2023年2月の記事一覧
今日の給食 2月27日
牛乳 ご飯 ヤンニョムチキン ほうれん草のナムル キムチスープ いちご
今日は2年4組の生徒の代表献立、「体あたたまる韓国料理」です。以下は生徒のコメントです。
「冬から春にかけては寒いので、キムチのスープの辛さで体を温め、ヤンニョムチキンでたんぱく質をとります。味が濃いスープとチキンを白ごはんでやわらげ、旬のわかめをナムルに入れて野菜がたくさん、栄養満点の韓国メニューにしました。」
ヤンニョムチキンは韓国では定番のフライドチキンで、ヤンニョムとは合わせ調味料の意味です。コチュジャンやケチャップ、豆板醤などで作ったタレをチキンにからめます。キムチスープは韓国ではユッケジャンとよばれるもので、豆もやしや牛肉などを入れて作ります。デザートのいちごは甘味と酸味のバランスがよい、静岡県産の「紅ほっぺ」です。
チキンもスープも子どもたちに人気でした。栄養バランスのよい献立を白ご飯と一緒に味わっていただきました。
今日の給食 2月24日
牛乳 ご飯 さばのみそ煮 五目きんぴら もずく入りかきたま汁 チョコクレープ
デザートはオレンジからチョコクレープに変更しました。
今日の給食 2月22日
牛乳 麻婆豆腐丼 白菜のスープ カリカリ大豆カレー風味 パイナップル
今日の給食 2月21日
牛乳 ご飯 納豆 筑前煮 大根と油揚げのみそ汁 りんご
今日の給食 2月20日
牛乳 カレーミートトースト コールスローサラダ キャロットポタージュ はるみ
今日の給食 2月16日
牛乳 わかめご飯 おでん 煮卵 キャベツのごまマヨ和え アーモンド いよかん
今日の給食は3年生からのリクエストのおでんです。いつもより濃厚なかつおだしをとり、朝から煮込んだおでんは味が染みておいしくできました。デザートのいよかんは「いい予感」として、受験シーズンに人気の縁起のよい果物です。
来週はいよいよ千葉県県立高校の入試が行われます。目標に向かって、力を発揮してきてください。給食室からも応援しています!
今日の給食 2月15日
牛乳 ご飯 ひじきふりかけ レバーとじゃがいもの揚げ煮 五目卵スープ バナナ
今日の給食 2月14日
牛乳 エビピラフ ボルシチ チーズ 米粉のココアケーキ
今日は煮込み料理のボルシチです。赤かぶに似たビーツを使うのが特徴ですが、かぶや大根ではなくほうれん草と同じ仲間の野菜になります。
ケーキはチョコチップ入りで濃厚な仕上がりです。食物繊維がとれるよう白花豆のペーストも加えました。おかわりのケーキを多めに焼いたので、教室ではじゃんけん大会で盛り上がっていました。
今日の給食 2月13日
牛乳 ご飯 ししゃもの彩り揚げ 焼き肉サラダ 水菜の豆乳みそ汁 りんごのタルト
今日は3年生からのリクエストの焼き肉サラダです。にんにくやしょうがなど香味野菜の香りが食欲をそそります。豆乳を加えた白味噌仕立ての味噌汁は、水菜の色合いが引き立ち優しい味わいです。寒い日でしたので、汁物で冷えた体が温まりました。
今日の給食 2月10日
牛乳 ご飯 豆腐とひじきのハンバーグ ほうれん草とにんじんのサラダ じゃがいものみそ汁 小魚 ポンカン
今日の給食は、「たんぱく質強化献立」をテーマとした2年3組の生徒の代表献立です。
以下は生徒のコメントです。
「たんぱく質を多めに取り入れたり、ハンバーグに豆腐も混ぜたりすることでより満足感が得られるようにしました。また、ほうれん草やひじきを取り入れて、鉄分も強化した献立にしました。」
ハンバーグに植物性のたんぱく質がとれる豆腐を加えたり、旬のほうれん草やカルシウムがとれる小魚を取り入れたりと、工夫点が多くある献立です。成長期のみなさんはもちろんですが、スポーツをしている人にも十分な栄養がとれます。しっかりと食べて丈夫な体を作りましょう。
今日の給食 2月9日
牛乳 ポークカレーライス キャベツとりんごのサラダ 乳酸菌飲料
今日の給食 2月8日
牛乳 丸パン たらのフライ タルタルソース フレンチサラダ ミネストローネ 一口みかんゼリー
今日の給食 2月7日
牛乳 ご飯 えび入り卵焼き みそポテトサラダ 豆腐と油揚げのみそ汁 煮干し バナナ
今日の給食 2月6日
牛乳 菜の花ご飯 さわらのマヨネーズ焼き 沢煮椀 豆乳プリンきなこ黒蜜がけ
今日は2月4日の立春にちなんだ献立です。暖かい房総半島で旬を迎えている菜花と炒り卵をご飯に混ぜて、春の花畑の彩りにしました。沢煮椀は、千切りに切った野菜や豚の脂を使った具だくさんの汁物です。「沢」には「沢山(たくさん)の」という意味があることから、この名がついたと言われています。
寒い日が続きますが、暦の上では春になりました。明るさを感じる日差しのもと、春の献立を目でも舌でも味わっていただきました。
今日の給食 2月3日
牛乳 油揚げの混ぜ寿司 いわしのカリカリフライ 豚汁 福豆 スイートスプリング
今日の給食は、節分にちなんだ献立です。節分とは、季節の変わり目のことで立春の前日をいいます。節分には、豆まきをしたり、福豆を食べたり、ひいらぎいわしを戸口や軒下に飾ったりして、邪気を追い払う風習があります。
暦の上では明日から春になりますが、まだまだ寒い日が続きます。学校でも風邪や感染症がはやり始めています。食事から栄養をとって邪気を払い、健康に過ごしていきましょう。
今日の給食 2月2日
牛乳 中華おこわ 豆腐チゲ 根菜チップス ヨーグルト
今日の給食は、3年生からリクエストがあった中華おこわと根菜チップスです。おこわには、うま味のある干しエビや豚肉、食感のよいたけのこやれんこんなどが入り、具だくさんです。さつまいも、ごぼう、れんこんを薄切りにしてカリッと揚げたチップスは、のり塩風味で人気があります。風が冷たい日でしたので、体が温まる野菜たっぷりのチゲもよく食べていました。
今日の給食 2月1日
牛乳 ご飯 豚バラ白菜ときのこのとろ旨煮 かき玉汁 大豆小魚青のり風味 ぽんかん
今日の給食は、「免疫力up!冬に負けるな元気もりもり給食」をテーマとした2年5組の代表献立です。
以下は生徒のコメントです。
「冬や旬の白菜、きのこをメイン料理に入れました。エリンギは免疫力を向上させ、インフルエンザなどが流行りやすい季節に食べると元気もりもりになります。また、温かい料理なので冬にもピッタリです。白米とも相性抜群!」
トロトロに煮た白菜と豚バラ肉のコクとうま味がご飯によく合い、子どもたちからも好評でした。「丼にして食べたい!」との声も聞かれました。