問題に取り組んでいます。
練習問題を解いた後は、子ども一人ひとりの理解度に応じてeライブラリで個別学習を進めています。
持久走練習
今日は過ごしやすい気温です。
業間休みには、全校一斉に持久走の練習を行いました。
自分のペースで、体力作りを行っています。
読み聞かせ
なかよし学級で読み聞かせを行いました。
落ち着いて、静かにお話しを聞くことができました。
これからもたくさんお本に親しんでいきましょう。
新1年生の就学時健康診断
令和7年度入学予定の新1年生の就学時健康診断を行いました。
案内は,5年生児童がお手伝いをしてくれました。
来年4月には6年生となり,1年生のお世話をします。
長時間にわたり,ご協力ありがとうございました。
4月の入学を楽しみにお待ちしています。
フリー参観・川小まつり
午前中は、子どもたちの真剣な表情が印象的な「フリー参観」が行われ、午後には笑顔あふれる「川小まつり」が開催されました。
今年は、おにぎりやコロッケ、フランクフルト等を購入し、飲食スペースで昼食をとり、友達と楽しく食事をしながら安心して過ごすことができました。
子どもたちは、充実した一日を過ごすことができました。
また、歴代PTAの皆さまによる焼き芋や、PTA本部役員、PTA役員の皆さま、そして先生方のご協力のおかげで、スムーズにイベントを開催することができました。
本当にありがとうございました。
川間地区ふれあいの広場
6年生が川間地区ふれあいの広場に参加しました。
堂々とソーラン節を発表することができ、地域の方々とのつながりを感じる機会となりました。
ありがとうございました。
5年 明日の準備
明日の川小まつりにむけて、5年生が飲食スペースの準備をしてくれました。
花壇の周りの整備も行いました。
4年 音楽
4年生はグループに分かれてリコーダーの練習に取り組んでいます。
友達の音を感じながら息を合わせて美しいハーモニーを楽しんでいます。
3、4年生 外国語活動
3、4年生の毎週水曜日の朝学習は、外国語活動です。
今日は、母音に気をつけて発音したり、聞き取ったりしていました。子どもたちはアクティビティを通して英語に慣れ親しんでいます。
持久走練習が始まりました
12月14日(土)に予定している、持久走記録会に向けて持久走練習が始まりました。
低学年が内側のトラックを高学年が外側のトラックを走りました。
青空の下、一人一人が目標に向かって取り組みました。
3年大豆収穫
3年生が大豆の収穫に出かけました。今年は大豆の種まきは雨の影響で出来ませんでした。
川間資源保全会や東葛北部土地改良区の方々育ててくださった大豆を3年生が収穫しました。
茶色くなった房から丸い大豆を取り出し、ネットに入れます。
中には虫がいるものもありましたが、集中して収穫する子ども達がたくさんいました。
多くの地域の方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
11月全校朝会
11月になりました。
はじめに挨拶の達人、水道ポスター展の表彰を行いました。
挨拶の達人に認定された各学年の児童は、とても良い返事をしていました。
全校朝会では、高学年中学年の児童が姿勢良く集中して話を聞いています。
2年 花壇
2年生が花壇の整備をしています。
外の活動が大好きな2年生。
楽しそうに枯れたひまわりや雑草を取っていました。
むつみ活動
むつみ活動がありました。
6年生が中心となり遊びを行いました。
グループで協力して楽しそうに活動する姿が見られました。
読書タイム
今日の朝学習は、「読書タイム」です。
落ち着いて本に親しみます。
いろいろなほんの世界に触れていきましょう。
おはなしパレット
今日は、おはなしパレットがありました。今年度2回目の実施となります。2時間目に1・3・5年生、3時間目に2・4・6年生に 各教室でおはなし会を開いていただきました。
おはなしパレットの方々、ありがとうございました。とても楽しい時間となりました。
読書の秋です。たくさんの本に親しんでいきましょう。
音楽発表会
今日は、川間小音楽発表会です。
全校合唱、各学年の発表、4・5・6年の合唱と、練習の成果を発揮して、
体育館いっぱいに素敵な音楽を響かせました。
多くの保護者の方々に参観いただきありがとうございました。
川間タイム
毎週金曜日は、川間タイムの日です。4月から継続して取り組んでおり、算数プリント1枚ごとに1マス色を塗ります。50マス達成者が多数います。これからも目標に向かって頑張りましょう。