学校の様子
授業の様子
[授業の様子 2年生]
体育では走高跳、走り幅跳びの学習をしていました。跳べた時の歓声や拍手があり、みんなで頑張る雰囲気の中で学習ができていました。走り高跳びは背面とびの学習ですので、感覚をつかむのが少し難しそうでした。数学は連立方程式、家庭科は幼児の心の発達について学習していました。英語も楽しみながら学習できています。2年生も頑張っています。
体育では走高跳、走り幅跳びの学習をしていました。跳べた時の歓声や拍手があり、みんなで頑張る雰囲気の中で学習ができていました。走り高跳びは背面とびの学習ですので、感覚をつかむのが少し難しそうでした。数学は連立方程式、家庭科は幼児の心の発達について学習していました。英語も楽しみながら学習できています。2年生も頑張っています。
学校の様子
雨の中の登校となりましたが、生徒たちは元気に登校しました。自転車小屋では楽しそうに会話する様子が毎日のようにあります。昇降口に向かうちょっとした時間の会話を子どもたちも楽しんでいるようです。アルコールでの手指消毒もスムーズです。
[授業の様子 1年生]
数学では文字の入った式の学習、英語は好きなもの、大切にしているものを紹介する学習をしていました。難しい単語があると、先生が黒板に絵をかいてヒントを与えていました。絵が上手なので、生徒たちはすぐにその意味が分かったようです。進んで辞書で調べる生徒も増えています。数学では、本日も積極的に前に出て解答する生徒がいてとてもいいです。本日も頑張っています。
[授業の様子 1年生]
数学では文字の入った式の学習、英語は好きなもの、大切にしているものを紹介する学習をしていました。難しい単語があると、先生が黒板に絵をかいてヒントを与えていました。絵が上手なので、生徒たちはすぐにその意味が分かったようです。進んで辞書で調べる生徒も増えています。数学では、本日も積極的に前に出て解答する生徒がいてとてもいいです。本日も頑張っています。
授業の様子
[授業の様子 3年生]
社会は戦後改革の農地改革、理科は陽イオン・陰イオン、英語は現在完了形を学習していました。先生の説明をよく聞き、ポイントを色分けしながら分かりやすくノートしていました。さすが3年生です。
[授業の様子 2年生]
美術はコラージュの技法を使った作品づくりをしていました。自分のテーマに沿って創造性豊かな作品作りをしていました。数学は連立方程式の利用、社会は大航海時代を学習していました。2年生も集中して頑張っています。
[授業の様子 1年生]
体育では、走り幅跳びの跳び方について学習していました。国語は書写、数学は文字式の学習をしていました。1年生も積極的に前に出て解答するなど意欲的です。数学では、意欲的な生徒が多く、少々密になってしましました。
社会は戦後改革の農地改革、理科は陽イオン・陰イオン、英語は現在完了形を学習していました。先生の説明をよく聞き、ポイントを色分けしながら分かりやすくノートしていました。さすが3年生です。
[授業の様子 2年生]
美術はコラージュの技法を使った作品づくりをしていました。自分のテーマに沿って創造性豊かな作品作りをしていました。数学は連立方程式の利用、社会は大航海時代を学習していました。2年生も集中して頑張っています。
[授業の様子 1年生]
体育では、走り幅跳びの跳び方について学習していました。国語は書写、数学は文字式の学習をしていました。1年生も積極的に前に出て解答するなど意欲的です。数学では、意欲的な生徒が多く、少々密になってしましました。
学校の様子
健康観察カードを学年の先生に提出し、アルコールで手・指を消毒してから教室に向かう流れもスムーズになりました。元気な挨拶があり、とても気持ちがいいです。各学年とも昇降口での学年の先生と生徒たちとのちょっとした会話も、毎日とてもよい時間になっています。
本日は雨のため湿度が高く、廊下が滑りやすい状況になります。先生方が各階にモップを準備してくれました。定期的に廊下のモップがけをして、滑り転んでケガをしないように留意していました。
[授業の様子 3年数学]
根号を含む式の加減について学習していました。積極的に黒板に答えを書く生徒がいたり、積極的に先生に質問する生徒がいたり、友だち同士で教え合ったり…とてもよい雰囲気で学習しています。
[授業の様子 1年理科]
花の仕組みや根葉のつくりについて学習していました。デジタル教科書の画像を見ながら、教科書の内容を確認したり、大切なことを分かりやすくノートに書いたり…1年生も中学生らしい学習のし方になってきました。
[授業の様子 2年数学]
連立方程式について学習していました。積極的に質問して、詳しく説明してもらっていました。集中して、たくさんの問題に挑戦していました。
[授業の様子 英語]
口の動きが分かるように、先生は透明なマスクを着用して発音していました。生徒たちは、大きな声で発音ができませんので、小さな声でしっかり発音していました。1年生は、クイズ形式のワークシートを楽しみながら答えていました。自分の好きなことを英語で書くことにもチャレンジしていました。
本日は雨のため湿度が高く、廊下が滑りやすい状況になります。先生方が各階にモップを準備してくれました。定期的に廊下のモップがけをして、滑り転んでケガをしないように留意していました。
[授業の様子 3年数学]
根号を含む式の加減について学習していました。積極的に黒板に答えを書く生徒がいたり、積極的に先生に質問する生徒がいたり、友だち同士で教え合ったり…とてもよい雰囲気で学習しています。
[授業の様子 1年理科]
花の仕組みや根葉のつくりについて学習していました。デジタル教科書の画像を見ながら、教科書の内容を確認したり、大切なことを分かりやすくノートに書いたり…1年生も中学生らしい学習のし方になってきました。
[授業の様子 2年数学]
連立方程式について学習していました。積極的に質問して、詳しく説明してもらっていました。集中して、たくさんの問題に挑戦していました。
[授業の様子 英語]
口の動きが分かるように、先生は透明なマスクを着用して発音していました。生徒たちは、大きな声で発音ができませんので、小さな声でしっかり発音していました。1年生は、クイズ形式のワークシートを楽しみながら答えていました。自分の好きなことを英語で書くことにもチャレンジしていました。
オンライン生徒総会
本日、オンラインによる生徒総会がありました。生徒会役員、各専門委員長の説明も重点がテレビ画面に示され、分かりやすくできました。質問がたくさんあり、とてもよい生徒総会でした。議長・副議長は、各学級役員の挙手(過半数の賛成があったことを示す)を確認しながら上手に進行していました。