2023年5月の記事一覧
5月26日(金)今日の給食
<今日の給食>
はちみつパン 牛乳 ハムチーズピカタ 海藻ゼリー
ミートソーススパゲティー はちみつレモンゼリー
明日はいよいよ運動会です。生徒は一生懸命練習に取り組んできました。
保護者の皆様、明日は、応援よろしくい願いいたします。
今日は「海藻について」です。(給食一口メモより)
海藻と言っても色々な種類がありますが、今日のサラダには、わかめ、くきわかめ、赤とさか、白とさかの4種類の海藻が入っています。
海藻は脂質が少なく、食物繊維が非常にたくさん含まれてまれています。また、キャベツやレタスなどの野菜と比べても食物繊維が多く、カルシウムが2倍、ビタミンAやカロテノイドは2倍から、多いもので15倍も含んでいます。
海藻のすばらしい効能が分かって頂けたかと思いますが、重要なのは、体にいいからといってそれだけを食べるのではなく、バランス良く食べるのが一番いいです。
5月25日(木)今日の給食
<今日の給食>
ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ 千草和え なめことわかめの味噌汁
今日は、運動会総合練習日です。練習を頑張ってもらおうと今日のメニューは、
生徒に人気な調理員さん手づくりの鶏のから揚げです。
給食を完食して、午後の練習も頑張てほしいです。
5月23日(火)今日の給食
<今日の給食>
コッペパン 牛乳 スラッピージョー
ツナサラダ ニョッキのクリームスープ
今日は、「スラッピージョー」について(給食一口メモより)
スラッピージョーとは、アメリカで、バーガー用のパンにミートソースのようなものをはさんで食べるスナック感覚で食べる料理のことを言います。なぜこのような名前がついたのかというと、食べるときにグニャッと、パンからはみ出したり、こぼれたりして、だらしないというところからきているようです。アメリカでは、「スロッピー」はだらしないという意味で、「ジョー」は男の子の名前で、スラッピージョーといわれるようになったそうです。
5月18日(木)今日の給食
<今日の給食>
ベーコンポテトごはん(ごはん・ベーコンポテトの具)牛乳
白菜とツナの甘酢和え 豆乳仕立ての野菜汁
今日は「じゃがいも」について(給食一口メモより)
じゃがいもにはエネルギー源となるでんぷんが多く、他にも「大地のりんご」と呼ばれるほど、ビタミンC
やカリウム、ペクチンなど多くの栄養素を含んだ食品です。
じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため、他の野菜のものよりも熱に強いという特徴があります。
今日は、中国・マカオの「ミンチィ」という家庭料理をアレンジした、ベーコンポテトごはんです。
5月17日(水)今日の給食
<今日の給食>
ごはん 牛乳 鶏肉のにらソースかけ
即席漬け けんちん汁
今日の給食の「鶏肉のにらソースかけ」は、「とちぎ給食めぐり」の給食レシピ集から、
足利市の「鶏肉のにらソースかけ」をメニュに取り入れました。
色鮮やかなニラソースは、なんにでも合う万能ソースです。
にらソースレシピを紹介します。
●にらソースレシピ(4人分)
<材料> <作り方>
・にら 3本 ① 鍋に砂糖、しょう油、酒、おろしにんにく、おろし生姜、
砂糖 大さじ1 水を煮たてます。
しょう油 小さじ2 ② 1㎝に切ったにらを入れます。
酒 小さじ1/2 ③ 水で溶いたかたくり粉でソースにとろみをつけ、ごま油を入れ
おろしにんにく 小さじ1/2 出来上がり。
おろし生姜 小さじ1/2
水 大さじ2
・片栗粉 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1
ご家庭でも是非作ってみてください。肉、魚、豆腐などにもあいます。
5月12日(金)今日の給食
<今日の給食>
メープルトースト(食パン・メープル)牛乳
オムレツ 切り干し大根のごまマヨサラダ ミネストローネ 青りんごゼリー
今日は手づくりメープルトーストが出ました。メープルシロップと牛乳を合わせた液に食パンを1枚1枚浸して、
オーブンで10分程度焼きました。調理委員さんの手づくりです。
1年生からは、「ほんのり甘くて、完食しました」との声もとの上がってました。
5月10日(水)今日の給食
<今日の給食>
セルフたけのこごはん(ごはん・たけのこごはんの具>
焼き魚(サバ)えのきだけと豆腐の味噌汁
今日は、「たけのこ」について(給食一口メモより)
春を代表する食材の一つに「たけのこ」があります。食用とするのは土から出てきたばかりのものだけで、収穫後はえぐみが増すため、すぐにアク抜きを行う必要があります。たけのこは非常に成長の早い植物ですが、雨が降った後はさらに早くなり、1日に70㎝も伸びると言われています。10日で竹になることから、竹冠に旬で「筍」という漢字になったそうです。
5月9日(火)今日の給食
<今日の給食>
セルフホットドッグ(コッペパン・ウインナー・ケチャップ&マスタード)
牛乳 豆チーズサラダ 野菜のポトフ 豆乳パンナコッタ
セルフホットドッグ → ケチャップ&マスタードをかけて食べました。食べ応えがありました。
デザートのパンナコッタは、豆乳から作られいます。
今日は豆乳についての一口メモです。(一口メモから)
豆乳とは大豆を水にひたしてすりつぶし、水を加えて煮詰めた汁をこした液状の飲み物です。この豆乳に「にがり」を入れて固めると「豆腐」になります。豆乳は大豆から作られた飲み物であるため、植物性のたんぱく質を多く含んでいます。牛乳と比べてカルシウムは少ないですが、カリウムやマグネシウムが多く、牛乳にはない「大豆イソフラボン」が含まれていることで、丈夫な骨や筋肉の発達によい効果があります。