日誌

2021年6月の記事一覧

ハローワーク講演会

1年生は、ハローワークの方にお越し頂き、「仕事について」のお話をして頂きました。身の回りの生活の中に「仕事」が隠れていることを朝の活動を通して学びました。仕事のインタビューに関するビデオでは、どのような仕事があるのか生徒は興味をもって見ていました。自分に向いている職業にはいつか「出会い」ます。人生の選択肢を広げるために、これから勉強していきましょう。(山岸)

放課後勉強会

1・2年生の教室では、放課後勉強会が行われていました。とても集中して取り組んでいます。気軽に先生方に質問することができるのも、この時間の良いところですね。

修学旅行3日目

出発前に加藤先生からのメッセージです。
充実した1日にしましょう。

市内班行動9

最初の班が宿舎に帰ってきました。道中、地元の方に道を教えていただいたり、優しく声をかけていただいたそうです。

市内班行動6

伏見稲荷のおもかる石です。
願い事が叶いますように。

市内班行動4

和菓子教室の様子です。
子供たちは真剣に取り組み、それぞれ力作を完成させました。

市内班行動2

これから清水寺に向かっています。観光客がほとんどいませんでした。ゆっくりと見物できますね。

修学旅行2日目

検温その他のチェックを済ませ、「行ってきます!」のさわやかなあいさつとともに出発です。今日は京都市内班行動です。

初日の活動終了

奈良公園では観光客が少なく、密にならずに行動することができました。お土産屋さんも鹿たちも私たちの訪問を喜んでくれました。


奈良公園へ

法隆寺では、ガイドさんのお話を熱心に聞き、メモを取っている生徒もいました。
法隆寺を後にし、奈良公園へ向かいます。