ブログ

2023年6月の記事一覧

6月9日(金)明日は、土曜学習公開です!!

◆3・4時間目、1年生の教室で一緒に勉強をしましたよ。

 3時間目は、国語でひらがなの練習!!

 みんな集中して、ひらがなを丁寧に書いているね。

 硬筆展の学びが生きていて、とても真剣に取り組んでいるよ。

 そのまま、4時間目は図工で「ねん土あそび」をしているよ。

 イメージしたものを自由に表現し、とても楽しそうだね。

 30分間で表現した作品は、ホームページで紹介します!!

◆5年生のろう下で、気になる募集ちらしを発見!!

◆5年生の国語では、漢字の成り立ちを大画面を使って発表しているよ。

 その後は、自分の考えを150文字以内で表現することに挑戦!!

 150文字の文章を読み合い、さらに分かりやすい文章へ。

 説明文のだいたいの内容(要旨)や、自分の考えを文章で表現することは、とても必要な力だね。

◆4年生は、物語文「一つの花」を読み、登場人物の気持ちの変化を考えているよ。

 「にっこりと笑うってどのように笑うのかな?」 「こんな感じです。」

 一人一人で考えたことを基にして、友だちと話合いが始まっているね。

  友だちとの学び合いを通して、最後に自分の考えをまとめているよ。

◆3年生が、「校長室の小さな美術館(6・7月)」に作品を展示に来ています。

 今回も、子どもたちの素晴らしい表現がいっぱいです。

 後ほど、ホームページに!!

 

 保護者の皆様、明日の「土曜学習公開」です。

天気が心配ですが、ぜひよろしくお願いします。

お待ちしています。

6月8日(木)教育実習生の研究授業【2日目】

◆今日は、教育実習生の研究授業(3つ)を行っていますよ。

 4週間の実習の成果を発揮しています。

 まずは、2年生の教室!!

 国語で、漢字の形の仲間分けをしているよ。

 黒板の板書と、手元のワークシートを見て、真剣に取り組んでいるね。

 大学の先生もお越しになり、実習生と子どもたちの息の合った授業を見ていますよ。

◆こちらは、5年生の算数の授業が始まっていますよ。

 小数同士の割り算のし方を考えているね。

 自力解決をして、いよいよみんなで学び合いへ。

 まとめまでたどり着いたね。

◆最後は、6年生の国語「たのしみは」の授業ですよ。

 短歌をつくり、さらに分かりやすい表現上の工夫を考えていますね。

 指を折りつつ、短歌がつくれるかな?

 ここからは、お互いの工夫を情報交換!!

◆3年生は、今年初めての水泳学習がはじまるよ。

 深いところに入るのは、3年生から。

 最初は少し怖がっていたけど、もうこの通り楽しく泳いでいるよ。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、パソコンを活用して言葉遊びをしているよ。

 こちらは、鉛筆の持ち方など硬筆の練習にパソコンを活用しているね。

 こちらは、図工の学習が始まったよ。

 上手に描けたね。図工でも、パソコンを活用です!!

◆1年生は、ブリックを使って数を数えているよ。

 とても手際がよくなり、しっかりと考えていますね。

 もうすっかり、学習に慣れているね。

◆校庭では、2年生が学年全体でリレーの練習をしているよ。

 大きなトラックを走るリレーは、とっても楽しいね。

◆5年生の英語の授業が始まっているよ。

 英語を書いたり、話したり、みんなで学んでいるね。

 

 教育実習生の皆さんが4週間の成果を発揮する研究授業が終わりました。

近い将来、小学校などの教員となり、埼玉県の子どもたちのために頑張ってほしいと思います!!

6月6日(火)教育実習生の研究授業【第1日目】

◆今朝は、体育館に全校児童が集まり、プール開きの集会を行っているよ。

 6年生の代表児童は、水泳学習への意気込みを発表!!

 水泳学習の注意点について、6年生の児童も加わり説明をしていますね

 5つのキーワードをしっかりと守れるように!!

 泳力を伸ばせるように頑張っていきましょう!!

◆教育実習が4週目になり、今日から研究授業が開始です。

 3年生は、道徳の授業を進めているよ。

 道徳でPCを活用し、みんなの意見を大画面で見えるように工夫しているね。

 みんなの考えを聞いて、話合いが始まっているよ。

◆続いて、4年生は国語の授業が始まっているよ。

 こちらも、ICTを活用していて、とても分かりやすいですね。

 子どもたちは、先生の指示を聞いて、真剣に考えているよ。

 つなぎ言葉について、みんなで考えていて素晴らしいですね。

 教育実習生2名とも、4週間の実習の成果を発揮!!

◆1年生は、算数の授業中だよ。

 じょうぎと鉛筆を使って、ノートの書き方をしっかりとマスター中だね。

 とても丁寧に線を引き、ノートづくりができるようになってきているよ。

 数字も、ひらがなも、1つ1つしっかりと書いているね。

 「きれいなノートだね。」 「ありがとうございます。」

 

 北校舎のろう下を歩いていると、東中学校1年生(本校卒業生)が歩いています。

ほんの少し見ないうちに、立派な中学生になっていてビックリです。

中学校で張り切っているそうです。

6月5日(月)5年生が田植え体験にチャレンジ!!

◆今朝の「元気タイム」は、1・3・5年生が8秒間走に取組んでいるよ。

 終わりのあいさつをして、これから校庭の端までダッシュ!!

 ヨーイ、スタート!!

 1年生は、今朝の「元気タイム」の振り返りをしていますね。次回もしっかりと走ろう!!

◆体育館に1年生が集まり、「鍵盤ハーモニカ」の吹き方を学んでいるよ。

 講師の先生がお越しになり、先生の説明をしっかりと聴いているね。

 どんどんやりたくなってきて、ソワソワしてきているよ。

 いよいよ、箱を開けて鍵盤ハーモニカが登場!!

 早く上達するといいですね。

◆旧倉松公園付近の水田をお借りし、5年生は田植え体験をしているよ。

 総合的な学習の時間「チャレンジお米作り」では、秋の稲刈りまで行っていきます。

 「校長先生、おしりまでついちゃいました。」

 「なかなか体験できないから、とてもいいよ。」

 みんなが横に一列になり、曲がらないように植えているね。

 「ぼくたち、正座しちゃいました。」

 地域の人たちから、「子どもたちが楽しそうだねえ」と声をかけられました。

 水分補給のために、休憩ですよ!!

 先輩たちから教えられ、楽しみにしてきた田んぼの中での徒競走ですよ。

 「もう1回走っていいですかあ。」 

 さあ、後半のスタート!!

 「校長先生、写真撮ってください。」 「ハイチーズ!!」

 

 春日部市内の幸松地区は、このような様々な体験ができる素晴らしい環境です。

水田を提供してくださる農家の方、市役所やJAの職員さんも、毎年、とてもよくしてくださります。

心から、感謝申し上げます。

6月2日(金)雨に負けず、とても活動的です。

◆体育館では、6年生が倒立を中心にチャレンジしているよ。

 壁倒立をしたり、友だち同士で支え合ったりして、どんどん上達しているね。

 私も、声をかけたり補助をしたり、子どもたちに少し関わってみました。

 さらに上達していけるように、期待しているよ。

◆2年生は、6月の音楽朝会で発表する合奏練習中!!

 もうすぐ、合奏が完成しそうだよ。

 2年生も、色々な楽器を使って合奏ができることに自信をもっているね。

◆6年生は、手のこぶしを使って、月の日数を数えているよ。

 1月、3月、5月と、31日まである月が分かるんだね。

 これで、31日まである月なのか、そうでないのか区別がつくかな?

◆3年生は、校長室や職員室前で、幸松小の歴史について調べているよ。

 このショーケースには、昔の「学校日誌」などが展示してあるね。

◆6年生の学級を担当する教育実習生が、社会の授業を行っていますよ。

 黒板には、しっかりと「課題」が板書してあり、とても見やすいですね。

 子どもたちに分かりやすく指示をして、授業がスムーズに進んでいます。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、6月にふさわしい掲示物を作成中!!

 木の葉っぱの上に、たくさんのカエルが並び始めたね。

◆体育館では、陸上大会の選手団の解散の式を行っているよ。

 先輩たちから引き継いできた気持ちと幸松グリーンのユニフォームを大切にしてきたね。

 大会の記録表の前には、たくさんの子どもたちが集まっているよ。

 

 ある教室へ来てみると、窓ぎわに「てるてる坊主」があります。

さて、何年何組の教室でしょうか?

 来週からは晴れるといいですね。

6月1日(木)陸上大会の当日です!! 【パート2】

◆走り幅跳び 男女

 いつも練習してきたフィールドで、女子は350cm、男子は370cmに挑戦です。

◆80メートル ハードル 6年男子

 前傾姿勢のできたハードリングです。

 最後まで、全力で走り切ろう!!

 100メートルの試走にチャレンジしているお手伝いの児童たち

 走り高跳び 男子

 目指せ120cm越え!!

 100メートル 5年女子

 応援席からの声援にこたえる走りです。

 100メートル 5年男子

 4年生も参加するグループ

 100メートル 6年女子

 他校に負けないスピードですね。

 100メートル 6年男子

 小学校生活最後の陸上大会での走り!!

 幸松小の応援席から、大きな声援があがります!

 ボール投げ 男子

 練習から大遠投を見せています。

 ボール投げ 女子

 女子も大空に向かって遠投!!

 50mを越えることができました!!

 ボール投げの放物線に、お手伝いの児童席から、思わず「すごーい」と声が出ます。

 いよいよ、400メートルリレー 5年女子

 第2レースのトップでゴールイン!!

 続いて、5年男子がスタート!!

 第1レースのトップでゴールイン!!

 さらに、6年女子がスタート!!

 素晴らしいバトンパスで、第1レースのトップでゴールイン!!

 最後は、6年男子がスタート!!

 第2レースのトップでゴールイン!!

 仲間の大健闘に、幸松小応援席は盛り上がっています。

 青空の下、選手全員で写真を撮りましょう。

 続いて、6年生の参加者たち。

 私も、一緒に写真に入ります。

 

 幸松グリーンのユニフォームが、幸松小150周年に相応しい活躍を見せました。

この姿を151周年目の代表選手が受け継いでいくことを期待していますよ。

 

 校庭を全て動き回っていますが、全員を撮影することができず申し訳ないです。

6月1日(木)陸上大会の当日です!! 【パート1】

◆今年の市内陸上大会は、幸松小学校が会場校!!

 他校の児童を迎え、「幸松っ子」たちが躍動します。

 1000メートル 5年女子

 トラックを取り囲む各学校の応援席の前を力強く走っていきます。

 日ごろの体力づくりの成果を発揮していますね。

 5年女子は、トップでゴールイン!!

 1000メートル 5年男子

 5年男子も体力自慢の3人が全力で走ります。

 来年も期待していますよ。

 1000メートル 6年女子

 トップと5秒差で2位でゴールインです!!

 1000メートル 6年男子

 こちらは、スタートからとてもハイペースでレースが進んでいます。

 走り高跳び 女子

 120cmの高さを目指して、挑戦です!!

 80メートルハードルの試走をするお手伝いのみんなは、大会運営を支えています。

 80メートル ハードル 5年女子・男子

 とてもフォームがよくて、6年生になっても楽しみです。

 きっと来年度も、ハードル走で活躍しそうですね。

 ゴールを見つめる真剣な表情です。

 80メートル ハードル 6年女子

 全体の2位でゴールイン!!

 6年生たちは、下級生のお手本になる見事なハードリング!!

 

 天気に恵まれ、「幸松っ子」の躍動が続きます!!

仲間の素晴らしい応援が、選手を後押ししています。