川小ランチ

令和6年度

2月9日(金)の給食

<献立>

 発芽玄米ご飯 牛乳 ピーマンの肉詰め キャベツのごま和え 薩摩芋の味噌汁

           今日のおすすめ

~ピーマンの肉詰め~

 皆さんは、ピーマンは好きですか?

 苦みがあるので、苦手な人もいるかもしれません。

 ですが、ピーマンには、風邪をひかない体を作ったり、ばい菌をやっつけたりする

ビタミンAやビタミンCがいっぱい入っています。

 今日のビーマンの肉詰めは、すべて調理員さんの手作りです。

 感謝の気持ちをもっていただきしょう。    給食室より

 

2月8日(木)の給食

<献立>

 焼きそば 牛乳 ツナの中華サラダ 川間パン(レモンシュガー) 黒蜜大豆

今日のおすすめ

~焼きそば~

 日本の焼きそばの発祥地は、東京の浅草の可能性があるそうです。

 本格的に日本に焼きそばが普及したのは、1950年以降戦後のことで、

その頃に売られていたウスターソース味の焼きそばが、

日本で最初に誕生した焼きそばだと伝えられています。

 皆さんの身近な食べ物には、いろいろな歴史があって面白いですね。

                        給食室より

2月7日(水)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 川小餃子 ひじきのサラダ けんちん汁 ポンカン

      今日のおすすめ

~川小餃子~

 餃子は、元々中国の料理です。

 日本では、焼き餃子を食べることが多いですが、

中国では水餃子を食べることのほうが多いそうです。

 給食の川小餃子は、調理員さんが一つ一つ丁寧に包んで、

油で揚げて作っています。      給食室より

2月6日(火)の給食

<献立>

 きなこのトースト 牛乳 ブロッコリーのシチュー 小魚ごまピーナッツ りんご

               今日のおすすめ

~ブロッコリーのシチュー~

 今日のシチューには、ブロッコリーが入っています。

 ブロッコリーは、鼻や喉などの粘膜を健康に保ってくれる栄養や、免疫機能を整え

肌を健康的に保ってくれる栄養も多く含まれています。

 もこもことした部分が花のようにも見えることから「花野菜」と言われていますが、

実はもこもこの正体は蕾のかたまりなのです。     給食室より

2月5日(月)の給食

 <献立>

 ごはん  ぎゅうにゅう  さつまじる  アジのごまてりやき

 こまつなのにびたし  バナナ      今日のおすすめ

 ~アジのごまてりやき~

  アジは、背中が青いのであおざかなの仲間になります。

  あおざかなには、わたしたちの体に必要な「DHA」や「EPA」がたくさん入っています。

  これは、わたしたちの心臓や脳をつくるときに、大切な栄養です。

  残さずたべましょう。

                  ~給食室より~

2月2日(金)の給食

<献立>

 ご飯 牛乳 小鰯のクリスピー かみかみサラダ すき焼き風煮 節分豆

       今日のおすすめ

~小鰯のクリスピー~

 今日の小鰯は、体の中でどの働きをしてくれるでしょう?

 ① 体のエネルギーになる

 ② 体をつくる 

 ③ 体の調子を整える

 正解は、②の体をつくるです。鰯は、皆さんの血や筋肉になって体をつくってくれる

赤の食品です。                給食室より

 

2月1日(木)の給食

<献立>

 豚肉のハヤシライス 牛乳 アーモンド和え スイートスプリング

  今日のおすすめ

~豚肉のハヤシライス~

 早いもので、今日から2月ですね。2月最初の給食は、ハヤシライスです。

 今日のハヤシライスはルウから手作りしています。

 ちなみに、ハヤシライスは日本で作られた料理で、林さんが作ったことから

「ハヤシライス」と名付けられました。

 今月も、給食の時間を楽しんでください。      給食室より

1月31日(水)の給食

<献立>

 ソフトフランスパン 牛乳 鶏肉のピストウ ブイヤベース キャロットラペ ミルクプリン

                 今日のおすすめ

~鶏肉のピストウ ブイヤベース~

 今日はフランスの料理です。フランスは食材に恵まれた国で野菜・肉・海鮮をふんだんに

使った料理が特徴敵です。

 ピストウは、にんにく・バジル・オリーブを使ったフランスのソースです。

 ブイヤベースは、海鮮を使ったフランスの代表的なスープで世界三大スープの一つです。

 学校給食週間に合わせた献立はいかかでしたか?

 楽しんで、毎日おいしい給食を食べてもらえたらうれしいです。 給食室より

 

1月30日(火)の給食

<献立>

 時うどん 牛乳 薩摩芋と抹茶のケーキ 水菜とじゃこのサラダ カリカリナッツ みかん

今日のおすすめ

~時うどん~

 今日は落語発祥の地、京都の献立です。

 本場の『時うどん』は、具が入っていない汁だけのうどんですが、今日の給食では

たくさんの野菜が入ったうどんになっています。

 野田市出身の落語家には、春風亭昇也さん(北部中)や、春風亭一之輔さん(第二中)がいます。

                           給食室より

1月29日(月)の給食

<献立>

ご飯 牛乳 シシャモ磯辺フライ 切り干し大根のごま和え 豆腐とニラのかき玉汁 いよかん

       今日のおすすめ

~シシャモ磯辺フライ~

 今日は和食の献立です。

 「和食」には、①自然の恵みの食材と調理法や保存の工夫

        ②栄養のバランスがいい一汁三菜

        ③旬の食材と季節の飾り付け

        ④正月などの年中行事の特別な料理

という4つの特徴があります。

 「和食」は、ユネスコの無形文化遺産に認められています。

 無形文化遺産に認められたということは、その食文化を

今後も伝えていく必要がありますね。  給食室より