トピックス

トピックス

5年生 校外学習

10月12日(水)5年生は埼玉県へ校外学習に行ってきました。武州中島紺屋では、伝統工芸である藍染めを体験しました。子ども達は、染料の香りや藍染めの美しさを感じながら、世界で1枚だけのハンカチを染め上げました。公園で昼食をとり、次に向かったさいたま水族館では、水の生き物の特徴の多様さに子ども達は興味津々な様子でした。最後は、水郷公園で各学級ごとたくさん体を動かしました。この校外学習での学びを、今後の学校生活につなげていけるよう指導していきます。

5年生 稲刈り

5月に田植えした稲も収穫の時期を迎え、稲刈りと脱穀を行いました。子ども達は、稲の成長を喜びながら夢中になって収穫していました。また、お米づくりにおける手作業の大変さを感じ、稲刈りと脱穀を通して、お米のありがたみに気づいた様子でした。

4年生 坂川 水質学習

 9/30(金)4年生が、坂川で水質学習をしました。江戸川河川事務所と流山市役所河川課の方々を先生にお迎えし、川の水の透明度(透視度と言うそうです)を測ったり、実際に坂川に入って川底の感じや水のにおいなど体験的に学習しました。教室を離れ、専門家の方から受けた体験的な学習は楽しく、貴重な時間でした。

運動会

9月25日(日) 台風のため1日延期となりましたが、良い天気に恵まれ、令和4年度秋季大運動会を無事、開催することができました。前半(3/4/6年生)後半(1/2/5年生)の引き継ぎ制で実施しましたが、保護者の皆様にも半分ずつの参観にご協力をいただき、大きな混乱も無く実施できましたことに感謝申し上げます。

本校の卒業生が教育実習

 9月5日(月)から16日(金)まで、本校の卒業生が4年1組で教育実習を行いました。本人は、「2週間はあっという間でしたが、子ども達が自分の教え方次第でどんどん変わっていく様子にやりがいを感じました。この実習を終えて、さらに教師になりたいという決意が強くなりました。」と充実した表情で実習を振り返っていました。

 

まだまだ夏!?校庭の写真スケッチ

 秋とはいえ、昼間は残暑が残る校庭を写真スケッチしてみました。運動会練習もいよいよ本格化してきますが、熱中症や怪我に充分気をつけながら行っていきます。

夏休みに校長先生がミストを設置。早速、子ども達が集まってきました。いつの間にか花壇に大きなスイカが生えていました。用務員さんもびっくり!!

4年生の理科の実験は水鉄砲。一時の涼を呼びました。

午後の下駄箱

 ある日の午後の下駄箱の様子です。2年生、4年生が使っている新校舎昇降口の下駄箱を通りかかるとたいへんきれいに揃えていることに感心しました。ただの昇降口が落ち着いて美しい、静かな空間になっていました。

 

トップアスリート事業 ~6年生の体育~

9月12日(月)千葉県のトップアスリート事業として、長崎小学校に元Jリーガーのサッカー選手、佐藤勇人さんが来校しました。6年生の体育の授業では、佐藤さんのJリーガー時代のお話とサッカーの体験授業を行いました。プロの技を伝授していただき、6年生はとても貴重な時間を過ごしました。

夏休み作品展の参観ありがとうございました

9/7(水)~9(金)の3日間、「校内夏休み作品展」を開催しました。

 3日間で、101名の方にご参観いただきました。感想箋に書いていただいた感想をご紹介します。


「アイデアは息子で、光るサメを作りたいと、一緒にどう作るのか考えて、材料を一緒に買いに行って作り上げました。とても面白い作品ができたと思います。みんな生徒たちの作品も全て個性的でかわいかったです。」(2年生保護者)

「皆さんの発想がいろいろで、楽しく見せていただきました。3年生になるといろいろ力が付いてくるのですね!感心しました。」(3年生保護者)


 たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。長い夏休みにお家の人と相談して作った工作や研究など良い思い出になると思います。子どもたちも他の人の作品を見て、来年は自分もこんなのを作ってみようかな、調べてみようかな、と良い刺激を受けてくれたと思います。