今日の給食

今日の給食

今日の給食

【今日の献立:5/1 端午の節句献立】

 5日は休みなので、今日は5月5日の端午の節句献立にしました。

「かつ」「おとこ」と書いて勝負に勝てるように、主菜をカツオにしました。汁物は、すくすく育つように筍を使った若竹汁にし、兜(かぶと)のかたちのかまぼこをいれました。 そして、今日のデザートは、柏の葉を用いた柏餅です。徳川九代将軍家重から十代将軍家治の頃、江戸で生まれたそうです。江戸で生まれた端午の節句に柏餅を供えるという文化は、参勤交代で日本全国に行き渡ったと言われています。

今日の給食

【今日の献立:4/30】

 いつもは、麻婆丼として給食に登場します。しかし、4月の1年生には小学校に無かったどんぶりに盛り付けるご飯の量がわからないと思うので、別々の盛り付けにしました。

今日の給食

【今日の献立:4/26】

 給食は、単なるお昼ご飯では、ありません。成長期の体と心の健康を考えて作られた料理です。そして、今日の和え物のキャベツは、春キャベツです。旬の食べ物を食べた時、自然の恵みや生産者の方々に感謝して食べることを忘れずに過ごしましょう。

今日の給食

【今日の献立:4/24】

 「春は、苦味。夏は、酢の物・・・。」これは、明治時代に軍医として活躍した石塚左玄(いしづかさげん)が健康を考えた食事のポイントをあらわしたものです。春は、冬の間に体にため込んだ余分なものを苦味やアクのある山菜・野菜で排出しましょう!ということです。そこで、今日の主食は、アクがある山菜を使った「山菜おこわ」です。

今日の給食

【今日の献立:4/23 我孫子産野菜の日】

 我孫子市では、「我孫子産野菜の日」として、地元で作られた農産物を給食で使用しています。

 我孫子の農業は、ひとつの畑で複数の野菜を少しずつ育てるという特徴があります。その中でも、小松菜、ねぎ、とまと、かぶは、多く作られている野菜です。

 市内農家が運営する、あびこ農産物直売所「あびこん」は、水の館1階にあります。併設(へいせつ)されたレストランでは、我孫子産野菜を使用した料理を食べることができます。