文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
平成30年度が始まりました(三春校)
4月6日に、着任披露式が行われました。
今年度は、6名が着任いたしました。
校 長 渡邉かおり(伊達市教育委員会より)
教 諭 宗像 真紀(小野町立小野新町小学校より)
教 諭 深江 恵輔(南相馬市立八沢小学校より)
教 諭 松枝 秀甫(南相馬市立上真野小学校より)
教 諭 加藤 由華(南相馬市立石上第二小学校より)
養護教諭 長部 望 (川内村立川内中学校より)
前任者同様、よろしくお願いいたします。
今年度は、6名が着任いたしました。
校 長 渡邉かおり(伊達市教育委員会より)
教 諭 宗像 真紀(小野町立小野新町小学校より)
教 諭 深江 恵輔(南相馬市立八沢小学校より)
教 諭 松枝 秀甫(南相馬市立上真野小学校より)
教 諭 加藤 由華(南相馬市立石上第二小学校より)
養護教諭 長部 望 (川内村立川内中学校より)
前任者同様、よろしくお願いいたします。
平成29年度 離任式
3月28日に、離任式が行われました。
5名の転・退職される先生方との、涙・涙の式でした。
5名の転・退職される先生方との、涙・涙の式でした。
平成29年度が修了しました!
桜の開花宣言が待ち遠しい季節になってきました。富岡イレブンの11名も23日に無事修了式を終えることができました。
今年度は、卒業生がいないため、卒業式は行われずに修了式のみとなりました。修了式では最高学年の代表児童が修了証書を岩崎校長先生から堂々といただくことができました。
校長先生の話では、二小の渡邉校長先生が、思考ツールの「Yチャート」を使って、1年間のふり返りを子どもたちと一緒に行いました。
その後、1年間の思い出のスライドを見て、自分たちの成長をふり返りました。
来年度は、三春校と富岡校、二つの「富岡町立小学校」でがんばります。
1年間、学校教育へのご協力ありがとうございました。
今年度は、卒業生がいないため、卒業式は行われずに修了式のみとなりました。修了式では最高学年の代表児童が修了証書を岩崎校長先生から堂々といただくことができました。
校長先生の話では、二小の渡邉校長先生が、思考ツールの「Yチャート」を使って、1年間のふり返りを子どもたちと一緒に行いました。
その後、1年間の思い出のスライドを見て、自分たちの成長をふり返りました。
来年度は、三春校と富岡校、二つの「富岡町立小学校」でがんばります。
1年間、学校教育へのご協力ありがとうございました。
ピアノ返還セレモニー
3月10日(土)に、郡山市の星総合病院のピアノ返還セレモニーに参加しました。
震災の後、富岡町から病院に預けられたスタインウェイが町に戻ることになり、お別れのコンサートを開くことになりました。
そこで、本校の子どもたちと富岡町のみなさんが一緒に「富岡わがまち」を歌い、その後、郡山市立薫小学校合唱部のみなさんとのコラボで「ふるさと」などを歌いました。
きっと聴いていた方々は、ふるさと「富岡」の桜や海辺を思い浮かべていたことでしょう。
子どもたちにとっても今回の交流は貴重な経験となりました。
富岡町のみなさん、合唱部のみなさんありがとうございました!
夕方のニュースで放送されました。
「ピアノ返還 お別れコンサート」NHK NEWSWEBより
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180310/6050000364.html
震災特別授業
3月9日の全校集会は、富岡一小の岩崎秀一校長先生の震災特別授業でした。
今日は中学生も参加して、校長先生の話を聞きました。
東日本大震災から7年、現在の中学3年生は当時小学2年生でした。
「助けられる人から 助ける人へ」
これからもみんなの成長を見守っていきたいと思います。
今日は中学生も参加して、校長先生の話を聞きました。
東日本大震災から7年、現在の中学3年生は当時小学2年生でした。
「助けられる人から 助ける人へ」
これからもみんなの成長を見守っていきたいと思います。