文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
学習発表会実行委員会(富岡校)
10月31日の学習発表会へ向けて、様々な準備が始まっています。
今日は15:00から小中合同の実行委員会が初めて行われました。
はじめに話合いの説明を聞いたら、3つの部会に分かれて話し合いました。
広報・掲示部
ステージ発表部
運営部
小学生は3~6年生が参加。どの部会でも、中学校3年生が上手に話し合いを進めてくれました。中学生と一緒に活動することで、話し合いの進め方なども勉強になります。今日は、中学生を前に少し遠慮していましたが、これからの活動で積極的に発表してほしいと思います。
今日は15:00から小中合同の実行委員会が初めて行われました。
はじめに話合いの説明を聞いたら、3つの部会に分かれて話し合いました。
広報・掲示部
ステージ発表部
運営部
小学生は3~6年生が参加。どの部会でも、中学校3年生が上手に話し合いを進めてくれました。中学生と一緒に活動することで、話し合いの進め方なども勉強になります。今日は、中学生を前に少し遠慮していましたが、これからの活動で積極的に発表してほしいと思います。
ふくろう作り(三春校)
生活科の時間に、校舎の周りにたくさんすすきがあることに気が付いた1年生。
ふわふわした手触りが気持ちよかったので、すすきを使ってふくろう作りに挑戦
しました。
「ふくろうの羽も、きっとふわふわなんだろうね。」
難しいところは、先生に手伝ってもらいます。
目を付けたら、こんなにかわいいふくろうができました!
あんまりうれしかったので、3月までお世話になっていた幼稚園の先生方にも
見ていただきました。「とってもかわいくできたね。」とほめていただいて、
ますますうれしくなりました。
今は、教室の後ろから2人を見守ってくれています。
ふわふわした手触りが気持ちよかったので、すすきを使ってふくろう作りに挑戦
しました。
「ふくろうの羽も、きっとふわふわなんだろうね。」
難しいところは、先生に手伝ってもらいます。
目を付けたら、こんなにかわいいふくろうができました!
あんまりうれしかったので、3月までお世話になっていた幼稚園の先生方にも
見ていただきました。「とってもかわいくできたね。」とほめていただいて、
ますますうれしくなりました。
今は、教室の後ろから2人を見守ってくれています。
本日の給食(富岡校)
本日の給食の様子をお伝えします。
今日は特にサクサクのフライと手作りのタルタルソースがおいしかったです。
各学級ごとに教室で食べています。
本校は楢葉中の給食室から親子給食で給食を運んでいます。手作りのものがたくさんあって、いつもおいしくいただいています。
今日は特にサクサクのフライと手作りのタルタルソースがおいしかったです。
各学級ごとに教室で食べています。
本校は楢葉中の給食室から親子給食で給食を運んでいます。手作りのものがたくさんあって、いつもおいしくいただいています。
4校時目の様子(富岡校)
本日の4校時目の様子です。
低学年は図工の「くしゃくしゃぎゅ」という学習で作品作りをしました。学習発表会で展示予定なので、お楽しみに。
中学年は、音楽。複式学級のため、今年は4年生の内容を学習しています。今年からリコーダーを始めた3年生、4年生で学習する曲でも、上手に演奏できるようになってきました。
高学年は家庭科でトートバックづくり。生地にチャコペンで印をつけて、ミシンで縫い付けます。5年生は今年初めての裁縫ですが頑張っています。6年生は昨年度の学習を思い出しながら頑張っています。
低学年は図工の「くしゃくしゃぎゅ」という学習で作品作りをしました。学習発表会で展示予定なので、お楽しみに。
中学年は、音楽。複式学級のため、今年は4年生の内容を学習しています。今年からリコーダーを始めた3年生、4年生で学習する曲でも、上手に演奏できるようになってきました。
高学年は家庭科でトートバックづくり。生地にチャコペンで印をつけて、ミシンで縫い付けます。5年生は今年初めての裁縫ですが頑張っています。6年生は昨年度の学習を思い出しながら頑張っています。
第2回写真撮影ワークショップ(三春校)
今回の写真撮影ワークショップは、前回一人一人が撮った写真に、テーマや
キャプションをつけることが主な目的です。
まず、テーマやキャプションとは何か、どのように書くといいのか、実例と
ともに、分かりやすく説明していただきました。
「どれにしようかな。」
たくさん撮った写真の中から、お気に入りの一枚を選び出していきます。
どうしてこの写真が気に入ったのか、写真を撮影しているときの気持ちや、
写真を見て今どんなことを思ったり感じ取ったりしたか、短い言葉で書いて
いきます。
最後に、自分が選んだ写真と一緒に、タイトルやキャプションを紹介し合いました。
三春校や一緒に学ぶ友達への思いがたくさんつまった写真ばかりで、愛校心や感謝の
気持ちを高めることにつながる時間となりました。
キャプションをつけることが主な目的です。
まず、テーマやキャプションとは何か、どのように書くといいのか、実例と
ともに、分かりやすく説明していただきました。
「どれにしようかな。」
たくさん撮った写真の中から、お気に入りの一枚を選び出していきます。
どうしてこの写真が気に入ったのか、写真を撮影しているときの気持ちや、
写真を見て今どんなことを思ったり感じ取ったりしたか、短い言葉で書いて
いきます。
最後に、自分が選んだ写真と一緒に、タイトルやキャプションを紹介し合いました。
三春校や一緒に学ぶ友達への思いがたくさんつまった写真ばかりで、愛校心や感謝の
気持ちを高めることにつながる時間となりました。