給食のこと,いろいろ紹介していきます。

令和3年度 今日の給食

12月3日の給食

〇献立

すき焼き風煮丼 野菜のマヨネーズ和え いりこアーモンド はやか

今日のデザートのはやかは、ぽんかんとみかんがかけ合わされた品種です。主に熊本県で育てられているくだものです。

味はあまく、食べやすい種類でした。

12月2日の給食

〇献立

麻婆豆腐丼 いりこ大豆 中華風卵スープ 野菜チップス

今日は4年1組のリクエストの野菜チップスがデザートです。給食室で野菜をスライスして揚げています。パリパリ食感がおいしく、栄養満点なデザートです。野菜はじゃがいも、かぼちゃ、れんこん、さつまいもを使っています。

 

12月1日の給食

〇献立

ピザトースト ポトフ 大根サラダ ヨーグルト

今日のピザトーストは給食室で食パンにソースを塗り、具材をのせて作っています。耳まで食べれるよう焼き加減を調整しながらおいしく仕上げました。

11月30日の給食

〇献立

けんちんうどん わかさぎのフリッター 野菜のマヨネーズ和え スイートポテト

今日のスイートポテトは5年1組、6年2組のリクエスト給食でした。

二小のスイートポテトはバター、砂糖、練乳で味付けをしていて、やさしい甘さだと児童からも職員からも人気のデザートです。

11月29日の給食

〇献立

麦ごはん 鶏の唐揚げ じゃがいものきんぴら 大根のみそ汁 グレープフルーツ

今日は鶏の唐揚げに大喜びの児童がたくさんいました。全校児童の唐揚げを揚げるのは大変な作業ですが、とても喜んでくれていたようです。