給食のこと,いろいろ紹介していきます。

令和3年度 今日の給食

11月18日の給食

〇献立

チキンカレーライス コールスローサラダ いりこアーモンド 冷凍みかん

今日は1年1組、1年2組、ゆりのき3組からリクエストのあったカレーライスと1年1組、1年2組のリクエストの冷凍みかんがでました。

カレーライスはやはり人気なようで、どこのクラスでもほぼ完食でした。

冷凍みかんは少し寒い時期ではありますが、2クラスからのリクエストということでメニューに加えています。児童は寒い中でも「冷凍みかんだー!」と喜んでいる様子でした。

11月17日の給食

〇献立

黒糖パン かぼちゃグラタン わかめとツナのサラダ アルファベットスープ オレンジ

今日はリクエストのあったグラタンにかぼちゃを入れてかぼちゃグラタンにしました。かぼちゃが苦手という児童もいましたが、グラタンだったこともありよく食べている様子でした。

11月16日の給食

〇献立

麦ごはん チンジャオロースー 中華風コーンスープ いりこだいず パイナップル

給食のチンジャオロースーはピーマン、たけのこ以外にもにんじん、たまねぎなどいろいろな野菜を入れて作っています。

クラスによってはごはんにのせてどんぶりにしてもりもり食べている姿が見られました。

11月15日の給食

〇献立

ごはん イナダのピリ辛揚げ たくあん入り和え物 白玉汁 きなこだいず

今日はイナダというブリの成長過程の魚をピリ辛の味付けにしました。

和え物にたくあんが入っていることが嬉しかったようで、喜んでいる様子が見られました。

また、汁に白玉が入っていることが珍しかったようで、とても喜んでいました。

11月12日の給食

〇献立

海老チャーハン あじの甘酢あんかけ 春雨スープ いりこだいず みかん

今日は中華系メニューです。思っていたよりも海老が苦手という児童が多くいたことに驚きました。

中華風の味付けは児童も好んで食べてくれています。

「魚大きい!」と驚きながらも喜んでくれていました。