今日の献立

2021年1月の記事一覧

今日の給食 1月29日

牛乳 ご飯 鶏肉の唐揚げレモンソースがけ 野菜のアーモンド和え わかめのみそ汁 大豆小魚青のり風味 オレンジ

 

 今日は学校給食週間最終日、2年2組の代表献立です。シンプルな唐揚げにレモンソースをかけ、副菜で野菜を多くとるように工夫しました。

 寒風が強く吹き、とても寒い日でしたが、みそ汁には里芋や大根なども入り、具だくさんで体が温まりました。

 

今日の給食 1月28日

牛乳 白樺派のカレーライス 福神漬け 水菜とじゃこのサラダ りんご

 

 今日は我孫子市のご当地メニューの白樺派のカレーです。大正時代に手賀沼のほとりに住んでいた白樺派の文人たちが食べていたカレーを再現しました。地元の赤みそが隠し味、カレー粉は当時輸入されていたC&Bを使います。いつもと少し違う味わいのカレーは、今日もおいしく大人気で皆よく食べていました。

今日の給食 1月27日

牛乳 キムタクご飯 わかさぎのフリッター 春雨の炒め物 白菜のスープ 一口みかんゼリー

 今日は2年1組の代表献立です。「冬のたっぷりほかほかメニュー」として、辛いキムチやスープを取り入れて、体が温まるものを組み合わせました。白菜は旬なので甘味があり、より美味しいものになるようにしました。歯応えがあるものでしっかりと栄養もとれるようにしました。など、たくさんの工夫点があった献立です。

 子どもたちにはどれも人気のある料理なので、残菜はほとんどありませんでした。

今日の給食 1月26日

牛乳 木の葉丼 海藻サラダ じゃがいものみそ汁 大豆小魚青のり風味 みかん

 

 今日は2年3組の生徒が家庭科の授業で作成した献立です。家でよく作られているという丼料理は、関西地方の家庭料理であるかまぼこを卵でとじた「木の葉丼」です。給食では初登場になります。まめ、ごま、わかめなども組み合わせ、それらの頭文字をとった「まごわやさしい」をすべて取り入れた、栄養バランスのよい献立です。

 我孫子産野菜の日として、サラダには布施の玉根さんのにんじん、中峠の大井さんのきゃべつを使いました。きゃべつは柔らかく、春キャベツの甘みが感じられました。

 

 

今日の給食 1月25日

牛乳 さつまいもご飯 さばの山椒焼き 小松菜の海苔和え 菜花のかき玉汁 きなこ大豆

  1月24日から30日は「全国学校給食週間」、給食の意義や役割についての理解や関心を深める期間です。

 今日はさつまいも、小松菜、のり、菜花などの千葉県の特産物を取り入れた献立です。今が旬の菜花は南房総で多く栽培され、春の訪れを感じさせてくれる野菜です。少し苦味がありますが、お浸しやサラダ、今日のような汁物に入れると、色もきれいで季節感がでます。

 千葉の恵みに感謝していただきましょう。

今日の給食 1月22日

牛乳 チキンライス ツナオムレツ 野菜スープ キャラメルポテト

  今日は初メニューのキャラメルポテトです。はちみつや生クリームでキャラメルソースを作り、素揚げしたさつまいもにからめました。濃厚な甘さのソースが子どもたちにとても人気で、どの料理もほとんど残菜はありませんでした。

今日の給食 1月21日

牛乳 ご飯 さんまのオレンジ煮 じゃがいものさっぱり和え 豆腐と油揚げのみそ汁 バナナ

今日の給食 1月20日

牛乳 焼き肉チャーハン レバーとじゃがいものケチャップ和え 豆腐チゲ 煮干し グレープフルーツ

  今日は鉄分豊富なレバーです。素揚げしたじゃがいもやピーマンも加えてケチャップ和えにしたので、食べやすい味付けでした。豆腐チゲはピリ辛味で今日のような寒い日にはピッタリで、教室でもおかわりする子どもたちがたくさんいました。

今日の給食 1月19日

牛乳 ツナのトマトソーススパゲッティ きゃべつとベーコンのスープ 煮干し 米粉のストロベリーケーキ

 今日は冷たい北風が吹いていますが、少しずつ近づいている春を感じられるようにいちごのケーキを作りました。淡いピンクの色合いと、甘いいちごの香りが優しい気持ちにさせてくれます。寒さの厳しい日が続きますが、給食で心も体も温めて、元気に過ごしてほしいと思います。

今日の給食 1月18日

牛乳 ご飯 ししゃもの磯辺揚げ かまぼこときゃべつのごまマヨ和え 豚汁 夢オレンジ

 今日のデザートは愛媛県生まれの「夢オレンジ」です。天草と南香の交配から生まれた比較的新しい種類の柑橘です。みかんの甘さとオレンジの香りがあり、プルプルの果肉でした。これからの時期はいろいろな種類の国産の柑橘が出回りますので、給食でも登場する予定です。

今日の給食 1月15日

牛乳 ターメリックライス チリコンカーネカレー風味 ツナとりんごのサラダ 煮干し ヨーグルト

今日の給食 1月13日

牛乳 ココア揚げパン ブロッコリーとポテトのサラダ ミネストローネ 煮干し グレープフルーツ

今日の給食 1月12日

牛乳 ご飯 ますのみそマヨ焼き 茎わかめの金平 性学(せいがく)餅の雑煮 りんご

 今日は我孫子産野菜の日です。白菜は中峠の大井さん、大根、ねぎは久寺家の日暮さん、にんじんは布施の玉根さんが育てたものです。

 11日の鏡開きにちなんでお雑煮を作りました。入っているお餅は、「性学餅」といううるち米で作られた千葉の郷土食です。性学餅は江戸時代末期に活躍した農民指導者の大原幽学(おおはらゆうがく)が考案し、香取・海匝(かいそう)地域の米農家を中心に伝承されてきました。無病息災を祈り、頂きましょう。

今日の給食 1月8日

牛乳 白菜とひき肉のトロトロ煮丼 豆もやしのみそ汁 煮干し さつまいもチップス

 今日はとても寒い日でしたので、トロトロに煮た白菜のあんがかかった丼は喜ばれました。豆もやし、さつまいも、煮干しは噛むことを意識できるように組み合わせました。今月も旬の食材を使い、栄養がとれる献立を立てましたので、しっかりと食べて抵抗力をつけてほしいと思います。

今日の給食 1月7日

牛乳 七草ご飯 千草焼き 豚肉と大根のみそ煮 大豆小魚カレー風味 スイートスプリング

  今日1月7日は、五節句のひとつである「人日の節句」です。この日の朝に春の七草である「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」の入った七草がゆを食べます。給食では、ご飯に七草を混ぜ込みました。しっかりと食べて無病息災を祈りましょう。