日誌

ひょうたんから本°

11月28日 5・6年生

【今回の本】

5ー1 『ゼラルダと人喰い鬼』
5ー2 『もりのともだち』『みえるとかみえないとか』
5ー3 『あしにょきにょき』『えんぎかつぎのだんなさん』
5ー4 『リボンのかたちの ふゆのせいざ オリオン』『これはすいへいせん』
6ー1 『3びきの かわいい オオカミ』
6ー2 『二番目の悪者』
6ー3 『エパミナンダス』『くろうまブランキー』

今日はひょうたんから本°の方に選書について伺ってみました。

読む本の選び方は、読み手それぞれです。家にある本を持ってくる方、クラスの雰囲気で本を選ぶ方、季節にあった本を選ぶ方、子どもたちに読んでもらいたい本を聞いて参考にする方 など
選書でまよったら、我孫子市民図書館の「読み聞かせにおすすめする本」の中から選ぶことをおすすめしています。

「これが全て作り話だと言い切れるだろうか」 金色のたてがみを持つ金のライオンは、一国の王になりたかった。自分こそが王にふさわしいと思っていた。 ところが、街はずれに住む優しい銀のライオンが「次の王様候補」と噂に聞く。 そこで金のライオンはとんでもないことを始めた…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「二番目の悪者」

小さい書房 林 木林・作 庄野ナホコ・絵

「これが全て作り話だと言い切れるだろうか」
金色のたてがみを持つ金のライオンは、一国の王になりたかった。自分こそが王にふさわしいと思っていた。
ところが、街はずれに住む優しい銀のライオンが「次の王様候補」と噂に聞く。
そこで金のライオンはとんでもないことを始めた…

高学年・中学生向けとしても、大人向けとしても、好評な本です。

興味のある方はぜひチェックしてみて下さいね。 

 

11月14日 3・4年生

【今回の本】

3ー1 『まのいい りょうし』『みかん』
3ー2 『いもうとのにゅういん』『やきいもたいかい』
3ー3 『ながれぼし』『ねずみさんのパンツ』
3ー4 『干し柿』『だいくとおにろく』
4ー1 『どろぼうがっこう ぜんいんだつごく』『ドント ウォーリー ベア』
4ー2 『もっとおおきなたいほうを』『てじな』
4ー3 『おかえし』『ふたりはいつも~クリスマス~』
4ー4 『りんごだんだん』『文房具のやすみじかん』

「みかん」

福音館書店 中島睦子・作 こうやすすむ・監修

みんなが大好きな、冬の給食デザートには欠かせない「みかん」のひみつがわかる絵本です。 

11月7日 ひまわり学級

【今回の本】

『くらべてかんがえる』福音館書店 安野 光雄・作
『とりになったきょうりゅうのはなし』福音館書店 大島 英太郎・作 

子どもたちも、読み聞かせに慣れてきた様子で、

リラックスして聞けていて、内容にツッコんだり、歌ったり…。

読み手も聞き手もぽかぽかになる、とても楽しい時間でした♪ 

10月24日 5・6年生

【今回の本】

5ー1 『ミリーのすてきなぼうし』『ちのはなし』
5ー2 『カボチャのなかにたねいくつ?』
5ー3 『ぼくのあかちゃん』『どんなかんじかなあ』
5ー4 『あなのはなし』『アイウエ王とカキクケ公』
6ー1 『びんぼうこびと』『みえるとかみえないとか』
6ー2 『あしにょきにょき』『えんぎかつぎのだんなさん』
6ー3 『空とぶ船とゆかいななかま』


『びんぼうこびと』と『空とぶ船とゆかいななかま』は、ウクライナの絵本です。

みえるとかみえないとか

アリス館 ヨシタケシンスケ 作 伊藤亜紗 相談


『みえるとかみえないとか』は障害を通して、人間の身体のあり方を研究をしている伊藤亜紗さんに、ヨシタケシンスケさんが、相談しながら作った絵本です。

 

10月3日 1・2年生

【今回の本】

1-1 『11ぴきのねことあほうどり』『とべバッタ』
1-2 『うれしいが いっぱい』『ふしぎな わっか』
1-3 『14ひきのかぼちゃ』『じごくのそうべえ』
1-4 『ぜったいあけちゃダメ』
2-1 『わたしの妹は 耳が きこえません』『あくま』
2-2 『しゅくだい』『どんぐりむらの ぱんやさん』
2-3 『やまなしもぎ』『ピーナッツ なんきんまめ らっかせい』

ピーナッツ なんきんまめ らっかせい

福音館書店 こうや すすむ 文 / 中島 睦子 絵

 

ピーナッツ、なんきんまめ、らっかせいは実は同じ豆のこと。落花生が地面の下で実をつけるって知っていましたか? 落花生のユニークな生態に迫ります。
いま、校庭の円花壇で落花生が栽培されています。

絵本の通りなのか?落花生をさがしてみよう!