今日のできごと

日誌

外国語活動(三春校)

4年生の外国語活動の様子です。ホールで学ぶ教科が多いですが、外国語活動は
音楽室に場所を移して授業を行っています。


この日は、先生方に休日の過ごし方をインタビューし、分かったことを
紹介し合うことがねらいです。


“What do you do first on Saturday ?”
“I take a bath.”




校長先生や教頭先生にも日頃から学習に参加してもらっているので、英語で
インタビューすることになってもいつも通り質問することができました。


先生方とのやり取りを通して、どんな休日の過ごし方をしているか紹介し合える
だけでなく、make breakfast, get the newspaper, do the laundry, take a bath等の
表現にもだんだん慣れてきました。

防災無線の録音(富岡校)

防災無線の録音のため、5年生女子が役場を訪れました。
今回は、富岡消防署からの火災予防に関する放送でした。



防災無線は、外にも放送されるため、普段よりゆっくりゆっくり
読む必要があります。でも、何度か経験していて練習も積んで
いたので、3人とも上手に言えました。

これから、町内で放送されます。最近、風が強い日が多いよう
に感じます。
町民の方に放送をよく聞いていただき、みんなで火災が起き
ないように気を付けていければと思います。

新入生授業見学(富岡校)

4月から、本校に入学予定のにこにここども園の園児2名が
授業見学に来ました。


見学したのは1年生の算数。お兄さんお姉さんが一生懸命勉強
しているところを、椅子に座ってしっかり見学していました。
4月から、入学するのをみんなで待っています。

お弁当給食(三春校)

田村市給食センターの修繕が3月末までかかることに伴い、今月からお弁当給食が
始まりました。




田村市内のお弁当屋さんから、ご飯とおかずを届けていただけることになりました。
牛乳は、これまで通り届けていただいています。




おかずの品数も多く、子どもたちからも好評でした。
食事は、子どもの健やかな成長に欠かせない大切なものですので、今後も
安心して学校生活が送れる環境づくりに努めてまいります。

醤油の寄贈(富岡校)

愛知県で僧侶をされている「NOP法人3.11ツナグ」の方
から、富岡校・三春校の子ども達に醤油を寄贈していただける
ということで、寄贈式を行いました。

もともとは県内出身の方だそうです。
今回、支援活動の一環として遠くから来校していただきました。

小学校・中学校それぞれ代表で受け取りました。
一人1本ずついただいた今回の醤油は、香川県で有名なもの
だそうです。各家庭で、ありがたく使わせていただきます。