豊野小学校ブログ

2023年5月の記事一覧

6年生 体力テスト(ボール投げ)

 校庭にラインを引いてボール投げの計測をします。

 子どもの野球離れ、ドッジボール離れもあり、投力は全国的に低下傾向です。

 投げる運動を意図的に増やしていくことにより記録は向上します。

2年生 国語

 今週から教育実習が始まっています。

 説明文の読み取りですね。

 教育実習生は、先生たちの授業を参観して授業の基本的な進め方を学びます。

 今日のポイントは「ときをあらわすことば」です。

 「ときをあらわすことば」は、文のまとまりのどこにあるのかを探していきました。

 ノートの記入もしっかりできています。

朝の中庭

 職員室前の中庭です。

 ここでは多様な植物を観察することができます。

 気温はすでに20℃を超えています。

 今日も暑くなりそうです。

1年生 音楽

 5時間目の音楽の授業です。

 「さんぽ」の曲に合わせて体を動かします。

 音楽は楽しいですね。

体力テスト(3・4年生)

 3年生の体力テストです。

 上体起こし。

 立ち幅跳び。

 反復横跳び。

 ボール投げ。

 少しでも自分の記録を伸ばせるようにがんばりましょう。