文字
背景
行間
日誌
2021年6月の記事一覧
3年生放課後勉強会
修学旅行が終わり、すぐに試験モードに切り替わっています。さすが3年生!
ハローワーク講演会
1年生は、ハローワークの方にお越し頂き、「仕事について」のお話をして頂きました。身の回りの生活の中に「仕事」が隠れていることを朝の活動を通して学びました。仕事のインタビューに関するビデオでは、どのような仕事があるのか生徒は興味をもって見ていました。自分に向いている職業にはいつか「出会い」ます。人生の選択肢を広げるために、これから勉強していきましょう。(山岸)
放課後勉強会
1・2年生の教室では、放課後勉強会が行われていました。とても集中して取り組んでいます。気軽に先生方に質問することができるのも、この時間の良いところですね。
タクシー行動終了
生徒たちが、タクシー行動を終えて京都駅に帰って来ました。
タクシー行動中
期末試験に備えて?
北野天満宮にお参りです。
北野天満宮にお参りです。
タクシー行動開始
最終日、タクシー行動開始しました。
修学旅行3日目
出発前に加藤先生からのメッセージです。
充実した1日にしましょう。
充実した1日にしましょう。
市内班行動9
最初の班が宿舎に帰ってきました。道中、地元の方に道を教えていただいたり、優しく声をかけていただいたそうです。
市内班行動8
甘春堂さんで和菓子づくりです。
市内班行動8
完成!
市内班行動6
伏見稲荷のおもかる石です。
願い事が叶いますように。
願い事が叶いますように。
市内班行動7
清水寺です。
市内班行動5
和菓子づくりに集中
市内班行動4
和菓子教室の様子です。
子供たちは真剣に取り組み、それぞれ力作を完成させました。
市内班行動3
こちらも清水寺です。
市内班行動2
これから清水寺に向かっています。観光客がほとんどいませんでした。ゆっくりと見物できますね。
市内班行動
伏見稲荷大社を見学している班です。
修学旅行2日目
検温その他のチェックを済ませ、「行ってきます!」のさわやかなあいさつとともに出発です。今日は京都市内班行動です。
初日の活動終了
奈良公園では観光客が少なく、密にならずに行動することができました。お土産屋さんも鹿たちも私たちの訪問を喜んでくれました。
奈良公園へ
法隆寺では、ガイドさんのお話を熱心に聞き、メモを取っている生徒もいました。
法隆寺を後にし、奈良公園へ向かいます。
法隆寺を後にし、奈良公園へ向かいます。
早めの昼食
車内では、みんな静かに過ごしています、中には勉強している生徒もいました。
手指消毒完了しました。これからご飯です。
手指消毒完了しました。これからご飯です。
修学旅行
新横浜で出発式を行い、いよいよ新幹線に乗り込みます。実行委員からは、感染対策に気をつけよう。あいさつをしっかりしよう。などの話がありました。
サッカー部夏季大会
サッカー部は夏季大会決勝トーナメント1回戦で6-0で勝利し、支部大会進出を決定しました。おめでとうございます!
あいさつすればいい気分!
月・木曜日には、生徒会役員によるあいさつ運動が行われています。諏訪中生のさわやかなあいさつは、こうした活動から育まれていくのでしょうね。
ソーシャル・スキル・トレーニング
2年生では「話の聞き方」を高める授業が行われていました。相手の話にうなずいたり、相づちを打ったり、質問してみたり、コミュニケーションが円滑になると、お互いに楽しく過ごせますね。
プール清掃
プール清掃が終わりました。夏はもうすぐです!
みんなで協力
1年生で来週から行われる「給食準備グランプリ(仮称)」に向け、自分たちで時間を計りながら準備しています。配膳が早くなると、ゆっくり食べることができますね。
奈良ってどんなところなん?
3年生は修学旅行に向けて、奈良観光協会の方から奈良の見どころについてのお話を聞きました。「奈良にはどんなお寺がありますか?」「東大寺!」「法隆寺!」「金閣寺!」...「えーっ!」大爆笑の一場面でした。しっかり事前学習しましょう。
多摩市の紹介プレゼン
2年生の国語では、多摩市のよさをPRするプレゼンをグループごとに行いました。タブレットPCで作ったスライドを見せながら、分かりやすく説明していました。
朝の水やり
2年生が技術科の授業で育てている作物(ナス、キュウリ、トマト)の水やりに来ています。毎朝、ほとんどの生徒が来ているそうです。毎日の積み重ねが大切ですね。
地域未来塾
運動会が終わり、次は期末考査に備えます。生徒それぞれが、自分で課題を用意して学習していました。
サッカー部大会
サッカー部夏季大会は3-2で勝利しました。
部活動がんばってます
各部熱心に練習していました。大会前の最終調整でしょうか。
テニス部ではタブレットPCを使ってサービスのフォームをチェックしていました。
テニス部ではタブレットPCを使ってサービスのフォームをチェックしていました。
タブレットPCを活用した授業
1年生の数学では、生徒がそれぞれの考えを入力して送信した図をスクリーンに映して、考えを共有しました。
上映会
図書委員の昼休みの取り組みです。映画のワンシーンを上映して、原作本の紹介を行いました。換気を十分にして、密を避けて開催しました。
イングリッシュタイム
昼休みにサーシャ先生と自由に英会話を楽しむ「イングリッシュタイム」が開催されています。
サーシャ先生と英語で話したい人、英語をもっと話せるようになりたい人、英語が好きな人、苦手だけどがんばりたい人、誰でも参加OKです!
サーシャ先生と英語で話したい人、英語をもっと話せるようになりたい人、英語が好きな人、苦手だけどがんばりたい人、誰でも参加OKです!
カウンタ
1
2
9
5
8
5
1