文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
ベルマークの寄付
あいおいニッセイ同和損害保険(株)様から、ベルマーク137,867点を寄付していただきました。贈呈式では、あいおいニッセイ同和損保の安藤オフィス長様と、代理店代表として大越町の佐藤モータースの佐藤様から、目録と絵本をいただきました。
本校では、いただいたベルマークの点数を活用して、運動会等に使う折りたたみテントを購入する予定です。皆様、たいへんありがとうございました。
本校では、いただいたベルマークの点数を活用して、運動会等に使う折りたたみテントを購入する予定です。皆様、たいへんありがとうございました。
朝食について見直そう週間です。
6月は食育月間です。富岡幼稚園、富岡町小学校にて、6月23日から27日までの1週間の間「朝食について見直そう週間」を実施しています。給食時間を利用して、朝食に関する指導を行っています。
富岡幼稚園では、「朝ごはんでもりもりげんき」という食育紙芝居を実施しました。子どもたちは、熱心に聞き入り、朝ごはんの大切さを感じていました。
今日はお弁当の日。おうちの方が作ってくれたお弁当に大喜びしていました。
富岡幼稚園では、「朝ごはんでもりもりげんき」という食育紙芝居を実施しました。子どもたちは、熱心に聞き入り、朝ごはんの大切さを感じていました。
今日はお弁当の日。おうちの方が作ってくれたお弁当に大喜びしていました。
全校食育○×クイズ大会を実施しました!
毎日の給食時間に出している食育クイズの総集編として、「全校食育○×クイズ大会」を実施しました!予想以上の正解率で、子どもたちの食に関する知識の高さに驚きました!次回は、もっと難しい問題を考えますからね。
食べ物の、食という字は、「人に良いもの」と書くのですよ。
食べ物の、食という字は、「人に良いもの」と書くのですよ。
5年生ラジオ番組収録
5年生の総合的な学習の時間では,「みんなで伝える富岡キッズステーション」というラジオ番組を作っています。
その中の1つのコーナーである「富岡今昔物語」の収録を23日(月)に行いました。
収録には富岡町をよく知ってらっしゃる講師の方をお招きして,「夜ノ森のさくら」や「えびす講市」についてインタビューしました。
自分たちの知っている夜ノ森のさくらがどうしてあのような桜並木になったのか,
えびす講市に出る屋台の今と昔のちがい・・・など,
富岡町について詳しく知ることができました。
初めて番組の進行も務め,様になってきた5年生です。
その中の1つのコーナーである「富岡今昔物語」の収録を23日(月)に行いました。
収録には富岡町をよく知ってらっしゃる講師の方をお招きして,「夜ノ森のさくら」や「えびす講市」についてインタビューしました。
自分たちの知っている夜ノ森のさくらがどうしてあのような桜並木になったのか,
えびす講市に出る屋台の今と昔のちがい・・・など,
富岡町について詳しく知ることができました。
初めて番組の進行も務め,様になってきた5年生です。
4年生 ソーラーおもちゃ完成!
4年生理科の「電気のはたらき」では、電気の流れや回路のつなぎ方、光電池の力について学習しました。
学習したことを生かして、光電池の力で動く「ソーラーおもちゃ」づくりに取り組んできましたが、本日完成し、外で楽しく遊ぶことができました。
今週は梅雨の中休みで晴れる日が多く、太陽の力を肌で感じながら学習することができました。身のまわりにも光電池を用いた物はたくさんあります。これからも太陽エネルギーに注目して生活できるとよいですね。
学習したことを生かして、光電池の力で動く「ソーラーおもちゃ」づくりに取り組んできましたが、本日完成し、外で楽しく遊ぶことができました。
今週は梅雨の中休みで晴れる日が多く、太陽の力を肌で感じながら学習することができました。身のまわりにも光電池を用いた物はたくさんあります。これからも太陽エネルギーに注目して生活できるとよいですね。