給食のページ

給食のページ

1月19日(金)

<今日の給食>

ちゃんぽんうどん(うどん・ちゃんぽん汁)牛乳

春巻 ごまじゃこサラダ レモンゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、「ちゃんぽん」についてです。(給食一口メモから)

ちゃんぽんとは、豚肉やいか、野菜を具とした麺料理です。長崎のちゃんぽんが有名でが、いろいろなものを混ぜる ことを「ちゃんぽん」と言います。この料理も混ぜる、ごちゃまぜる・・・ということが語源ではないかと言われています。

 

 

1月18日(木)

<今日の給食>

ごはん 牛乳 納豆 インド煮 小松菜の味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、「インド煮」についてです。(給食一口メモより)

「インド煮」は、鹿沼市の学校栄養士が「パンにもご飯にも合うおかず」として考案した料理で、40年以上、鹿沼市の給食の定番メニューとして親しまれてきました。地元の野菜とこんにゃく、豚肉などの多彩な食材をカレー風味の煮物に仕立てた料理です。給食から生まれた鹿沼市のソウルフードとして、新聞に取り上げられたこともあるそうです。

 

 

 

 

 

 

1月11日(木)

<今日の給食>

ごはん 牛乳 焼さ魚(アジ)

おかか和え トック雑煮 チーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、1月11日は「鏡開き」です。お正月の間に飾っておいた鏡もちを食べて、今年1年の無病息災を願う日です。

今日の給食では、米粉を原料とする韓国のおもちのような食べ物、トックを餅に見立て、トック雑煮にしました。

 

1月10日(火)

<今日の給食>

ごはん 牛乳 ポークカレー

こんにゃくサラダ 県産ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、「ヨーグルト」についてです。(給食一口メモより) 

ヨーグルトはとても古くからある食べ物で、ルーツは数千年前にさかのぼるとされ、その呼び名は古代のトルコ語が語源といわれています。牛乳を乳酸菌や酵母の働きで発酵させたヨーグルトは腸内環境を整える働きがあります。ヨーグルトはドロっとしていますが、牛乳に含まれる「カゼイン」というたんぱく質が、酸によって固まる性質があるためで、乳酸菌が作る乳酸がカゼインを固めることで「ヨーグルト」になります。今日は、栃木県産牛乳を使用した、県産ヨーグルトです。

1月9日(火)

<今日の給食>

コッペパン りんごジャム 牛乳 肉団子

切干し大根のサラダ 焼きそば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。いよいよ新しい年が始まりました。冬休み中は起規則正しい生活で、健康に過ごせましたか?朝ごはんは毎日しっかり食べてましたか?不摂生をしてしまったという人は、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ生活リズムを戻していきましょう。2024年初の給食は、焼きそばの献立です。学校給食は、児童及び生徒の心身の健全な発達と食育の推進を図ることを目的としています。今月は「全国学校給食週間」もありますので、給食や「食」への理解を深めていきましょう。