文字
背景
行間
落合中の出来事
避難所運営講座〔HUGゲーム〕
11月22日(金)
1年生と5 組の生徒を対象に、避難所運営を疑似体験するHUGゲームを行いました。HUGゲームとは、大きな災害が発生した場合を想定して、避難者の年齢、性別などそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所の体育館や教室に見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるのか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを考えるシュミレーションゲームです。生徒たちは少人数のグループに分かれ、カードに書かれたそれぞれの個人の事情に適する場所に避難者を振り分けられるように、話し合いをしながら進めていました。今回の取り組みを通して、中学生にもできることがたくさんあることを学ぶことができました。特別講師の先生方、ありがとうございました。
小6年生の授業&部活動体験
11月21日(木)
小学6年生に、中学校生活への就学の不安を少しでも解消するとともに、中学生1,2年生に先輩としての自覚を高めることをねらいとして、中学校での授業と部活動の体験を行いました。この日の午後、落合中学校には、西落合小と東落合小から合わせて、100名以上の6年生が来校しました。
最初は、緊張している様子でしたが、中学校の授業〔数学・理科・英語・保体・技術〕をグループに分かりて体験したり、中学生から部活動の丁寧な指導を受けることで、中学校生活への期待が大きくなっているようでした。
2年保健体育:柔道〔武道〕の授業
11月20日(水)
中学校の保健体育では、武道が必修化となり、2年生(男女ともに)は柔道の授業を受けていました。柔道は、いろいろな技を習得するだけでなく、基本動作として受け身の技術を身に付けることや礼儀作法が大切となります。この日の授業では、後ろ受け身や横受け身を学んでいました。受け身の説明では、投げられた時の練習「つまり負ける練習が大切」という先生からの話もあり、生徒たちは真剣に取り組んでいました。
スケアード・ストレイト方式の交通安全教室
11月6日(水)
スケアード・ストレイト(Scared Straight)とは、恐怖を直視するという意味で、恐怖を実感することでそれにつながる危険行為を未然に防止するための教育手法です。この方式による今回の交通安全教室では、スタントマンによる事故現場の再現を見ることによって、交通ルールを守ることの大切さや、実際にどのようなことに気をつけて自転車に乗ればよいのかを学ぶことができました。また、多摩中央警察署の方からは、運転中のながらスマホの禁止など、今月に改正された自転車に関する道路交通法についても詳しく説明していただきました。
1年ブラッシング指導
10月28日(月)
「お口の健康について考えよう」をテーマに、1年生(5組全員を含む)を対象に、ブラッシング教室を行いました。特別講師は、学校歯科医の佐々木先生と歯科衛生士の方々にお願いし、歯垢染色液を使って、鏡を見ながら歯がきれいに磨けているかチェックしました。普段の磨き方だと、なかなか歯がきれいになっていないことや、歯を磨くタイミングを再確認することができました。また、美味しい食事をするためにも、欠かせない存在である歯をいつまでも大切にしようと感じた授業となりました。講師の先生方、ありがとうございました。
第24回 落合地域公演会
10月22日(火)
第24回目となりました青少協落合と西落合地区青少協との合同公演会では、学区小6年生と落合中の児童生徒の約500名が本校体育館に集まりました。この日のテーマは、「鼓動が鳴り響く…タップダンスの魔法」とし、WONDER BEATSの皆さんによる迫力あるパフォーマンスや質問コーナーなどがありました。また、WONDER BEATSは4名グループですが、その内1名は、落合中学校の卒業生でもあり、中学校時代の楽しい話題もありました。今回企画・進行していただいた青少協の皆様、本当にありがとうございました。
3年川口君、市長特別表彰受賞!
10月21日(月)
今年7月、テニスのウィンブルドン男子14歳以下シングルス決勝がイギリスで行われ、本校3年生の川口孝大君が日本人初となる優勝を飾ったことを祝し、多摩市長特別表彰がこの日、本校体育館で贈呈されました。この贈呈式には、阿部市長が来校され、川口君の功績を生徒全員で祝福しました。また、多摩市立全小中学校の給食では、9月に「ウィンブルドン優勝おめでとう献立」として、フィッシュアンドチップスなどのイギリス伝統料理が出され、お祝いしました。川口君、これからも活躍に期待します!
1年理科の授業(イカの解剖)
10月9日(水)
1年の理科では、イカの解剖を通して、実際の動物に触れることで、動物の形態の理解を深めました。各班ともイカがヌルヌルしていて、少し扱いにくかったですが、ハサミを使って解剖する生徒と各器官の写真を撮る生徒に分かれて、観察等をスムーズに進めていました。片付けも手早く、協力して終えることができました。
修学旅行3日目(その3)
京都駅に集合した3年生たちは、閉校式を済ませ、新幹線に乗り込み、落合中に向けて出発しました。
修学旅行3日目(その2)
宿舎を出発した3年生たちは、それぞれの見学地を回りました。班ごとに昼食を取り、京都駅に集合します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |