学校のきまり

1 生活のきまり              令和2年度 矢板中学校生徒指導部

 新型コロナウイルスに感染しないために、人との距離(フィジカル・ディスタンス)が大切であると

言われています。また、新しい生活様式が例示されました。そこで、次のことに気を付けて生活し、

新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めてほしいと思います。

1 毎日の検温を徹底する

2 マスク(自作可)を着用して生活する

3 活動後や外出後は必ず手洗い・うがいをする

4 友達と接触(握手やハグなど)しない

5 教室などの室内を十分に換気する

6 整列(集合、トイレ、水道など)の際は1mの間隔を確保する

7 会話するときは1m以上の間隔を確保し、正面に立たないようにする

8 筆記用具を含む物の貸し借りは禁止する

◎このような機会を通して、生活での人との距離を覚えられるようにする。

※トイレ・水道の使用について
 トイレや水道を使用する際には、人との距離に気を付けながら使用する。友達と1mの間隔を確保し、

1列に整列して順番が来るのを待つ。なお、トイレについては、下記の場所を使用し、一つのトイレに

集中しないようにする。

 ・1年生・・・第2棟3階(2)、第3棟1・2階(1)
 ・2年生・・・第2棟2階(2)、第2棟1階東(1)
 ・3年生・・・第1棟2階(2)、第1棟3階(1)

  

2 生 徒 心 得

1 校内生活
 ア 大きな声であいさつしよう。
 イ 教室移動のときは、机・椅子を整頓し、入口の戸を閉め,電気を消そう。
 ウ 脱衣はきちんと整理し、ロッカーに整頓して入れよう。
 エ 金銭は、朝のうちに先生に預けよう。
 オ 休み時間は教室で静かに過ごし、昼休みは校庭で元気に活動しよう。
 カ 廊下は2列以下で、静かに通行しよう。
 キ 校長室、職員室などに入る時はノックをしよう。
 ク 職員室の入室は用事のある者だけにしよう。
 ケ 自分のクラス以外の教室に無断で入らないようにしよう。
 コ 夏季の期間。水筒を学校に持って来ても良い。ただし、利用時間、場所は休  み時間に教室または、指定

   された場所とする。       
 サ 冬季の期間、座席に座布団を設置できる。また、膝掛け(色は白・黒・紺・茶 ・グレー等華美でないもの)

   も利用できる。膝掛けの利用できる条件は、教室内 の授業を中心とした時間帯とする。肩掛けや腰巻きに

   利用することは禁止する。

2 所持品
 ア 必要以外のものや金銭は持参しないようにしよう。
 イ 持ち物には、年・組・氏名をはっきり記入しよう。

3 下校
 ア 部活動は決められた活動時間で行い、活動内容は顧問の指示に従おう。
 イ 登下校の際の買い食いはつつしもう。

4 その他
 ア 外出のときは、目的・行き先・帰宅時間等を家人に告げてから出かけよう。
 イ 他人に迷惑をかけるような行為はやめよう。

  

 4 制服と体育着の着用について(詳細)

1 制 服
(1)本校制服は、「標準学生服」とする。  
(2)制服の着用範囲
① 日常の学校生活全般において着用するが、活動状況や気象状況により
     「体育着」に切り替えることができる。
② 登校・下校・全校集会・その他の集会・朝の学級活動・普通授業等は制服で臨む。しかし、行事や

  活動内容などによって「体育着」の方が良いと先生方の判断で決められた場合には、その限りではない。

2 体育着
(1)本校体育着は「指定」された体育着を着用し、今年度の学年による色分けは下記の
   通りである。  1学年=青色 2学年=紺色 3学年=緑色
(2)体育着の着用範囲
   ○ 清掃活動のある日課の昼休みに体育着に着替える(原則)
   ○ 保健体育(実技)の授業
   ○ 技術・家庭の授業(必要に応じて)
   ○ 美術の授業(必要に応じて)
   ○ 部活動(必要に応じて)
   ○ 清掃活動
   ○ 学校行事(体育大会・奉仕活動等)
   ○ その他の活動で体育着がふさわしいと判断した場合はあらかじめ指示する。

3 制服と体育着の留意点
(1)荒天の際の登校は、むしろ体育着が望ましい。ただし、登校後は制服に着替える。
(2)早朝の運動部活動生徒の登校は体育着でもよい。ただし、制服に着替えて昇降口に入る。
(3)1校時の授業が「体育」であっても、朝の学活は制服着用。
(4)体育の授業後は制服を着用するのが望ましいが、時間の関係上難しい場合は、その限りではない。
(5)帰りの学級活動・下校(部活動終了後も含む)は体育着でもよい。ただし、部活動に必要な練習着

   やユニフォームは放課後になってから着替えることとする。
(6)移動教室が続いてその後に体育や技術・家庭、美術の実習が入る場合には、各担任の判断で、事前

   に着替えさせてもよい。
(7)体育着に着替える授業が午前中にある場合は、その後体育着でも良い。ただし、昼休みには全員が

   体育着に着替えるようにする。