豊っこ日記

豊っこ日記

日本体育大学バトミントン部来校

10月22日、クラブ活動の時間に日本体育大学バトミントン部の方が来校して、ご指導いただきました。
前総監督と指導者、学生4名が来校しました。
日本体育大学は学生大会での優勝回数が最多を誇る強豪チームです。
今年の大会でも準優勝でした。日本体表の選手や学生準優勝の選手も来校しました。
初めに、実際に打っているところを見ながら様々な打ち方を教えていただきました。
次に試合形式でラリーを見せていただきました。

子どもたちは、学生に相手をしてもらいながら練習しました。
 
最後にクラブ長がお礼として感謝の言葉を伝えました。

4年 消防署見学

10月22日、4年生が社会科見学で多摩消防署多摩センター出張所に行きました。

髙い所から降りる隊員を見守っています。
 
消防車のしくみや積んである道具を見せていただきました。
火事があった場合に連絡を受ける通信室、夜も消防署で過ごすための仮眠室や食堂も見せていただきました。
途中、消防車が緊急出動する緊迫した場面もありました。

親子映画会

10月20日、PTA文化部と豊ヶ丘児童館共催の親子映画会を開催しました。
子ども60人、幼児と大人を含めると100人以上が参加しました。
今年の演目は「ドラえもん のび太の宝島」です。
 

届けよう”服のチカラ”プロジェクト

今年も、児童会が主催してユニクロ「届けよう”服のチカラ”プロジェクト」に参加します。
難民の子どもたちに服を贈るプロジェクトです。今年で参加5年目になりました。
6月27日にユニクロ多摩センター店の店長さんに来ていただき、5年生がプロジェクトの概要を聞きました。
これまで、児童会の運営委員会児童が、豊ヶ丘小学校だけでなく、近隣の中学校・保育園等にも出向いて説明し、協力を依頼してきています。
今年も10月19日、運営委員会児童がピオニイ第二保育園と豊ヶ丘児童館にプロジェクトへの協力依頼をしに行きました。
 
    ピオニイ第二保育園へ           豊ヶ丘児童館へ
昨年は19箱、250kgを送ることができました。(一昨年は32箱)
赤ちゃんから子ども服(160cm)までのシャツや上着、スボンやスカートを回収します。(くつ下、下着、帽子、大人服は不可)
回収場所は児童玄関です。
11月20日まで回収しますので、みなさまのご協力をお願いいたします。

6年 美しい日本語の話し方教室

10月19日、6年生が劇団四季による「美しい日本語の話し方教室」を行いました。
6年生は6月7日にパルテノン多摩で行われた「こころの劇場」で
劇団四季のミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しています。
この日は俳優さん3名とスタッフ1名が来校しました。
美しい日本語を話すためには母音をはっきりということが大切であることを
ストーリー仕立てで学習を進めていきます。
  
子どもたちの話し声や歌は見違えるようにはっきりと聞こえるようになりました。
学習発表会での発表の声が楽しみです。