文字
背景
行間
豊っこ日記
飼育委員会
11月はふれあい月間です。
各委員会でふれあい月間の趣旨に合う活動を計画しています。
飼育委員会では週2回、中休みにウサギと触れ合う体験をしています。
開校前から長い間世話をしてきたクロタンが昨年12月8日に死んで、
続いてオレオも6月13日に死んでしまい、悲しい時を過ごしました。
飼育担当の教員がいろいろな所を当たり、
稲城の大塚牧場から今年の春に生まれた2羽のウサギを
夏休みの終わりにもらい受けることができました。
新しい環境に慣らすために夏休みの暑い間は教員宅で過ごし、
その後、図工室や図工室前の廊下で学校に慣らしてきました。
2学期に入って、全学級に名前の募集をして、名前も「大福」と「ミルク」に決まりました。
まだ、人に慣れていなかったので、
これまで、少しずつ飼育委員会の子どもが関わるようにして
子どもに慣れるようにしてきました。
11月のふれあい月間で、初めて全校児童と関わる場をもちました。
各委員会でふれあい月間の趣旨に合う活動を計画しています。
飼育委員会では週2回、中休みにウサギと触れ合う体験をしています。
開校前から長い間世話をしてきたクロタンが昨年12月8日に死んで、
続いてオレオも6月13日に死んでしまい、悲しい時を過ごしました。
飼育担当の教員がいろいろな所を当たり、
稲城の大塚牧場から今年の春に生まれた2羽のウサギを
夏休みの終わりにもらい受けることができました。
新しい環境に慣らすために夏休みの暑い間は教員宅で過ごし、
その後、図工室や図工室前の廊下で学校に慣らしてきました。
2学期に入って、全学級に名前の募集をして、名前も「大福」と「ミルク」に決まりました。
まだ、人に慣れていなかったので、
これまで、少しずつ飼育委員会の子どもが関わるようにして
子どもに慣れるようにしてきました。
11月のふれあい月間で、初めて全校児童と関わる場をもちました。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
5
1
4
7
2