今日のできごと

日誌

ドッヂビー

6/6(火)今年も静岡県から長峰さん、茨城県から新妻さんにお越しいただき、ドッジビーを葛尾幼小と合同で行いました。震災以降、ずっと支援してくださり子どもたちに会って成長していく姿を見るのが毎年楽しみですと話していました。一緒に活動し、みんな笑顔で取り組むことができました。





5年 総合「わたしたちの声をつたえよう」特別授業

今日の5年生の総合的な学習の時間は特別授業でした。
一般社団法人「ヴォイス・オブ・フクシマ」の久保田彩乃さんと佐藤正彦さんが、コミュニケーションの大切さとラジオの編集について授業をしてくださいました。
「人に伝えることは難しい。だからこそどんどん質問する経験をしたほうがいい。」
「コミュニケーションの大事なことは、人の話を聞くこと。」
5年生の友達は熱心に話を聞いていました。
その後、自己紹介を録音して編集したり、自分でラジオ番組を企画したりと盛りだくさんの内容でした。
今後の学習につながる経験になりました。

幼稚園・1年生感動!エプロン上田さん!

6月5日、富岡幼稚園に 今年も「エプロン上田さん」が来てくださいました。1年生3名も参加して、エプロン上田さんの楽しい「読み聞かせ」をニコニコしながら聞いたり「手品」にびっくりしたり、楽しい時間を過ごしました。エプロン上田さん、大阪から来ていただきありがとうございました。




5年 算数の授業 見ていただきました!

6月2日、双葉郡教育復興ビジョン推進協議会の事業で、三春校に、明星大学 客員教授 細水保宏先生が来校されました。細水先生による「中学1年生の模擬授業」と講演「算数・数学好きにすることが思考力・表現力を育てる特効薬」が行われました。
小学校の様子も見学していただきましたが、特に、5年生の算数の授業に特別に入っていただきました。
〇細水先生に見ていただいた5年生の算数の授業


じっくり考えたり、3人で学び合ったり・・・授業後の振り返りでは、今日の学びを自分の言葉でノートに書きました。
〇細水先生の授業



「はてな?」「なるほど!」と、感動のある授業に、子どもたちはワクワクしました。そして、細水先生にたくさん褒めていただきました。

歯科指導教室を行いました。

相双保健福祉事務所の医療技師 菅野様と歯科衛生士 添田様を講師としてお招きし、歯科指導教室を行いました。大きい模型で歯の役割を教えていただいたり、むし歯のなり方、むし歯や歯肉炎にならないための歯みがきの仕方について教えていただきました。
染め出し液をつかって、丁寧なブラッシングの仕方を教えてもらい、子どもたちの歯も白くピカピカにみがくことができました。







4月に実施した歯科検診の結果も配付しております。
治療が必要なお子さんは、頑張って歯みがきをしていてもむし歯になってしまうと治りませんので、早めの受診をお願いします。
きれいな歯を維持できるよう、日々の歯みがきを頑張っていきましょう!