川小ランチ

令和6年度

2月2日(金)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 小鰯のクリスピー かみかみサラダ すき焼き風煮 節分豆

       今日のおすすめ

~小鰯のクリスピー~

 今日の小鰯は、体の中でどの働きをしてくれるでしょう?

 ① 体のエネルギーになる

 ② 体をつくる 

 ③ 体の調子を整える

 正解は、②の体をつくるです。鰯は、皆さんの血や筋肉になって体をつくってくれる

赤の食品です。                給食室より

 

2月1日(木)の給食

<献立>

 豚肉のハヤシライス 牛乳 アーモンド和え スイートスプリング

  今日のおすすめ

~豚肉のハヤシライス~

 早いもので、今日から2月ですね。2月最初の給食は、ハヤシライスです。

 今日のハヤシライスはルウから手作りしています。

 ちなみに、ハヤシライスは日本で作られた料理で、林さんが作ったことから

「ハヤシライス」と名付けられました。

 今月も、給食の時間を楽しんでください。      給食室より

1月31日(水)の給食

<献立>

 ソフトフランスパン 牛乳 鶏肉のピストウ ブイヤベース キャロットラペ ミルクプリン

                 今日のおすすめ

~鶏肉のピストウ ブイヤベース~

 今日はフランスの料理です。フランスは食材に恵まれた国で野菜・肉・海鮮をふんだんに

使った料理が特徴敵です。

 ピストウは、にんにく・バジル・オリーブを使ったフランスのソースです。

 ブイヤベースは、海鮮を使ったフランスの代表的なスープで世界三大スープの一つです。

 学校給食週間に合わせた献立はいかかでしたか?

 楽しんで、毎日おいしい給食を食べてもらえたらうれしいです。 給食室より

 

1月30日(火)の給食

<献立>

 時うどん 牛乳 薩摩芋と抹茶のケーキ 水菜とじゃこのサラダ カリカリナッツ みかん

今日のおすすめ

~時うどん~

 今日は落語発祥の地、京都の献立です。

 本場の『時うどん』は、具が入っていない汁だけのうどんですが、今日の給食では

たくさんの野菜が入ったうどんになっています。

 野田市出身の落語家には、春風亭昇也さん(北部中)や、春風亭一之輔さん(第二中)がいます。

                           給食室より

1月29日(月)の給食

<献立>

ご飯 牛乳 シシャモ磯辺フライ 切り干し大根のごま和え 豆腐とニラのかき玉汁 いよかん

       今日のおすすめ

~シシャモ磯辺フライ~

 今日は和食の献立です。

 「和食」には、①自然の恵みの食材と調理法や保存の工夫

        ②栄養のバランスがいい一汁三菜

        ③旬の食材と季節の飾り付け

        ④正月などの年中行事の特別な料理

という4つの特徴があります。

 「和食」は、ユネスコの無形文化遺産に認められています。

 無形文化遺産に認められたということは、その食文化を

今後も伝えていく必要がありますね。  給食室より

1月26日(金)の給食

<献立>

 バターチキンカレー 牛乳 まめまめサラダ フルーツヨーグルト和え

  今日のおすすめ

~バターチキンカレー~

 今日はインドの献立です。

 インドは、地域によって気候・風土が大きく異なり、また宗教の違いもあり、食文化が多様です。

 日本でも人気のバターチキンカレーは、北インドの濃厚な味のカレーです。

 ちなみに、将棋のルーツはインドのゲームが発祥のようです。

「近代将棋の父」と呼ばれる関根金次郎さんは野田市関宿地区の生まれで、関根名人記念館があります。

                             給食室より

 

 

1月25日(木)の給食

<献立>

 高菜ご飯 牛乳 蒟蒻サラダ ほうれん草と豆腐のスープ 小麦饅頭

今日のおすすめ

~高菜ご飯~

 利根川と江戸川の分岐点に、関宿城というお城があります。

 今日は、野田(関宿)の郷土食の献立です。高菜の漬物は、利根川の

土手などに自生するからし菜の一種を塩漬けしたものです。

 関宿城の紋が鷹の羽であることから、「鷹」と「高」をかけて「高菜(鷹菜)」と

呼ばれるようになったという説があります。     給食室より

1月24日(水)の給食

<献立>

 コッペパン 牛乳 フィッシュアンドチップス コールスローサラダ スコッチブロス アップルクランブル

            今日のおすすめ

~フィッシュアンドチップス~

 今日から、学校給食週間が始まります。今日は、イギリスをイメージした給食です。

 フィッシュアンドチップスは、イギリスの伝統的な魚料理です。

 スポーツの話になりますが、走り高跳びはイギリスが発祥です。

 その走り高跳びのオリンピック選手が、第二中学校出身の戸邉直人さんです。

 野田市からオリンピック選手が出るのは誇らしいですね。  給食室より

 

1月23日(火)の給食

<献立>

 ひじきご飯 牛乳 小魚ごまアーモンド ウインナーとほうれん草のソテー 

今日のおすすめ

つみれの味噌汁 スイートスプリング

~ひじきご飯~

 収穫された生のひじきは渋みが強く、そのままでは食べられないことが多いため、

乾燥などの加工をして皆さんの元へ届きます。

 ひじきは、皆さんの骨や歯を強くしたり、疲れた体を回復してくれる働きがあります。

 たくさん食べて、強い体を作ってください。  給食室より

1月22日(月)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 イナダの照り焼き 小松菜ともやしの煮浸し 煮麺汁 苺ミルクゼリー

                          今日のおすすめ

~煮麺汁(にゅうめんじる)~

 煮麺とは、そうめんを温かい出汁で食べる料理のことです。

 今から200年以上前に、日本で一番古い神社で、うつる病気や栄養不足で困っている人を

助けるという願いをこめた際に作られたのが、素麺の起源とされています。

 寒い冬にも素麺が食べられてうれしいですね。   給食室より