武里小Diary

武里小Diary

学級レク

 終業式の前日ということもあり、今日は学級ごとのお楽しみ会が多かったようです。




金管バンドクラブ 放課後練習

 今日は、4時間授業なので、いつもより長い時間の練習ができます。
 今年度は部員数が増えたこともあり、楽器の音量が大きく迫力があります。力強い演奏が期待できそうですね。






そうじの時間

 もうすぐ1学期が終了するので、今日は入念にそうじをしました。






なかよし給食

 1年生と6年生のなかよし給食です。1学期の給食は、明日で終了となります。


古代ハス

 1年生の教室の前にある池に、古代ハスの花が咲きました。 
 これは、武里小の第26代田口校長先生が、平成17年に白岡の篠津小からいただいた行田の古代ハスです。
 初めて花をつけてから、7年目になります。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。




マット出し当番

 運動委員の6年生が、鉄棒の下に敷くマット出しをがんばっています。
 おかげで、怪我をせずに鉄棒練習ができます。


校庭の植物

 アサガオやヘチマ、ヒマワリがぐんぐん生長しています。1時間目が始まる前に、水をやったり観察をしたりします。




そろばん

 4年生が算数の時間に「そろばん」を使って学習していました。
 今は計算機を使うことがほとんどですが、そろばんを使うと数のしくみなど、いろいろなことがわかります。


5・6年生 図工

 5年生は「松のある学校」、6年生は「地球儀から広がる世界」というテーマで絵を描いています。






金管バンドクラブ 放課後練習

 運動会や秋の大会に向けて、早くも基礎練習が始まりました。地道な練習の積み重ねによって、秋に大きく花開きます。


ガード 練習

 昼休みに、ガードの自主練習をしている児童がいました。回転させる難しい技にも挑戦していました。

音楽朝会 4年生発表

 「雨にぬれても」の合唱と、「もののけひめ」のリコーダー演奏を発表しました。
 伴奏は、ピアノではなく、担任の先生のギターでした。今日も、たくさんの保護者の皆さんが参観してくださいました。




音楽朝会

 全校児童で「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。




放課後子ども教室(げつようひろば)

 「どようひろば」は武里地区公民館が会場ですが、「げつようひろば」は、武里小学校が会場です。
 学年ごとに分かれた教室で、ボランティアの方に勉強を教えてもらいます。




着衣水泳

 6年生が、着衣水泳を行いました。
 溺れたときにどうすればよいのかを、体験を通して学びます。
 服を着ていると、かなり泳ぎにくくなることがわかりました。
 ペットボトルを使って浮き続ける練習もしました。






1週間が始まりました。

 朝から暑い一日になりました。
 水着や水筒など、月曜日は荷物が多いので大変ですね。




わかたけっこひろば(放課後子ども教室)

 今日は、第2回目の「どようびろば」です。
 どの講座も内容が充実しており、できあがった作品も完成度の高いものばかりです。家に持ち帰って飾ったり使ったりできそうですね。










4年生 音楽朝会の練習

 来週(12日)の音楽朝会に向けての練習風景です。
 限られた練習期間の中でがんばっています。伴奏は、先生のエレキギターです。




わんぱくタイム

 1学期最後のわんぱくタイムです。今日も、曇り空ながら実施することができました。
 水泳学習や業前運動は中止にならなくていいのですが、雨が少ないので水不足が心配です。




今何時?

 ALTの先生と会話をしながら、時刻の尋ね方を学んでいます。