文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
ふるさと創造学サミット(三春校)
普段は3校程度とライブ授業をしていますが、今回の創造学サミットでは、双葉郡内の
小・中・高等学校、支援学校のみなさんとオンラインで交流することができました。
三春校は、中学年が防災について、高学年が来年度閉校になる三春校の歴史に
ついて発表しました。
交流タイムでは、多くの学校から感想や質問をいただき、時間が足りない
ほどでした。三春校の発表に参加してくださった学校のみなさん、貴重な
ご意見をくださり、ありがとうございました。
午後は、20年後の町・村・学校・自分を想像して新聞に書き、なみえ創成小学校・
葛尾小学校・津島小学校さんと紹介し合いました。
三春校は、6年生が代表して「富岡テーマパーク」について発表しました。
どの学校も自分たちの町や村に明るい未来を描いていて、とても夢のある時間を
過ごすことができました。1つでも多くの夢がかなうといいですね。
小・中・高等学校、支援学校のみなさんとオンラインで交流することができました。
三春校は、中学年が防災について、高学年が来年度閉校になる三春校の歴史に
ついて発表しました。
交流タイムでは、多くの学校から感想や質問をいただき、時間が足りない
ほどでした。三春校の発表に参加してくださった学校のみなさん、貴重な
ご意見をくださり、ありがとうございました。
午後は、20年後の町・村・学校・自分を想像して新聞に書き、なみえ創成小学校・
葛尾小学校・津島小学校さんと紹介し合いました。
三春校は、6年生が代表して「富岡テーマパーク」について発表しました。
どの学校も自分たちの町や村に明るい未来を描いていて、とても夢のある時間を
過ごすことができました。1つでも多くの夢がかなうといいですね。
ふるさと創造学サミット:発表編(富岡校)
本日、双葉郡の学校でオンラインによるふるさと創造学サミットを行いました。
オープニングセレモニー「各校の決意表明」では、富岡小中学校得意の「富岡ですからー!」で気合を入れました。
各校20分の枠の中で発表と決まっています。小学校は3カ所4セッションの割り振られた時間に発表し、また発表を見学して感想や意見を言いました。
富岡校は、セッション①のC会場で発表でした。
前半は3・4年生の発表。震災当時の富岡町の状況や、災害時の対応について調べたことを発表しました。
各校からの質問にも答えました。
後半は高学年。富岡町の農業の現状や町の取り組み、バケツ稲体験を通しての感想や町民の方が始めたワインづくりなどを発表しました。
質問・感想コーナー
この日のために、これまで調べ学習やまとめ、発表練習などを重ねてきました。おかげで、本番はどの児童も堂々と自信をもって発表できたと思います。
オープニングセレモニー「各校の決意表明」では、富岡小中学校得意の「富岡ですからー!」で気合を入れました。
各校20分の枠の中で発表と決まっています。小学校は3カ所4セッションの割り振られた時間に発表し、また発表を見学して感想や意見を言いました。
富岡校は、セッション①のC会場で発表でした。
前半は3・4年生の発表。震災当時の富岡町の状況や、災害時の対応について調べたことを発表しました。
各校からの質問にも答えました。
後半は高学年。富岡町の農業の現状や町の取り組み、バケツ稲体験を通しての感想や町民の方が始めたワインづくりなどを発表しました。
質問・感想コーナー
この日のために、これまで調べ学習やまとめ、発表練習などを重ねてきました。おかげで、本番はどの児童も堂々と自信をもって発表できたと思います。
おいしいみかんをいただきました(三春校)
愛媛県の橋本様から、今年もおいしいみかんを届けていただきました。
愛媛県の真穴(まあな)みかんは、皮の薄さと甘さ、食感のよさが特徴で、
数々の品評会においてもすばらしい賞を受賞してきたそうです。
おいしいみかんをいただいて、コロナウィルスやインフルエンザウィルスに
負けないように、元気に学校生活を送っていきたいと思います。
いつも三春校をご支援してくださり、本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
愛媛県の真穴(まあな)みかんは、皮の薄さと甘さ、食感のよさが特徴で、
数々の品評会においてもすばらしい賞を受賞してきたそうです。
おいしいみかんをいただいて、コロナウィルスやインフルエンザウィルスに
負けないように、元気に学校生活を送っていきたいと思います。
いつも三春校をご支援してくださり、本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
今日の給食(三春校)
三春校の給食は、田村市学校給食センターさんにお世話になっています。
今日の献立は、三春校の希望献立でした。
わかめご飯、豚汁、枝豆入り玉子焼き、こんにゃくサラダ、りんごヨーグルト、
牛乳です。
どれも大変おいしく、子どもたちは大喜びでした。
田村市学校給食センターの栄養士・調理員のみなさん、いつも本当にありがとう
ございます。
今日の献立は、三春校の希望献立でした。
わかめご飯、豚汁、枝豆入り玉子焼き、こんにゃくサラダ、りんごヨーグルト、
牛乳です。
どれも大変おいしく、子どもたちは大喜びでした。
田村市学校給食センターの栄養士・調理員のみなさん、いつも本当にありがとう
ございます。
外国語の授業(三春校)
6年生が、自分の考えたカレーを英語で紹介することに挑戦しました。
カレーの名前、具材、おすすめポイント、値段の言い方などを確認します。
先生を招いて、自分の考えたカレーを一生懸命アピールしていきます。
「This is my Sea Food Curry. It has shrimps, squids, chicken, onions and mushrooms. It's 518 yen.」
「This is my Delicious Curry. It has chicken, potatoes, onions, carrots, nuts and bananas. It has fried bananas in the curry.」
「This is my Pumpkin Curry. It has pumpkins, chicken, onions, carrots and corns. It's 363 yen.」
予想以上の堂々とした発表ぶりに、教員も頭を悩ませながら、どのカレーを
食べたいか投票しました。
その結果、票は割れましたが、今回は「Delicious Curry」が最も票を獲得しました。
6年生の、「自分の考えたカレーの良さを伝えたい!」という思いが強く伝わって
きた授業でした。
カレーの名前、具材、おすすめポイント、値段の言い方などを確認します。
先生を招いて、自分の考えたカレーを一生懸命アピールしていきます。
「This is my Sea Food Curry. It has shrimps, squids, chicken, onions and mushrooms. It's 518 yen.」
「This is my Delicious Curry. It has chicken, potatoes, onions, carrots, nuts and bananas. It has fried bananas in the curry.」
「This is my Pumpkin Curry. It has pumpkins, chicken, onions, carrots and corns. It's 363 yen.」
予想以上の堂々とした発表ぶりに、教員も頭を悩ませながら、どのカレーを
食べたいか投票しました。
その結果、票は割れましたが、今回は「Delicious Curry」が最も票を獲得しました。
6年生の、「自分の考えたカレーの良さを伝えたい!」という思いが強く伝わって
きた授業でした。