活動の様子(H24~H26)

2012年4月の記事一覧

4/27(金) 明日からゴールデンウィーク

新緑の美しい季節となりました。進級して、はや一カ月。

1学期の始業式以来、新しい環境の中で子ども達は毎日元気いっぱいに過ごしました。

でも、中には、やや疲れ気味の子もいるようです。

この連休は、家族でほっとひといき入れさせてあげてください。そして、楽しいゴールデンウィークを過ごさせてあげてください。

新学期から続いていた心の緊張と疲れをいやし、十分に充電することによって、連休明けの学習に意欲が高まるといいですね。


心配な点は、ただ一つ。うきうき気分で子ども達が交通事故にあったりしないでほしいということです。

学校でも指導していますが、特に自転車には口うるさいほどの注意を与えてやってください。

危険はいっぱい、命は一つ」です。

↓今日は、朝から雨の一日でした。明日からは、よく晴れて行楽日和になるようですね。



↓矢板小学校に入学して一カ月の1年生。自分達で給食の配膳を手際よくできるようになりました。立派ですね。



↓楽しく会食しています。好き嫌いをせずにたくさん食べよう!



1~4年生は、来週の5月2日(水)に遠足に行きます。子ども達は、今からとても楽しみにしています。

↓今日は、遠足のしおりをもとに、事前指導をしました。「おやつは食べきれるだけ持ってきましょう。たくさんあまったら、先生がもらっちゃいますよ~(笑)。」



【お知らせ】

本日、「学年便り」「学級連絡網」「家庭訪問の日程(確定版)」を配付しましたので、御確認をお願いします。

特に、「学級連絡網」は個人情報になりますので、取り扱いには十分ご注意ください。

4/25(水) わくわくタイム(学級)

今日のわくわくタイムは、「クラス遊び」です。

クラスごとに、校庭で鬼ごっこやドッジボール、中線踏みなどをして楽しく遊びました。

クラスの親睦をさらに深めるよい機会となりました。

少人数遊びも楽しいですが、みんなで遊ぶとさらに盛り上がって楽しいですね。

 

4/24(火) 3年生校外学習

早いもので、4月も下旬に入りました。

今年は4月になってからも寒い日が何日か続いたので、「気づけばもうこんな時期か」と感じられる方も多いかもしれませんね。

今日は、気温が上がり春を通り越して、初夏のような陽気になりました。

昼休みに校庭で遊んでいると、自然と汗が出てきました。

半袖で、元気に過ごしている子も多く見かけました。

さて、数日前まで満開だった校庭の桜も散り始めました。

爽やかな春風に吹かれて、花びらがヒラヒラと舞い散っています。

「久方の光のどけき春の日にしず心なく花の散るらむ」~紀貫之~

意味:日の光ののどかな春の日に、桜の花はどうして落ち着いた心もなく、あわただしく散ってしまうのだろうか?

もう少し、桜を楽しみたいものですね…。



【3年生校外学習】

3年生が、社会科の校外学習で「まちたんけん」に行ってきました。

前日の雨がうそのような、真っ青な青空とまぶしい太陽の光。

3年生は、矢板小学校を出発して、矢板中学校→矢板中央高校→長峰公園(休憩)→矢板駅→ヨークベニマル→ファミブ→矢板小学校のルートを散策して、ワークシートに気づいたことや発見したものを記入していきました。

今日の「まちたんけん」を生かして、この後の社会科の授業で、地図記号を入れながらさらに詳しく白地図にまとめていきます。

↓熱心に周囲を見て歩く3年生。普段通っている道も、よく観察してみると新たな発見があるものです。



↓長峰公園での休憩。この時期の長峰公園は、まるで地面に桜のジュータンが敷かれているようです。

4/23(月) 身体計測・第一回代表委員会

【身体計測】

各学年で、年度始めの身体計測を行っています。

身長、体重、挫高の3項目を計測します。

子ども達は、小学校の6年間で大きく成長します。

矢板小学校の平均では、身長が6年間で29センチメートル、体重が18キログラム増加します。

なかには、6年間で身長が40センチメートルも伸びる子もいます。

いつも子ども達と一緒に生活しているとなかなか成長の変化に気付きにくいものですが、日一日と成長していますね。



【第一回代表委員会】

本日昼休みに、第一回目となる代表委員会を行いました。

代表委員会は、4年生以上の各クラスの代表2名で組織されています。

児童会活動や学校行事の企画・運営、学校をさらによくするための話し合いなどを定期的に行っていきます。

今日は、第一回目なので、代表委員の自己紹介をしたり、今後の児童朝会や学校行事の確認・仕事の分担などについて話し合ったりしました。

↓毎回熱い議論が交わされる矢板小学校代表委員会。



※昨日は、コンピュータトラブルのため更新ができませんでした。

4/20(金) 4~6年生交通安全教室

本日、4~6年生が交通安全教室を実施しました。

交通指導員さん、矢板警察署の警察官の指導のもと、「自転車の安全な乗り方」について学習しました。

体験学習では、「ヘルメットの正しい着け方実習」「自転車点検の方法」「自転車乗車練習」をしました。

昨年度、矢板小学校は「交通事故ゼロ」でしたので、今年度も「交通事故ゼロ」を目指して頑張りましょう!!


↓交通指導員さんから、自転車の点検方法や自転車の安全な乗り方についてお話を聞きました。

 

↓校庭に作られた模擬道路での、自転車乗車練習。交差点は、特に注意して渡りましょう!



↓矢板市自転車組合の方々が、子ども達の自転車を点検してくれました。整備不良の自転車には黄色のカードが付いていますので、ご家庭で確認をお願いします。



さて、6年生は、約一ヶ月後の5月24日から修学旅行に行きます。

初日の24日は、国会議事堂と東京スカイツリーに行きます。二日目の25日は、鎌倉で班別自由行動です。

今日は、鎌倉の自由行動のコースを、班ごとに話し合って決めました。

4/19(木) 授業参観お世話になりました

校庭の桜が満開となりました。

真っ青な大空と淡いピンク色の桜のコントラストがとても美しいです。

ですが、今週末は、天気が下り坂のようですね・・・



昨日は、授業参観、PTA総会、学年懇談と大変お世話になりました。

今年度初めての授業参観とあって、たくさんの保護者の皆様の参加がありました。

1年生の保護者の皆様は、小学校初めての授業参観となりました。

授業参観で家の人が教室に来ると、いつもより張り切ってしまう子、なんだか落ち着かなくてそわそわしてしまう子、いつも通り平常心の子といろいろです。

お子様の様子はいかがだったでしょうか?

次回の授業参観は、夏休み前PTAの7月13日(金)となります。


授業参観後に体育館で行われたPTA総会にも多くの保護者の皆様の参加がありました。

↓今年度のPTA新役員紹介。「今年度一年間よろしくお願いします。」



↓新PTA会長さんから、前PTA会長さんへ感謝状が贈られました。「2年間たいへんお疲れ様でした。お世話になりました。」



新PTA会長さんから矢板小学校の保護者の皆様へメッセージをいただきました。

「今年度、PTA会長を務めさせていただきます。矢板小学校の諸先輩方を見習い、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。皆様の温かい御協力をよろしくお願い致します。」


↓昨日18:00から市内某所で行われた「PTA主催の教職員歓送迎会」

「会うは別れの始め」。出会いがあれば、別れあり…。

参加者は、旧教職員との別れを惜しみ、新たな出会いを歓迎しました。

PTAと教職員が和やかに懇談し、温かい会となりました。



【交通安全教室】

本日、低学年の交通安全教室を実施しました。

矢板警察署の警察官の方々、交通安全指導員さんをお迎えして、子ども達と交差点での安全な渡り方を確認しました。

今日学んだことを忘れずに、明日から実践できるといいですね。

↓「右、左、右、前、後ろ」を確認して、手を挙げて安全に道路を渡りましょう!

 

【お知らせ】

・明日は高学年の交通安全教室を行います。主に自転車の安全な乗り方について学びます。

・4~6年生は、全員自分のヘルメットを家から持参することになっています。

・自転車を学校に持って来られる子は、明日の朝自転車を押して登校することになっていますので、御協力をお願いします。

明日の朝は、尿検査を忘れずに実施してください。

4/17(火) 明日は授業参観です

プール横の通称すいせんロードには、鮮やかなレモン色のすいせんが咲き乱れています。



明日は、今年度初めての授業参観です。

学校教育目標「考える子ども」「思い足りのある子ども」「げんきな子ども」を目指して授業に取り組む子ども達の姿をぜひご覧いただきたいと思います。

PTA総会では、定期総会の他、職員の紹介や本年度の経営方針の話もあります。

全体会・学年懇談にもぜひご出席ください。

学年懇談後には、PTA専門部の所属を決定しますので、なるべく欠席なさらないようお願いします。

御来校の際は、名札の着用・スリッパ持参の御協力をお願いします。

【明日の日程】

13:30~14:15  授業参観

14:25~       児童学年下校(下校方法をお子様と確認しておいてください)

14:30~15:30  PTA総会〈定期総会、教職員・PTA役員の紹介など)

15:45~16:30  学年・学級懇談

今年度初めてのPTAですので、ぜひ御参加ください。

【第一回委員会活動】

本日、6時間目に第一回委員会活動を実施しました。

委員会活動は、矢板小学校の5,6年生全員が所属します。

自分達の学校生活をより豊かにしていくために、学校内の仕事を各委員会で分担処理し、自発的な活動を行っています。

今年度は、「代表委員会」「図書」「保健衛生」「運動」「放送」「美化・掲示」「環境リサイクル」「生き物・緑化」の各委員会を設けています。

第一回目の活動となる今日は、「前期役員の選出」「活動内容の確認」などを行いました。

↓放送委員会。明日から放送設備を的確に操作できるよう、練習しています。



【学力テスト】

本日、3年生以上は学力テストを実施しました。

国語、算数、学習意識調査とテスト詰めの一日だったので、子ども達は久しぶりに頭がとても疲れたことと思います。

テストの結果については、後日保護者の皆様にお渡しします。

4/16(月) ジェニー先生による英語授業スタート

今年度の矢板小学校のALTは、ジェニー先生です。

オーストラリア出身の元気はつらつの先生です。

ユーモアを交えながら子ども達の興味を引き付け、いつも楽しい授業を進めてくれています。

給食も各クラス順番に、子ども達と一緒に食べてくれます。



ジェニー先生にインタビューをしてみました。

Q. Please tell me the message to a Yaita elementary school children.

A. Hello! How are you? I`m happy :) Do you like cats? (Yes I do/ No I don`t). I like cats! Do you remember my cat`s name? His name is `Sputnik` (スプット二ク)。I had fun playing a game with you! I had fun eating lunch with 6-2, thank you for talking with me! See you next time! Jenny

矢板小学校では、英語の授業を、1・2年生は年間10回、3・4年生は年間20回、5・6年生は35回実施します。


【お知らせ】

明日は学力テストを実施します。

・実施学年→3~6学年

・教科→国語、算数、学習意識調査    ※前学年の既習内容から出題されます。

・ものさし、コンパス、三角定規等、必要な学習用具を忘れずに持たせてください。

・テストの結果については、後日お返しします。

忘れているところは今日のうちにしっかりと復習をして、明日のテストに臨めるといいですね。


↓今日の給食には、「入学・進級お祝いクレープ」がでました。ストロベリーとひんやり冷たいクリームが絶妙のマッチング!「It is delicious!」

4/13(金) 桜開花 春本番!

新1年生の入学をお祝いするかのように、校庭の桜が開花しました。



ここ数日の温かい春の日差しが、開花や蕾の膨らみを促したようです。

厳しい冬を乗り越えて、ようやく可憐な花を咲かせてくれました。

来週には、満開の桜を見られそうです。


↓2年生が昨年から育ててきたチューリップの花も咲き始めました。みんな熱心に観察しています。

4/12(木) 離任式

本日、5時間目に離任式を行いました。

久しぶりに会えた懐かしい先生を前に、子ども達は喜びと嬉しさをいっぱいに表していました。

昨年度お世話になった11名の先生方からは、子ども達に最後のお別れのあいさつがありました。

あいさつの中で、矢小の子ども達のたくさんの良さを話してくれました。


↓全校生を代表して6年生のKさんが、転退職された先生一人一人に心温まるメッセージを伝えました。



↓先生方一人一人に花束を贈呈しました。鉢は、6年生の手作り作品です。



↓転退職される先生方の退場。思わず感極まって涙ぐむ子もいました。

「さようなら。お元気で…。」

「きっとまた会える…」

4/11(水) 入学式

  

本日、入学式を挙行しました。

瞳輝く希望の春。

新入生が、希望と期待を胸に、新たな一歩を踏みだしました。

↓新入生呼名。自分の名前を呼ばれた新入生は、みんな元気な声で「はい!」と返事ができていてとても立派でした。



↓校長先生の話。校長先生からは、「1.先生の話をよく聞いて、しっかりと勉強しよう。分からないことがあったら何でも聞こう。2.自分のことは自分でできるようにしよう。3.毎日健康に過ごせるように早寝早起きをしよう。朝ごはんもきちんと食べよう。」というお話がありました。



校長先生や教育委員会、PTA会長さん、来賓の方々が「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。」と伝えると、「ありがとうございます。」と毎回きちんとお礼が言える新入生がいて、とても微笑ましかったです。

また、良い姿勢で真剣に話を聞く態度もとても立派でした。

↓対面式。2~6年生が、新入生に歌のプレゼントを贈りました。吹奏楽部の演奏に合わせて、ビリーブを手話つきで歌いました。




入学式「ビリーブ」音声←クリックすると音声が流れます。

↓新入生記念撮影。新入生にとって、一生残る大切な一枚となりますね。



終始和やかな雰囲気の中、式は無事終了しました。

新入生は、今日から矢板小学校の一員です。

これからたくさん友達を作って、楽しい学校生活が送れるといいですね。


新入生の保護者の皆様、本日はお子様の御入学まことにおめでとうございます。

私達矢板小学校教職員一同は、未来を担う子ども達を育てる教育という大事な仕事を任されていることに心から感謝し、その意義と責任を改めて認識し、全力でお子様をお預かりいたします。

どうぞ、よろしくお願い致します。

4/10(火) 明日は入学式です

昨日今日と、日中の最高気温が20℃近くまで上がり、本格的な春を感じられるようになってきました。

日中、校庭に出てみると、春らしい柔らかな陽が全身に当たり、気持ちも温かくなります。

温かい陽気に後押しされ、校庭南側のすべり台下のヤシオツツジが開花し、美しくピンク色に色づき始めました。



校庭のソメイヨシノの蕾も日一日と膨らんで、開花を待つばかりです。

気候の影響で例年より開花が遅れていますが、来週には開花しそうですね。



さて、明日は、入学式です。

1時間目と2時間目に行います。

明日の入学式に備えて、今日の朝の活動の「音楽集会」では、歌の練習をしました。

入学式後の「対面式」では、吹奏楽部の伴奏に合わせて、2~5年生が、手話をつけて「ビリーブ」を歌って1年生を迎えます。

明日は、今日よりさらに元気な声で歌って、新1年生を温かく迎えてあげたいですね。



吹奏楽部による退場曲「フライングゲット」の演奏にのって、全校生がリズミカルに退場しました。



午後は、6年生と教職員による「入学式」の準備。

6年生が、献身的に働いてくれて、スムーズに会場を設営することができました。



新1年生と保護者の皆様、明日体育館でお待ちしています!

4/9(月) 着任式・始業式

やわらかな春の日差しと優しい春風とともに、新しい学校生活が始まりました。

新しい友達、新しい先生、新しい教科書、新しい教室との出会い・・・・

どの子もわくわくしながら「がんばろう!」というやる気と意欲に満ち溢れていました。


↓転入生紹介。7名の転入生を全校生に紹介しました。早く、矢板小学校に慣れて、楽しい学校生活が送れるようになるといいですね。



↓新任教職員のあいさつ。矢板小学校では今年度、新しく11名の教職員が着任しました。



↓お迎えの言葉。6年生の代表児童が、新しく着任した先生に「お迎えの言葉」を言いました。

「矢板小学校には、良いところがたくさんあります。1.みんなで協力して、集会や学校行事などを盛り上げるところ。2.運動会や矢小祭、児童会活動などいろいろな行事があって楽しめるところ。3.138年という長い歴史があって、たくさんの卒業生が世界中で活躍しているところです。早く先生達のことを知って、たくさんのことを先生方から学びたいです。」



↓校長先生のお話。校長先生からは、「1毎日元気に学校に登校できるように、早寝早起きをしよう。2.思いやりの気持ちを持って、みんな仲良くしよう。3.先生の話をよく聞いて、しっかりと学習に取り組もう」というお話がありました。




【お知らせ】

・明日の朝の活動は、音楽集会(入学式の歌の練習)です。

・明日の午後は入学式準備のため、下校時間が変わります。2~5年生→14:10  6年生→15:10

・本日配付した物(全学年共通)・・・教科書、時間割表、学年便り、学習のきまり、給食献立表、欠席・早退・遅刻届(2枚)、PTA主催による教職員歓送迎会(P会員のみ)、PTA総会の開催について(P会員のみ)  ※御家庭で確認をお願いします。

・各クラスの担任名については、お子様から聞いてみてください。なお、18日(水)のPTA総会の折に、保護者の皆様に改めて各クラスの担任紹介を行います。(今年度、クラスもち上がりの先生は5名です)

4/6(金) 来週月曜日は、「始業式」です

16日間の春休みがもうすぐ終わります。

いよいよ9日(月)は、平成24年度矢板小学校「始業式」です。

学校は、この1週間で、教室・環境整備が整い、準備万端です。

進級への喜びや新学年への希望をもった子ども達が、元気に登校してくるのを待っています!



【4月9日(月)の日程】

8:35~8:45   着任式(転入生・新任教職員の紹介、学級担任発表)

8:50~9:15   1時間目(第一学期始業式)

9:30~10:15  2時間目

10:25~11:10 3時間目

11:10~11:20 帰りの会

11:30       一斉下校(通学路安全点検)

 

※9日(月)の朝、クラス替えのある新3年生と新5年生の名簿を、昇降口に掲示します。

※児童は、新しい教室、くつ箱を利用して、新しい教室で待ちます。(旧担任が朝の健康観察をします)

※教科書等を配付するので、ランドセルで登校させてください。

4/3(火) 新しく11名の先生方を迎え、平成24年度がスタート!

プール東側の道沿いに、すいせんの花が咲き始めました。

このすいせんは昨年度、「今まで殺風景だったプール横の道沿いが春になって華やかになるように」との思いから、前校長先生が地植えしたものです。

花が咲いているのは、まだ数えるくらいしかありませんが、あと数日後には、たくさんのすいせんが黄色いラッパを吹き始めてくれると思います。

東京書籍の国語の教科書には、「すいせんのラッパ」という教材があります。

その物語には、「なぜすいせんがラッパをふくかというとね、冬の間ねむっていたかえる達に、『春ですよ、起きなさい。』と知らせてあげるためです。」という文章が出てきます。

そろそろかえるたちも冬眠から目が覚めて、動きだしそうでうね。



さて、矢板小学校では昨日新しく11名の先生方をお迎えし、新体制で平成24年度がスタートしました。

↓転入された11名の先生方の職員室でのあいさつ


職員室は、その11名の先生方の新しい風が吹き始め、心機一転、全職員が仕事に邁進しているところです。

今年度も、学校教育目標である「考える子ども」「思いやりのある子ども」「元気な子ども」の育成にむけ、全職員で全力で取り組んでいきます。