活動の様子(過去分)
夏休みが始まりました 学習支援日(サポートデー)初日
夏休みが始まりました。
夏休みは、7月20日(土)~8月25日(日)までの37日間です。
規則正しく、けじめのある毎日が過ごせるよう御家庭でも御支援をお願いします。
夏休みならではの体験や経験をして、楽しい思い出が作れるといいですね。
事件・事故に逢わずに、有意義な夏休みとなるよう職員一同願っています。
【学習支援日(初日)】
今日から学習支援(サポートデー)が始まりました。
今日開設した講座は、3,4年生の「国語」、4・5・6年生の「社会」、全学年対象の「理科」の三つ。
国語は約30名、社会は約30名、理科は約80名とたくさんの児童の参加がありました。
国語と社会の場所は教育研究所。
大人数で教育研究所もいっぱいになりましたが、みんなおしゃべりをすることもなく真剣な表情で時間いっぱいプリントに取り組みました。
基礎的な学習や既習内容の復習の他、発展的な学習にも取り組みました。
理科は「ペットボトルロケット作り」。
ペットボトルロケットとは、いらなくなったペットボトルを利用して作った空気と水の圧力で空高く飛ぶロケット。
まずは体育館で、5,6年生が低学年の子ども達に作り方を教えながら、楽しくペットボトルロケットを作成しました。
約1時間で、一人一つ、素敵なペットボトルロケットが完成しました。
場所を校庭に移動し、早速発射させます。
ペットボトルロケットに水を入れて、発射台にセット。
周りに危険がないか確かめて、空気を入れて圧力をかけると・・・・
大成功!!
勢い良く空高くまで跳んでいきました。
30メートル以上跳んだ子もいました。
明日の学習サポート講座は、3年生以上の「理科」、2年生以上の「コンピュータ」、1~3年生の「算数」です。
※学習支援に参加する場合は上履きと水筒を忘れずに持参させてください。
夏休み前集会 PTA保健衛生部石鹸作り 夏休み前一斉下校
【夏休み前集会】
今日の朝の活動は、「夏休み前集会」です。
まずは、表彰。
交通安全子ども自転車矢板地区大会、学童少女ソフトボール矢板市大会で優勝したソフトボール部「矢板ファイターズ」、地区陸上大会で3位以内に入賞した児童が表彰されました。
ソフトボール部は、8月下旬に行われる県大会に出場します。県大会でもぜひ頑張ってほしいですね!
続いて校長先生の話。
「夏休み中も生活のリズムを崩さないようにしよう。夏休みの計画を立てて、早ね、早起き、朝ごはんを心がけよう。」と校長先生。
続いて、学習指導主任N先生と児童指導主任T先生の話。
「チャレンジカードで自分が立てた学習のめあてをしっかりと守れるようにしよう。苦手な勉強が得意になるように復習しよう。時間がたくさんある夏休みにたくさん読書をしよう。」とN先生。
「夏休み中の矢小のアロハをきちんと守ろう。ア『あいさつを進んでしよう』、ロ『道路は一列で右側を歩こう』、ハ『早ね、早起き、朝ごはんを心がけよう』」とT先生。
【PTA保健衛生部石鹸作り】
PTA保健衛生部が本日、「石鹸作り」を行いました。
石鹸の材料は、市内の様々な飲食店などから提供していただいた使用済み食用油です。
その食用油に、水に溶かした苛性ソーダを入れて、乳化するまで数十分かき混ぜます。
出来上がった液体を、数か月間牛乳パックに入れて固め乾燥させると固形石鹸の出来上がり。
炎天下の中の作業で、無事、たくさんの石鹸ができあがりました。
石鹸作りをして頂いた保健衛生部の皆さま、お疲れ様でした。また、牛乳パックを提供していただいた保護者の皆さま、御協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
【夏休み前一斉下校】
今日は、夏休み前最後の一斉下校。
「1.荷物が多いので、注意して歩こう、2.夏休み中も交通事故に十分気をつけよう、3.川や海、プールの水難事故に注意しよう」と下校前に全校生に話すT先生。
今日の子ども達は、みんなたくさんの荷物を抱えての下校となりました。
荷物が多い1年生を気遣って、1年生の荷物を代わりに持ってあげる6年生の班長Mさん。
とっても優しい上級生ですね!(^-^)
水泳授業頑張っています 夏休みまであと一日 6年生「合唱練習」
【水泳授業】
子ども達の大好きなプール。
今日は、気温が低かったため二時間目までは、プールに入れませんでしたが、3時間目からは気温が上がったので、プールに入って水泳の学習を頑張った学年もありました。
水泳の授業は限られた時間しかありませんが、「クロールで泳げるようにする」「顔を水につけられるようにする」など、自分の目標に向かって頑張る子ども達。
矢板小学校では、夏休み中もプール開放を11日間予定しています。
夏休み明けの「水泳記録会」に向けて、頑張りましょう!!
【6年生「合唱練習」】
6年生が、9月に行われる「塩谷地区芸術祭音楽祭」に向けて、合唱の練習を始めました。
今日は、SE(スクールエキスパート)のY先生による合唱指導。
Y先生による専門的な指導により、美しい歌声が響くようになってきました。
今年度の歌は「ぜんぶ忘れない」。
6年間の素敵な思い出を忘れないように卒業しようという思いをこめて選曲したそうです。
さて、夏休みまで残すところあと一日となりました。
明日は「夏休み前集会」があります。
臨時日課の5時間授業で、15:05一斉下校です。
子ども達は、夏休み前までに教室の荷物を持ち帰るので、今週はたくさん荷物を抱えて下校しています。
夏休み中に、学習用具の中身の確認をお願いします。
朝の活動「読み聞かせ」 ALTジェニー先生最終日
【本の読み聞かせ】
本日の朝の活動は、全学年「本の読み聞かせ」です。
読み聞かせボランティアの方々に来校していただき、各クラスで様々な絵本を読み聞かせしてもらいました。
読み聞かせをして下さる方は、矢板小学校の読み聞かせボランティア(通称メロンソーダ)の方々と、矢板市の読み聞かせボランティア(通称お話ポットの会)の方々。
毎回、楽しい絵本、感動する絵本、おかしな絵本など色々な種類の本を読み聞かせしてくれるので、子ども達も楽しみにしています。
読み聞かせボランティアの方々の感情を込めた抑揚のある語り口に、子ども達は自然と本の世界に引き込まれていきます。
各クラス年間10回の朝の読み聞かせが予定されています。
【ALTジェニー先生最終日】
矢板小学校のALTのジェニー先生は、今日が最終日。
オーストラリア出身で、元気はつらつのジェニー先生。
ユーモアを交えながら子ども達の興味を引き付け、いつも楽しい英語の授業を進めてくれました。
ジェニー先生は9月から、カナダの高校で、理科と数学の先生になります。
ジェニー先生とのお別れをとても悲しむ子ども達・・・。
昼休みには、ジェニー先生からサインをもらおうとする子ども達の行列ができました。
カナダの高校でも、ぜひ頑張ってほしいですね!!
以下、ジェニー先生から矢板小学校の子ども達への最後のメッセージを紹介します。
「To the students at Yaita Elementary school :
Thank you so much !
You are very clever and always tried your best .
I had LOTS of fun teaching English .
Please try your best at English everyday !
Be nice to the new ALT , and show her your great English skills !
Please don’t forget me !
:from Jenny」
一斉メールテスト送信
テストメールは、クラス連絡、PTA専門部連絡、部活動連絡の三つに送信してあります。
今回、受信ができた時点で運用開始となります。
矢板小学校では、休校や始業時刻・下校時刻の遅延などの緊急連絡は、本日から「一斉メール」で行います。
メール配信体制ができたことにより、今年度はクラスの電話連絡網を設けません(登録に同意されなかった方には、担任が直接電話連絡をします)。
明日、7月10日付けで配布した「一斉メール テストメール受信結果回答表」の提出をお願いします。