内牧小学校ブログ

2018年7月の記事一覧

計算道場、はかれないものを「はかる」!

7月2日(月)昼休み
 今日は、5、6年生の計算道場に参加してみました!
校長先生の算数ショー(???)道場「はかる」です。でも、計算道場ですので、
はじめは基礎タイムです。分度器を使って角度を「はかる」練習です。

 さあ、みんなプリントの問題にある角度が「はかれた」かな!
「はかる」といっても角度、長さ、重さ、体積・・・など、いろいろありますね。残りの時間は・・・。

 はかれないものを「はかる」ということで、なかなか重さを感じることのない「空気」を取り上げました。まずは、①空気には重さがあるのか? あるとしたら、②どうやってはかったら良いか? をみんなで考えながら、しらべました。すると・・・
 ①てんびんにぶら下げた二つの風船の一方の空気をぬくと空気が入っている方に傾くこと
  から「空気には重さがある」ということがわかった。
 ②空気の重さを「はかる」には・・・風船だと小さいので、大きなビーチボールなどがいい。と
  いうことで・・・

 膨らましたビーチボールの重さ-空気を入れないビーチボールの重さ=中の空気の重さ!
 ということでした。直径40cmのビーチボールを膨らましたときの中の空気の重さは0.9gでした。空気にもちゃんと「重さ」がありましたね。      ・・・たいへんよくできました!!!