10/8 認知症サポーター養成講座(6年)
今日は6年生を対象とした「認知症サポーター養成講座」を行いました。
講師には、NPO法人の方と、看護師の方に来校していただき、お話を聞きました。
認知症とは、どのような症状があり、どう対応すれば良いのか。資料や映像などを使い
わかりやすく話してくれました。
児童は、個人で、時にはグループで考えを出し合い、有意義な時間になりました。
「認知症サポーター養成講座」の話を聞いた証に、オレンジリングが全員に配付されました。
このオレンジリングを持つ人が、どんどん増えていって欲しいものです。