文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
全校集会(三春校)
今回の全校集会は、国語部教員が担当です。まずはウォーミングアップのクイズから。
ホワイトボードに書いてある文字は、ある童話を表しています。
みなさん、何か分かりますか?(見えにくかったらすみません。)
みんな、必死で考えます・・・
答えは・・・「ももたろう」です。
その後、国語部担当おすすめの「一人称童話シリーズ」から「ももたろう」の
読み聞かせを行いました。
これまで読み親しんできた「ももたろう」とは一味違った内容で、児童だけでなく、
教員も聞き入ってしまいました。
各学年に新しい本を購入しましたので、早速本を借りていった学年もありました。
明日から3連休。秋の夜長に親子で読書というのはいかがでしょうか?
ホワイトボードに書いてある文字は、ある童話を表しています。
みなさん、何か分かりますか?(見えにくかったらすみません。)
みんな、必死で考えます・・・
答えは・・・「ももたろう」です。
その後、国語部担当おすすめの「一人称童話シリーズ」から「ももたろう」の
読み聞かせを行いました。
これまで読み親しんできた「ももたろう」とは一味違った内容で、児童だけでなく、
教員も聞き入ってしまいました。
各学年に新しい本を購入しましたので、早速本を借りていった学年もありました。
明日から3連休。秋の夜長に親子で読書というのはいかがでしょうか?
家庭教育学級(三春校)
家庭教育学級では、本校の主任栄養技師を講師として、
「かんたんお弁当おかず作り」に親子で挑戦しました。
メニューは、「カップ卵焼き」と「大葉チーズのハム巻き焼き」です。
おうちの方に手伝っていただきながら、一生懸命に作ることができました。
短時間で、おいしいおかずを2品作ることができました。
9月26日の「チャレンジ弁当の日」の参考にしていただければと思います。
「かんたんお弁当おかず作り」に親子で挑戦しました。
メニューは、「カップ卵焼き」と「大葉チーズのハム巻き焼き」です。
おうちの方に手伝っていただきながら、一生懸命に作ることができました。
短時間で、おいしいおかずを2品作ることができました。
9月26日の「チャレンジ弁当の日」の参考にしていただければと思います。
授業参観(三春校)
今年度3回目の授業参観日です。みんないつも以上に張り切っていますね。
保護者の皆様にも、一緒に授業に参加していただきました。
お子さんたちのがんばりを、たくさんほめていただきたいと思います。
保護者の皆様にも、一緒に授業に参加していただきました。
お子さんたちのがんばりを、たくさんほめていただきたいと思います。
給食試食会(三春校)
今年度の給食試食会の献立は、「キーマカレーライス、ブロッコリーごまサラダ、
梨、牛乳」でした。子どもたちは、お弁当です。お味はいかがでしたでしょうか?
お母さんと一緒に食べることができて、みんなうれしそうですね。
ごちそうさまでした!
梨、牛乳」でした。子どもたちは、お弁当です。お味はいかがでしたでしょうか?
お母さんと一緒に食べることができて、みんなうれしそうですね。
ごちそうさまでした!
親子体験教室(三春校)
今年も、「福島県もりの案内人の会」の皆様と、富岡町役場産業課の皆様の
ご協力により、森林環境学習を行いました。
森林の果たす役割をご説明していただいた後に、下学年は「木工クラフト」、
上学年は「いろいろ使える便利棚」を保護者の皆様と一緒に作りました。
完成した作品は、学習発表会の会場に展示させていただきます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
ご協力により、森林環境学習を行いました。
森林の果たす役割をご説明していただいた後に、下学年は「木工クラフト」、
上学年は「いろいろ使える便利棚」を保護者の皆様と一緒に作りました。
完成した作品は、学習発表会の会場に展示させていただきます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。