北部小学校ブログ
10/18 音楽部を励ます会
今日は、10月23日(水)に野田ガスホールで行われる「野田市小中学校音楽会」に
出場する音楽部を全校で応援する「音楽部を励ます会」を行いました。
限られた時間の中、早朝や放課後練習を頑張ってきた音楽部の演奏は、とても素晴らしかったです。
また、その演奏を聴く全校児童の皆さんも静かにしっかりと聴くことができました。
音楽会当日に練習の成果が発揮できるように、体調を整えて、臨んでいきます。
北部小代表としてきっと頑張ってくれることでしょう。
皆様の応援をよろしくお願いいたします。
10/17 郷土博物館パネル展示
郷土博物館から日本の歴史についての「パネル」をお借りして、6年生教室前の
廊下に展示しています。
学校には、土器等もあり、歴史を学ぶいい機会でもあります。
24日(木)まで展示されていますので、ご来校の際には、見学も可能ですので、
よろしくお願い致します。
10/16 スーパーマーケット見学(3年)
今日は、3年生が校外学習で「スーパーマーケット見学」に出かけました。
お店の方に話を聞いたり、実際にいろいろな場所を見学させてもらったりして、
多くのことを学びました。
特に、ふだんは、何気なくしている買い物ですが、お客様に喜んで買い物をしていただく
ために様々な工夫があることを学びました。
お店からおみやげまでいただきました。ありがとうございました。
10/15 後期始業式
3日間の休みを挟み、後期が始まりました。今年度もあと半分です。
「後期始業式」では、学年代表児童による「後期がんばりたいこと」の発表がありました。
どの児童も学年の代表として堂々と自分の考えを発表していました。ぜひ、目標達成してほしい
ものです。
後期はいろいろな学校行事もあります。児童には、それぞれに目標を持って取り組んで欲しいと
思っています。
保護者や地域の皆様、後期も今まで同様に温かいご支援・ご協力をお願い致します。
10/11 前期終業式
野田市は2学期制なので、今日で前期が終了します。
全校児童が集まり、体育館で「前期終業式」を行いました。
表彰をしたり、校歌を歌ったり、各学年代表児童による前期に頑張ったことの発表を
したりして、無事に「前期終業式」を終えることができました。
特に、各学年代表児童の頑張ったことの発表では、全校児童の前で、落ち着いて堂々と
発表している姿が、とても立派でした。
この後、各学級で担任の先生から一人一人に「通知表」が手渡されました。
保護者や地域の皆様方のおかげで無事に前期を終了することができました。ありがとうございました。
後期もご支援・ご協力をよろしくお願い致します。
※全校で行う集会などでは、6年生が中心に会場の準備や後片付けを手伝ってくれます。感謝です。
10/10 ハンドベースボール<体育>(4年)
1年間のうち体育の授業では様々な種目を行います。
ボール運動の中でも、4年生が行っていた「ハンドベースボール」を紹介します。
やわらかいボールを使い、バッドの代わりに手で打ちます。もちろんグローブはいりません。
今回は、手でもしっかり打てるように、大きいボールを使いました。あとは、野球のルールと同じですが、
細かいルールは、学級の実態に合わせて、工夫して行います。
チーム競技なので、仲間と協力する大切さも指導しています。
だんだん野球人気が薄れていると言われていますが、メジャーリーグ、大谷翔平選手の大活躍で
関心を持つ人たちが増えているような気がします。
昨年度、その大谷翔平選手から全国の小学校に3個、グローブがプレゼントされました。
(職員室前にありますので、来校の際にご覧ください。)
休み時間等に使用している児童もいます。ベースボールに限らず、何かに興味関心を持ち、熱中
できるものを見つけて欲しいものです。
10/9 新体力テスト
8日(火)~10日(木)にかけて、低・中・高学年ごとに「新体力テスト」を
実施しています。(予定)生憎の天気で、今日までの所、まだ実施できていない学年や
室内のみ実施した学年など様々ですが、児童は、今できる限りの力を発揮して頑張っております。
低学年の実施にあたっては、6年生がサポートし安心して実施していました。
とても優れた記録だった5、6年生には毎年、野田市教育委員会から「運動能力証」が贈られています。
どんな運動が得意で、どんな運動が苦手なのかを知る良い機会です。また、今年の記録を覚えておき、
来年度実施した際にどれだけ記録が伸びているのかを見るのもいいですね。
児童が実施する予定の種目は次の通りです。
・握力 ・上体起こし ・長座体前屈 ・立ち幅跳び ・反復横跳び
・20メートル シャトルラン ・50メートル走 ・ソフトボール投げ
10/8 認知症サポーター養成講座(6年)
今日は6年生を対象とした「認知症サポーター養成講座」を行いました。
講師には、NPO法人の方と、看護師の方に来校していただき、お話を聞きました。
認知症とは、どのような症状があり、どう対応すれば良いのか。資料や映像などを使い
わかりやすく話してくれました。
児童は、個人で、時にはグループで考えを出し合い、有意義な時間になりました。
「認知症サポーター養成講座」の話を聞いた証に、オレンジリングが全員に配付されました。
このオレンジリングを持つ人が、どんどん増えていって欲しいものです。
10/7 歯磨き指導(1年)
今日は、野田市保健センターの方を講師にお招きし、1年生対象に「歯磨き指導」を
行いました。
乳歯や永久歯の説明や何故歯を磨かなければならないのかなどを、模型や映像を利用し、
児童にわかりやすく話してくれました。
また、現在の自分の歯はきちんと磨けているか確認をし、正しい歯の磨き方をていねいに
教えてくださりました。
健康な歯をずっと保っていきたいですね。
10/4 中央通路の掲示物
何気なく、中央通路を歩いていると、両サイドの壁に様々な掲示物が貼ってあります。
4年生が中心となり作成した「北部小 紹介新聞」は、北部小について聞いたり調べたりして
まとめたものを新聞にして掲示しました。
算数ノートの紹介を掲示することにより、少しでも学習を振り返るためのノート作りの
参考にして欲しいです。
他にも委員会活動等で作成した保健関係、給食関係、月行事、防災関係などなどの掲示物が
あります。
ちょっと通った時に、目に触れ、役立つことができたら嬉しいことです。