学校日誌
3年生の奉仕活動
お世話になった校舎に対し気持ちを込めて清掃しています。進んで働く姿から感謝の想いが伝わってきます。
登校の様子
毎朝、感想を踏まえ昇降口での様子をお伝えしてきましたが、朝の子どもたちの表情は1つとして同じことはなく、毎日、たくさんの刺激や関わりを生徒からもらっています。
在校生からの卒業メッセージ!
3年生に後輩からの一言一言に感動しながら写真を撮っていました。
卒業式の予行
当日、厳粛な卒業式が挙行できることを確信できる予行となりました。卒業生の保護者の皆様、楽しみにしてください。予行の後に、体育優良生、産業奨励生徒、東京都教育委員会表彰の6名をみんなで祝福しました。
登校の様子
風は少し強めですが、ぽかぽかした陽射しを受けての登校は気持ちが良いと言っている生徒がいました。四季を感じられることは素敵ですね。
本日の給食
タッカルビ、春雨スープ、わかめご飯、さくらゼリー、牛乳です。
3年生の球技大会2
先校長も学年の先生と参加させてもらいました。男子決勝では5組の頑張りで優勝が決まりました。
3年生の球技大会
すっごく楽しそう!雨で室内のみになりましたが、しっぽ取りで大盛り上がりです。先生も本気参加がいいですね。
朝の様子
3年生は球技大会!朝から校庭準備をしましたが、降雨のため予定変更を廊下で話し合っています。
3年生の卒業式の練習
5、6校時に練習を行いました。最後に学年主任から長時間集中して参加できたこと、よくできた内容や課題を確認しました。
本日の給食
米粉のホワイトシチュー、オムレツ、チリコンカン、ソフトフランスパン、ココアミルメーク、牛乳です。
3年生 救急救命講習
市内で連携している国士舘大学の方々から、胸骨圧迫とAEDの講習をしていただきました。それぞれの所作の意味を、説明からよく理解して実習に取り組む3年生です。
生徒会朝礼
生徒会役員も整列の指示に慣れてきました。前で指示する人以外のメンバーは、フロアで縦横揃っているかの指示をしています。生徒会長から今年のまとめ、春休みの過ごし方。生活指導主任からが3、11の話がありました。表彰は東京都の書写で優秀者を讃えました。
登校の様子
空気はひんやりしますが、気持ち良い日差しの中の登校してきています。
保護者会
全体会で今年度のお礼をお伝えして、次年度に掲示する教育目標を2年生に書いてもらった紹介をしました。今年以上に生徒の手で学校を創っていく証です。生活指導主任からは春休みに家庭で気をつけてほしいことを伝えました。その後、各学年で1年間の子ども達の成長を喜びました。
本日の給食
お祝い給食!
3年生の国際理解教育
ゲストティーチャーとしてさまざまな国の方にお越しいただき、それぞれの文化に触れる貴重な時間を過ごしています。民族衣装を先生や生徒も着せていただき、お話も盛り上がってます。3年生の学ぶ姿勢はいつも嬉しくなります。
1年生の社会
生徒興味を沸かせたり、本時の本題に迫る国旗クイズは、とてもよく練られた授業である。生徒は落ち着いて参加できている。
登校の様子
生徒会本部にあいさつ運動最終日。1週間、寒い中毎日ありがとう。全校のあいさつにも活気が出ました。
次年度リーダーの2年生
令和6年度教育目標の教室掲示用の書を2年生に公募したところ、素晴らしいのもが10点集まりました!まずは校長室へ飾り堪能しています。1つに絞れない悩みが生まれるどうしようかと迷っています。
令和5年度の学校保健委員会
子ども向けの授業の後に、保護者地域、近学校の教職員を 交えて、本校の学校保健委員会を家庭教育学校の支援を受けて実施しました。子どももからだとこころについて考える機会をもてました。
わっ中生の元気アップ大作戦
和田中生の心と体を元気にするお話をたくさんいただき、明日からできることを考えてもらいました。
本日の給食
豆腐の中華煮丼、青のりポテト、フルーツポンチ、牛乳です。
朝読書
1年生にも読書習慣が定着しました。大切で有意義な時間です。
登校の様子
昨日よりも登校したようで、生徒の表情も良い感じの朝です。
本日の給食
ハンバーグデミグラスソース、パリパリサラダ、カボチャのポタージュ、ご飯、牛乳です。
ESAT-J year1,year2
3年生の11月ごろ行われる「中学校英語スピーキングテスト(ESAT -J)」のI・2年生版です。業者の方の説明で機器使用を学んだ後、いよいよ話すテストです。ヘッドホンをしながら英語を話す生徒たち。普段の学習の成果は出たかな。
登校の様子
冷たい雨の中の登校になりました。今日は生徒会役員が廊下であいさつしてくれています。
3年生 がんの授業
多摩永山病院のお医者さんにご来校いただき、学年合同でお話を聞きました。がんの原因、対策、予防、検診などについての講話は分かりやすく、納得しながら聞いているようでした。正しい知識を得て理解し、生活に活かせるといいです。
本日の給食
きな粉揚げパン、ワンタンスープ、キャベツソテー、牛乳です。
5組の朝の会
来年度から変わる5組の教育目標の『自立と共生』の部分を教室に飾るために、2年生に毛筆で書いてもらいたいことを校長から伝えました。
生徒会のあいさつ運動
寒い中、生徒会役員が一生懸命に声かけをしています。
本日の給食
ポークカレー、海鮮サラダ、せとか、牛乳です。
1年生の英語
積極的に発話、スピーキングを問われる授業です。やる気さえあれば、グンと力が付く授業です。
3年生の学年集会
卒業式で言葉を語ったり、指揮や伴奏に関わったりする生徒の紹介があり、みんなへ想いを伝え、みんなで讃え合いました。
全校朝礼
校長からは「ちがうこと」について話しました。自分を認め、他者を認める。違いや同じことについて考えてもらいました。そして、絶対に同じことは、「命は一番大切」ということです。その後に、公美展、社明の作文、水泳の表彰を行いました。
登校の様子
暖かい日差しの中、元気に登校してきています。
地域の方に感謝
定期的にお花をいけてくださり学校が華やぎます。
数学検定
休みの日にもかかわらす、10人弱が挑戦しています。この意欲は必ず少しずつでも学力に結びつくはずです。
PTAの担当の皆様、準備・運営等ありがとうございます。
5組 校外学習4
楽しみにしていたフジデレビ。展望室はなんと臨時休館!でも、スタジオで撮影する芸能人を見たりお土産を買ったりと、楽しんでいます。
5組 校外学習3
午後は班行動。計画したルートでお台場を回ります。これはダイバーシティのガンダム前にて。1時には動くとか。
本日の給食
さけの塩焼き、肉じゃが、かき玉汁、ご飯、牛乳です。
5組 校外学習2
7階のレストランで、あらかじめ調べて選んでおいたメニューを注文。いい景色を見ながら昼食です。
それにしても、5組のみんなの仲のよさは心温まります。素敵な関係ですね。
1年生の英語
来週実施するESAT-J year1の練習問題にチャレンジしています。積極的な発話にトライ!
5組 校外学習1
日本科学未来館を、班ごとに見学しています。2年生がリーダーとして周りを気遣いながら動いているのが分かり、感心します。
5組の校外学習スタート
都内に向かって出発しました!班行動もあり、学びいっぱい、楽しみいっぱいの1日です。
登校の様子
時間に間に合うために最後まで諦めない生徒は素晴らしい。今朝から生徒会の挨拶運動がスタートしてます。写真は撮り忘れていました。
5組 明日の校外学習に向けて
しおりを見ながら、先生たちと確認を進めています。班ごとにも確認し、分担した役割をおさらいしました。天気が気になりますが、しっかりと計画してきたことを基に、楽しく行ってきましょう。
3年生の総合的な学習の時間の発表会
3年生ともなると、プレゼンテーション能力がすごい!「みんなが比較的知らない番号を選びました」「未来について確立で考えてみました」「様々な今できることの提案」など発表者の想いが伝わってきます。
本日の給食
坦々麺、焼き餃子、春雨サラダ、ジョアです。