学校の様子
家庭科2年生と保健体育
家庭科の授業でこどもの成長を勉強しています。こどものおもちゃ作りでふかふか座布団を作っています。久しぶりの裁縫に悪戦苦闘しています。
外では体育で3年生がサッカーをしていました。中には半袖、ハーフパンツの生徒が何人かいました。高校入試がありますから体調管理をしっかりしてほしいです。
外では体育で3年生がサッカーをしていました。中には半袖、ハーフパンツの生徒が何人かいました。高校入試がありますから体調管理をしっかりしてほしいです。
交通安全祈願
生徒集会で、生徒会執行部の発表と生徒会スローガンの発表がありました。スローガンは「輝け全力片中生」です。
その後、毎年恒例のだるまの目いれ式を行い、「学業成就」「無病息災」「交通安全」を祈願し、会長の発生の後に輪唱しました。
その後、毎年恒例のだるまの目いれ式を行い、「学業成就」「無病息災」「交通安全」を祈願し、会長の発生の後に輪唱しました。
家庭科
一年生が初めての調理です。家庭科で包丁を使いキュウリでいろいろな切り方を演習しました。色とりどりのエプロン姿が初々しいです。
定番の雪合戦
大雪から日にちが経ちましたが、まだまだグランドに雪が残っています。昼休みには、元気に雪合戦で遊ぶ姿が見られました。
降雪による登下校時刻変更のお知らせ
本日の下校時刻が14:45に一斉下校になります。明日は1時間遅れの9:15登校になります。送迎の車が大変混み合うことが想定されます。譲り合いの安全運転でお願いします。
雪です。
雪が積もっているところもあります。登校の際にはきをつけてください。時間厳守より交通安全を。
学級活動 その2
一年生はランチルームで進路についての学年主任の説明がありました。特色選抜や一般選抜話が中心の話でした。3年生なってからでは間に合わないところがあるなど、説明をうけていました。
学級活動の様子
木曜日の6時間目は学級活動です。2年生は体育館で立志式にむけての練習です。大きな声が響いていました。
来週の予定
学校が再開され2週目に突入です。写真は今年の初日の出を片中から撮影したものです。寒い日が続きます。体調管理に努めましょう。
★来週の予定 18日~22日 三者面談(3年生)、B日課 22日 居住地交流
★来週の予定 18日~22日 三者面談(3年生)、B日課 22日 居住地交流
冬季休業明け集会
平成28年を迎え、片岡中学校も本日より授業が再開されました。
授業開始前に全校集会を実施しました。
(学校長の話)
「今年は丙申(ひのえさる)の年です。丙申は、万物に火の光が照らされ、形が明らかとなり実が熟していく年といわれています。皆さんの努力が実となって熟していくことを期待しています。」
(新生徒会役員決意表明)
12月に実施した、平成28年度生徒会役員選挙によって選出された会長、副会長、そして
生徒評議会によって選出された書記、会計、議長、副議長が、今後の生徒会活動に
向けての抱負を述べました。
授業開始前に全校集会を実施しました。
(学校長の話)
「今年は丙申(ひのえさる)の年です。丙申は、万物に火の光が照らされ、形が明らかとなり実が熟していく年といわれています。皆さんの努力が実となって熟していくことを期待しています。」
(新生徒会役員決意表明)
12月に実施した、平成28年度生徒会役員選挙によって選出された会長、副会長、そして
生徒評議会によって選出された書記、会計、議長、副議長が、今後の生徒会活動に
向けての抱負を述べました。
あいさつ運動
朝夕の冷え込みが厳しくなるなか、片岡中学校生徒会では、引き続きあいさつ運動を行っています。本日はバレーボール部とともに、明るくさわやかなあいさつを行いました。
マイバックキャンペーン
10月20日放課後に、マイバックキャンペーンが行われました。本校からも、ボランティアの生徒5名がサンユー片岡店前で活動に参加しました。ティッシュを配りながら、マイバッグを呼びかけました。
第2学期始業式
片岡中学校は2学期始業式を迎え、学校暦も後半に入りました。始業式では代表生徒による抱負発表や2学期学級委員長の任命式がありました。
2学期には今月31日に行われる合唱コンクールの他、11月28日に行われる総合学習発表会や、立志式、3年生を送る会、そして卒業式があります。今後とも、片岡中学校の教育活動へのご協力をよろしくお願いします。
2学期には今月31日に行われる合唱コンクールの他、11月28日に行われる総合学習発表会や、立志式、3年生を送る会、そして卒業式があります。今後とも、片岡中学校の教育活動へのご協力をよろしくお願いします。
あいさつ運動
10月15日は始業式の日でしたが、朝、片岡駅においてあいさつ運動が行われ、片岡中学校から1学期学級委員と生徒会役員が参加しました。駅に向かう方達に対して、さわやかなあいさつをおこなっていました。
一学期終業式
10月9日に1学期の終業式が行われました。校長先生からのお話の他、代表生徒による反省、校歌斉唱、表彰などが行われました。
式の前には、生徒会役員から「いつも校歌斉唱の声が小さいと思うので、練習したい」との訴えがあり、全校生徒で練習を行いました。生徒の自主自立が感じられました。
式の前には、生徒会役員から「いつも校歌斉唱の声が小さいと思うので、練習したい」との訴えがあり、全校生徒で練習を行いました。生徒の自主自立が感じられました。
矢板市中学生放課後学習講座
片岡中学校では、水曜日の午後に生徒の学力向上を目的として、放課後学習講座を行っております。
ボランティア講師の方にも来ていただき、ご指導いただいております。ご協力ありがとうございます。生徒達も積極的に参加し、学習しています。
ボランティア講師の方にも来ていただき、ご指導いただいております。ご協力ありがとうございます。生徒達も積極的に参加し、学習しています。
キャリアスタートウィーク
今週、2年生はキャリアスタートウィークとして、各地の事業所に職場体験に行ってきました。働くとはどのようなことかを少しでも実感し、学校では学べないことをたくさん学んでほしいと思います。
各事業所の皆様には、ご協力大変ありがとうございました。今後とも、片岡中学校へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
各事業所の皆様には、ご協力大変ありがとうございました。今後とも、片岡中学校へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
少年の主張
本日、さくら市立喜連川中学校にて開催された、第45回栃木県少年の主張発表塩谷地区大会に、片岡中学校も参加してきました。
地区内九校の代表者たちが、中学生らしい、素直で伸びやかな発表を行いました。
地区内九校の代表者たちが、中学生らしい、素直で伸びやかな発表を行いました。
生徒会被災地訪問
去る8月11日、片岡中学校では、4年目となる生徒会主催の被災地訪問を行ってきました。
今回は、生徒会役員に加え、学級委員や各専門委員会委員長など35名もの参加者に加えて、矢板市のともなりくんも参加していただきました。
南三陸町の防災庁舎やさんさん商店街、小野駅前仮設住宅や大川小学校跡などを訪問しました。小野駅前仮設住宅では、避難時の様子などをお話しいただき、生徒たちは真剣に聞き入っていました。
片岡中学校では、これまでも被災地支援を目的とした活動や防災教育を行ってきました。あの大震災を忘れず、今後も様々な活動を続けていきたいと思います。
まもなく運動会
運動会が迫ってきました。
紅、白、青、どの色も一丸となって
勝利を目指して頑張っています。
紅、白、青、どの色も一丸となって
勝利を目指して頑張っています。