学校の様子

学校の様子

本日の様子

 新型コロナウィルス感染者数が増加傾向になってきました。本日の新聞では、県内の感染者数は94740人で前日比+236人です。(9.5万人に近づいています。)校舎内でのマスク着用、換気をしながらの空調管理、アルコール消毒など、引き続き留意しながら生活しています。

 

[TDタイム(1年生)]

 今週から社会の学習です。生徒たちは、たくさんの問題に挑戦していました。集中して頑張っていました。

  

  

  

  

 

[総合的な学習(2年生)]

 これから探究活動が本格化しますので、ガイダンスを実施しました。興味をもったことを深く考えて、筋道立てて明らかにすることは、これからに向けて大切な学習です。本日のガイダンスを踏まえながら、楽しく学習を進めてほしいと思います。

   

  

 

[地区総体に向けて]

 多目的スペースに総体に向けての各部の意気込みが掲示されました。各部とも、春季大会での反省を踏まえて一生懸命練習してきました。みんなで力を合わせて、最高の力を発揮してほしいと思います。

   

 

[掲示コーナー・学習コーナー]

 アーロン先生が作成した夏休みに向けての掲示物です。とちまるくんやピカチュウも楽しそうです。学習コーナーの本も増えています。昼休みに本を活用して調べたり、ホワイトボードを活用して話し合ったり…しています。

  

本日の様子

 「熱中症警戒アラート」の発令が続いています。生徒たちの登校時間には、すでに30度を超えていました。朝からとても暑いです。教室内は、エアコンと扇風機を使用して、換気にも留意しながら、少しでも教室内が涼しい状態になるようにしています。

 [1年生(数学)]

 1次式の計算について学習していました。ノートの書き方も数字や文字を丁寧に、途中の計算も分かるように記入する生徒が多いです。これから2次、3次…と学習が難しくなっていきます。途中の計算を暗算でしてしまうと、計算ミスをする可能性が高まります。現在の計算の仕方を大切に学習を進めていきましょう。

  

  

 

[3年生(数学・理科)]

 理科室にエアコンがありませんので、英数室で実施しました。酸性やアルカリ性に共通する性質のついて学習していました。数学は、図形の問題を実際に紙を折りながら考えていました。友だちと仲良く考え合っていました。

  

  

  

  

 

[2年生(理科)]

 エアコンのない理科室の温度はとても高いため、顕微鏡を使用する学習でしたが教室で進めました。顕微鏡で細胞を細かに観察して、丁寧ににスケッチしていました。

  

  

 

[多目的室の暑さ対策]

 「熱中症警戒アラート」が発令されている時は、昼休みも室内で過ごします。多目的室では、地区総体に向けて、各部ごとに意気込みを書いていました。少しでも涼しくなるように、大型扇風機で風を送っています。

  

    

本日の様子

 とても暑い日が続いています。暑さ対策のため、本日からジャージ登校にしました。暑さを少しでも避けるため、時間割を変更したり、教室を変更したりしながら授業を進めています。

[登校の様子]

 PTA指導部のみなさんがあいさつ運動をしてくださいました。朝のお忙しい中、御協力いただきありがとうございました。

  

  

 

[TDタイム(国語)]

 2年生の様子です。タブレットの問題に挑戦したり、問題集の問題を解いたり…、短い時間を有効に活用して学習していました。はやく始める生徒も多くなっています。素晴らしいです。

  

  

  

 

[保健体育(3年生)]

 授業を変更して1時間目に実施しました。生徒たちは元気にソフトボールの授業に取り組んでいました。スポーツフェスティバルでは、今年も長打がたくさん出そうです。

  

  

  

 

[英語・理科(1年生)]

 デジタル教科書を見ながら、英文を読んだり、発音したりしていました。理科では質量を調べていました。

  

  

  

 

[美術部の作品]

 美術部員みんなが力を合わせて制作した素晴らしい作品です。3F多目的スペースに展示されています。

 

見学旅行

 2年生が、見学旅行のため会津若松市に出かけました。鶴ヶ城や野口英世記念館などを見学して、会津藩の歴史や医学での活躍について学習しました。出発する時は雨の天気でしたが、会津若松市は晴れの天気でした。とても良い天気の中、友だちと楽しく歴史などについて学びました。

  

  

    

     

    

    

  

 

 

校外学習

 1年生が、那須どうぶつ王国で動物や環境についての学習をしました。タブレット端末で写真を撮ったり、ポイントをメモしたりしながら、協力して見学や観察ができました。敷地が広いためバスで移動する所もありましたが、班のみんなと話をしながら歩いた班もありました。友だちと楽しく学習ができました。