東部中日記
葛北新人速報!〜テニス⭐︎サッカー⭐︎バスケ〜
葛北新人戦も三週目となりました!今週はバスケ男女、テニス、そしてサッカーが行われ、フレッシュな東部中生たちが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
男女のバスケットボールは、対照的なゲーム展開となりましたが、どちらも凄まじい試合を勝ち抜き、見事初戦突破を果たしました!
ソフトテニスは、土曜日に個人戦、日曜日に団体戦が行われました。団体戦は惜しくも敗れてしまいましたが、個人戦では、ベスト16にコマを進め、来週の県大会をかけた試合に望みをつなげました!
そして、サッカー部。先週PK戦の末、劇的な勝利を収めましたが、今週は一転、東部中らしいサッカーで快勝!いよいよ来週県大会をかけた戦いに挑みます!
女子バスケットボール
VS 野田木間ヶ瀬中 111ー3 勝利!
男子バスケットボール
VS おおぐろの森中 43ー42 勝利!
ソフトテニス
〈個人戦〉
ベスト16進出!
〈団体戦〉
VS 野田北部中 惜敗
サッカー
準々決勝 VS 野田福田中 2-0 勝利!
生徒会役員選挙 立会演説会が行われました
本日、体育館にて生徒会役員選挙の立会演説会を実施しました。
今回は13名の立候補者と、その推薦責任者が全校生徒の前でそれぞれの想いを力強く語りました。
立候補者一人ひとりが、学校をよりよくしていきたいという気持ちを堂々と表現し、推薦責任者も熱のこもった応援の言葉を述べました。会場の生徒たちも真剣な表情で耳を傾け、投票者として責任ある態度で臨む姿が見られました。
今回の公約には、「主体的に取り組むこと」を意識したものが多く、自分たちの力で学校をよりよくしていこうという意欲が感じられました。まさに「みんなでつくる学校」を合言葉に、一人ひとりが未来を担う存在として考える大切な機会となりました。
結果にかかわらず、立候補した勇気と挑戦に大きな拍手を送りたいと思います。そして、これからも生徒全員でよりよい学校をつくっていきましょう。
選抜駅伝チーム 公開練習
9月18日(木)、本校選抜駅伝チームが全校生徒や保護者の方々に向けて公開練習を行いました。
日頃の練習の成果を披露すべく、選手たちは真剣な表情で走りに取り組みました。本練習では、男子が2000m、女子が1600mを力強く走り抜け、観覧された全校生徒や保護者の方から温かい声援をいただきました。
選手たちは自分の限界に挑みながら、チームとしての結束力も深めることができました。今回の公開練習は、選抜駅伝チームの雰囲気や競技への真剣な姿勢を知っていただく良い機会となりました。
今後も地域の皆さまに応援していただけるよう、選抜駅伝チーム一同、東葛駅伝に向けて、さらなる努力を重ねてまいります。引き続きのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
椎木会リユース品展示会開催☆
本日、東部中学校にて、東小・向小の6年生のご家庭対象に、椎木会主催のリユース品展示会を行いました。椎木会の方々が企画してくださったイベントで、卒業生の皆さんが大切に使っていたジャージや体操服などを、必要な方にお譲りしました。朝早くからたくさんの方々にご来校いただき、盛況のうちに終えることが出来ました。椎木会本部役員の皆様、学級代表の皆様、ありがとうございました!
葛北駅伝まであと7日
いよいよ 葛北駅伝まであと7日
選抜駅伝チームは夏の練習を乗り越え、9月の練習は最後の追い込みとなっています。
今年の選抜駅伝チーム部の目標は
男子 東葛駅伝入賞(10位以内)
女子 県大会出場(葛北駅伝5番以内) です。
夢の実現に向けてラストスパート
これからも駅伝チームへの応援よろしくお願いいたします。