今日の給食

今日の給食

今日の給食 7/15

 

☆今日の給食☆

牛乳

冷やし中華

春巻き

あさどりとうもろこし(ホワイトコーン)

 

☆食育メモ・・・冷やし中華☆

そばやうどん、パスタ、そして中華麺の原料は同じ小麦です。

しかし、中華麺だけは独特のにおいと黄色い色、そしてちぢれがあるのはどうしてでしょうか?

それは「かん水」というアルカリ液によるものです。

アルカリの作用で、黄色く変色し、中華麺のコシが強くなります。

今日の給食 7/14

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

鶏肉の味噌漬け焼き

アスパラサラダ

ミネストローネ

 

☆食育メモ・・・トマト☆

トマトには「グルタミン酸」といって、食物の味をおいしくするアミノ酸がたっぷり含まれているので、シチューやカレーなどにトマトを加えるだけで、味にこくが出ておいしく仕上げることができます。

今日の給食 7/13

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

白身魚フライ

ファルファーレサラダ

レタスのスープ

リンゴゼリー

☆食育メモ・・・ファルファーレ☆

今日はファルファーレのサラダです。

蝶ネクタイのような形をしたパスタです。

本場イタリアでは生地になにも混ざっていないプレーンタイプのほか、ほうれん草やトマトを練り込んだ色とりどりのファルファーレがあります。

でこぼこが多いのでソースによく絡まります。

今日の給食 7/12

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

麻婆なす

にらまんじゅう

五目中華スープ

 

☆食育メモ・・・食べ物クイズ「なす」☆

食べ物クイズ「なす」です。

野菜の「なす」を英語で言うとなんと言うでしょう?

①キュウカンバー

②エッグプラント

③ウォーターメロン

 

正解は・・・

②のエッグプラントです。

外国には白くて卵のようななすがあるのでこう呼ばれるようになりました。

ちなみに①キュウカンバーはきゅうり、③のウォーターメロンはすいかです。

今日の給食 7/9

 

☆今日の給食☆

牛乳

豚丼

ゆかり和え

すまし汁

レモンゼリー

 

☆食育メモ・・・ゆかり☆

ゆかりとは、赤しそのふりかけのことをいいます。

赤しそに味付けをし、乾燥したものをふりかけにしました。

赤い色はアントシアニンという色素です。

今日の給食 7/8

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

鮭のレモン焼き

レンコンサラダ

チキンボールスープ

《5年生 セレクト給食》

油淋鶏

イタリアンサラダ

白桃のジュレ

サーターアンダギー

 

☆食育メモ・・・レモン☆

酸っぱい果物と言えば、レモンが思いうかびます。

レモンの酸味は、クエン酸という成分です。

クエン酸には、体内の疲労物質である乳酸を分解し、代謝をスムーズにする働きがあるので、疲労回復につながります。

 

 

☆★5年生 セレクト給食の様子☆★

5年生だけの特別な給食です興奮・ヤッター!

今日を楽しみにしていた5年生にっこり

並べられた給食を見て「おいしそ~!」と自分が選んだ給食が嬉しい様子音楽

ランチルームも綺麗に使用できています花丸

今日の給食 7/7

 

☆今日の給食☆  ~七夕献立~

牛乳

五目ちらし寿司

星のコロッケ

七夕すまし汁

七夕デザート

 

☆食育メモ・・・たなばた☆

今日は「たなばた」です。

天の川をはさんで、離ればなれになってしまった織り姫と彦星が、年に1度7月7日の夜に出会うという伝説から生まれた行事です。

今日の給食 7/6

 

☆今日の給食☆  ~ナンの日~

牛乳

ナン

キーマカレー

春雨サラダ

レモンカスタードタルト

 

☆食育メモ・・・春雨☆

春雨は「静かな春の雨」を連想させるということで「春雨」と名付けられました。

日本では、緑豆が育ちにくいため昔からじゃがいもやさつまいものデンプンを原料として作られました。

今日の給食 7/5

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

青椒肉絲

包焼

生揚げときくらげのスープ

プルーン

 

☆小暑☆

あさっての7月7日は二十四節気のひとつ「小暑」です。

小暑を漢字で書くと、小さい暑さと書きます。

梅雨が明けて、本格的に夏になるころの事をいいます。

この小暑から立春になるまでが、暑中見舞いの時期になります。

今日の給食 7/2

 

☆今日の給食☆  ☆★お誕生日お祝い献立☆★

牛乳

ジャンバラヤ

カレーコロッケ

マリネ

シークレットデザート(いちごのフール)

 

☆食育メモ・・・キュウリ☆

寿司屋では、キュウリの海苔巻きのことを「カッパ巻き」といいます。

カッパの好物がキュウリという迷信に由来しています。

さらにキュウリの切り口が、カッパの頭に似ていることから、カッパの好物はキュウリと考えられるようになりました。

今日の給食 7/1

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

鶏のパン粉焼き

チーズサラダ

ゴロゴロ野菜スープ

日向夏ゼリー

 

☆食育メモ・・・7月☆

7月が始まりました。暑い日が増えますね。

人間の体の60%は水分です。

その水分が汗として失われると、体温調節や運動機能が乱れ、熱中症になってしまいます。

とくに運動するときは、こまめに水分補給をしましょう。

今日の給食 6/30

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

クロムツの漬け込み焼き

野菜のごま和え

味噌汁

抹茶プリン

 

☆食育メモ・・・クロムツ☆

今日の魚は「クロムツ」です。

長い間、ムツは1種類であると思われていましたが、2種類に分類され黒い方を「クロムツ」と呼ぶようになりました。

ムツは脂がのっていて高級な魚です。

今日の給食 6/29

 

☆今日の給食☆

牛乳

米粉パン

Feチョコクリーム

トマトオムレツ

花ちゃんいかのカラフルサラダ

コーンポタージュ

 

☆食育メモ・・・米粉パン☆

米粉パンは、栃木県で収穫された米を粉にして作ったパンです。

昔は米を細かくひく技術がありませんでしたが、今ではパンの他にもお菓子の材料としても使えるくらい技術が発達しました。

モチモチとした食感がおいしく、給食でも人気のパンです。

今日の給食 6/28

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

インド煮

チキンのメンチカツ

味噌汁

 

☆食育メモ・・・インド煮☆

鹿沼市発祥の「インド煮」は、肉じゃが風の煮物にこんにゃく、さつま揚げなどを加え、カレー粉やケチャップなどで味付けしたものです。昭和49年に鹿沼市の栄養士が、子供たちに煮物をたくさん食べてほしいと考案しました。

 

★☆今日から5年生がランチルームでの給食になります★☆

 静かに給食を食べています了解

さすが高学年!ランチルーム使用の経験値が違いますね!

スムーズに準備や片付けができました花丸

今日の給食 6/25

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

カツオフライ

ジャガイモのサラダ

すまし汁

冷凍ミカン

 

☆食育メモ・・・カツオ☆

カツオは脂質が少なく、カロリー控えめ。

しかし、たんぱく質が多く含まれています。

カツオは稚魚の時はプランクトンを食べ、成長に伴って小魚を食べるようになります。

エラが動かないので、泳ぎながら海水をエラに取り込み、それを酸素に変えて呼吸をしています。

そのため、泳ぐのをやめてしまうと即窒息して死んでしまいます。

今日の給食 6/24

 

☆今日の給食☆

牛乳

味噌ラーメン

なめたけ和え

マーラカオ(中華風蒸しパン)

 

☆食育メモ・・・味噌☆

味噌は、昔からある日本の伝統食品です。

主原料の大豆は、良質なたんぱく質が多く、脂質、ビタミン、ミネラルなどがバランスよく含まれています。

さらに、発酵が加わることで栄養価が高まり、消化を助ける働きもあります。

今日の給食 6/23

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

いわしのマーマレード煮

五目豆

味噌汁

巨峰ゼリー

 

☆食育メモ・・・豆腐☆

江戸時代の中頃に日本人の生活に根付いた豆腐ですが、江戸時代初期の頃には、まだ特別の日の食べ物でした。

特に農民にとっては非常に贅沢品で、祭りやお盆、お正月などの特別な日にだけ豆腐料理が出されていました。

今日の給食 6/22

 

☆今日の給食☆

牛乳

セルフ天丼(エビイカかき揚げ)

丼タレ

おひたし

いものこ汁

 

☆食育メモ・・・かき揚げ☆

かき揚げの語源は、野菜や魚介類などの材料を細かく刻み、衣の中でかき混ぜて揚げることから「かきあげ」と呼ばれるようになったと言われています。

今日の給食 6/21

 

☆今日の給食☆   ~お誕生日お祝い献立記念日

牛乳

ごはん

ハンバーグケチャップソースがけ

レンコンサラダ

コンソメスープ

シークレットデザート(レモンのムース)

 

☆食育メモ・・・夏至☆

今日は夏至です。

夏至とは二十四節気のひとつで、もっとも昼の時間が長くなる日です。

この日を過ぎると本格的な夏が始まるという意味です。

今日の給食 6/18

 

☆今日の給食☆   ~芳賀町いっぱいウィーク~

牛乳

ごはん

麻婆豆腐

芳賀町産野菜の中華風大根

国産和梨ゼリー

 

☆食育メモ・・・豆板醤☆

豆板醤は、そら豆と唐辛子を発酵させて作る中華調味料です。

豆板醤の一大産地は中四川省で、およそ200年前に作られました。

麻婆豆腐やエビチリなどの炒め物に使われます。