今日の給食

今日の給食

今日の給食 12月13日

ごはん さわやかチキンのミンチカツ 彩りサラダ 南瓜のポタージュ 牛乳

食育メモ・・・かぼちゃ

かぼちゃの収穫時期は6月から9月ですが冬至の日にかぼちゃを食べる習慣があるほど、長期保存がきく野菜です。緑黄色野菜の代表格で、カロリーが高く、ビタミンやミネラルが豊富で栄養満点な野菜です。

今日の給食 12月12日

ほうとううどん にらまんじゅう お米de豆乳プリンタルト 牛乳

食育メモ・・・ほうとう

ほうとうは山梨県の郷土料理。小麦粉を練った平打ち麺に、かぼちゃや芋類、きのこ、季節の野菜、肉などの具材を加えて味噌仕立てで煮込む素朴な料理です。古くは戦国武将、武田信玄が陣中食にしていたと伝えられています。

今日の給食 12月11日

ごはん 黄金ガレイの照り焼き 牛肉とごぼうの旨煮 味噌汁 牛乳

※今日のお米は5年生が田植えや稲刈りをしてくれたお米です。5年生に感謝して全校生でいただきました。

食育メモ・・・カレイ

カレイとヒラメは見た目がそっくりな魚です。違うところは顔の向きが異なり、「左ヒラメ右カレイ」といわれます。目を上にしたときに左向きになるのがヒラメで、右向きになるのがカレイです。口の形も異なり、魚やイカ、甲殻類をエサとするヒラメは口が大きく鋭い歯を持っています。

今日の給食 12月10日

マーボー丼 ポーク焼売 中華サラダ 牛乳

食育メモ・・・焼売

中国では「炒める」「焼く」といった漢字は、惣菜を作るという意味で使われます。したがって、「焼売」とは、惣菜を作ってから街頭で販売するという意味から付けられたそうです。

今日の給食 12月9日

セルフかき揚げ丼 ひじき煮 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳

食育メモ・・・ちりめんじゃこ

ちりめんじゃこは、カルシウム、ビタミンDなどが豊富に含まれています。カルシウムは100gあたり約2200mg含まれており、牛乳と比較しても200mlのパックの牛乳の10本分にも相当します。酢と一緒に摂るとカルシウムの体内への吸収がされやすくなります。