文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
運動会の余韻(2年生、6年生)
運動会が無事終わり、教員も、子供たちも、ほっとしているところです。
これから夏休みまでの2か月間は、全校での大きな行事もなく、落ち着いて授業に取り組む時期です。
運動会明けの今日、運動会の記録動画を見ながら、余韻につかり、反省をしている学級が多数ありました。
運動会での「よかったこと」・・・一人一人の活動ぶりを振り返って、よかった活動を共有していくことで、次の活動につなげるとともに、成長を自己肯定感に昇華させ、成長を確かめる振り返りはとても大切な教育活動です。
教室を見て回った時、ちょうど2年生と6年生で運動会本番の動画を見ていました。
2年生は思わずうずうずして後ろで踊りだしていました(^.^)。
6年生は食い入るように見ながら、時折拍手をしたり挿入曲を口ずさんでいました。
子供たちにとって、達成感のある運動会であったことがわかります。
運動会が戻ってきた!(係活動・御礼)みんながんばったね!みんな楽しんだね!
5,6年生はそれぞれ運動会の係があり、運動会の進行の役割を担いました(代表委員は3,4年生を含む)。
応援団と選抜リレー選手は4,5,6年生がなり、朝や休み時間、放課後の練習に汗を流しました。
自分の学年の競技や演技にプラスした活動でした。
その道のりを思うと、本番当日を見ていてジーンとしてしまいました。
自分の学年の競技や演技以上に緊張し、時には気を遣ったことでしょう。
運動会を支えてくれて、盛り上げてくれて、感動をありがとう!
【応援団】
【選抜リレー】
【開閉会式・体操】
みんながんばったね!みんな楽しんだね!
みんなの懸命にがんばる姿は、何物にも代えがたくすばらしい。
みんなと一緒に今年の運動会ができて本当に良かったです。感謝です。ありがとう。
ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。
また来年、運動会でその姿を見せてください!
【御礼】
保護者の皆様。本日は運動会にお越しいただき、大きな声援と温かい拍手を誠にありがとうございました。
また、片付けにも多くの皆様がご協力していただいたおかげで、スムーズに復帰することもできました。
PTAの役員の皆様に行っていただいた校内外の安全管理も、運動会をスムーズに進行することへ大きなご協力をいただくことになりました。
改めて感謝申し上げます。重ねて、ありがとうございました。
今晩、どうぞお子さんの頑張りを思いきりほめてあげてください。そして、次へのがんばりに向けてのエネルギーに変えてあげてください。
まだまだ今年の教育活動は続きます。行事もたくさんあります。お子さんの成長を確かめに、そして楽しみに、ご来校をお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
運動会が戻ってきた!(4,5,6年生)みんながんばったね!みんな楽しんだね!
応援団も、選抜リレーも、4,5,6年生には初めての体験。
本当に1から積み上げてきた練習でした。
それ以上に、全校のみんなが大きな声援を送ってくれるのか、少し心配もありました。
しかし、それは全くの杞憂でした。
みんなの声援、みんなの必至な顔、みんなの楽しそうな表情、みんなの全力を尽くした高揚感は、胸が熱くなりました。
そんな奮闘ぶりを、ぜひ写真で思い出してください。
【4年生】
大玉ころがしでは、順番を待っている間にも、声を合わせて応援していましたね。これこれ、運動会はこれがいいんです。ソーラン節のポーズもかっこよかった!
【5年生】
さすが高学年です。100m走は、見ていて迫力満点でした。モダンなダンスは、一つ一つの動きがとても緻密で、まねしようとしてもそう簡単にまねできるものではなかったです。イケてました!
【6年生】
文句なし!!!何がいいって、6年生のみんなが、運動会を成功させるんだ!全力で取り組むんだ!っていう気迫がストレートに伝わってきました。競技・演技以上にその心意気が本当に素晴らしかった!
運動会が戻ってきた!(1,2,3年生)みんながんばったね!みんな楽しんだね!
1日雨天順延となりましたが、雨の心配のない中、さほど日差しも強くない絶好の日和に第49回運動会を実施することができました。
応援団や選抜リレーが復活し、心おきなく大きな声援を送ることができるようになった運動会。
そう、運動会が戻ってきた!
そんな高揚感をもたらせてくれる1日になりました。
そんな奮闘ぶりを、ぜひ写真で思い出してください。
【1年生】
初めての運動会。力強く走る姿、懸命に踊る姿に、成長を感じさせてくれました。
【2年生】
ダンスは多彩な動きと陣形で、チームワークを意識していることを感じさせてくれました。大きくなったね!
【3年生】
コーナーワークのある80m走では、隣を意識しながら飛ぶように走っていました。カラフルな旗のダンスは見ごたえがありましたね。
運動会実施します!
運動会は明日に延期します
昨日の天気予報では、夜半に雨が上がり、本日は曇りの予想が多く、実施できるかなと期待しておりましたが、現在も小雨(霧雨)が降っている状況です。
この後も昼頃までこの天候が続くようです。
大変残念ではありますが、運動会は明日に延期いたします。
本日は臨時休校となります。
児童の皆さん、今日は疲れをゆっくりとって、明日全力で運動会を楽しめるよう休んでください。
明日は、晴れ間ものぞき、気温も過ごしやすい予報が出ています。
トラックのコーナー部分、サンシェードを設置した児童席部分に水たまりができています・・・。(AM6:00)
明日の時程は、本日と同様です。
児童の登校時刻は8:00~8:15。(高学年の係の児童は、係によっては登校時刻が少し早いです)
保護者の皆様の校庭への入場は8:15~となっています。
よろしくお願いします。
【運動会よもやま話】
そういえば、インターネットが普及する以前の話。
運動会や遠足が延期になるのをどう連絡していたのか・・・。
校舎の屋上に「延期」の目印となる旗を立てたり、校門に「延期」の張り紙を掲示していました。
もちろん緊急電話連絡網でも回すのですが、児童数の大きな学校だと最後まで回るのに小一時間かかることもあり、このような策を併用していました。
天候が微妙であったり、とにかく早く知りたいな場合は、学校の近くまで来ないと、「延期」がわからなかったわけです。
20年ほど前まではこんな形で伝えていたのです。
インターネットが普及して、便利になりました。
運動会のプログラムのダウンロードについて
5月12日(金)に学校からのLINEメールで運動会のプログラムの閲覧方法をご連絡しましたが、一部の携帯でプログラムのデータ(PDF)がダウンロードできないとの連絡をいただきました。
・iOS(iPhone)からは閲覧が可能
・Androidからは閲覧が不可
といった状況です。
Android携帯を使用されている場合は、以下の方法にてダウンロードを試みてください。
(1)LINEメールの記載したURLから学校ホームページに入るのではなく、Chromeなどのインターネット閲覧アプリから学校ホームページに入って、保護者ページ用IDとパスワードを入れて「R5 運動会プログラム.pdf」をクリックしてください。
(2) (1)の方法でも開けない場合は、ダウンロードされたファイルが携帯のどこかのフォルダに保存されている可能性があります。
(3) (2)でも見つからなかった場合には、本日家庭数でお子さんに配布しました紙の運動会プログラムをご活用ください。
ご面倒をおかけします。よろしくお願いします。
運動会にご来校の際のご注意とお願い
毎度のことで恐縮ですが、運動会のご観戦でご来校の際は近隣住宅にご迷惑にならないよう、以下の点についてご協力をお願いします。
(1)赤丸で囲った部分(駐車場)付近での車からの乗降や待ち合わせ、立ち話はしないでください。
赤丸のこの駐車場は公道ではなく私有地となります。
車の転回や待ち合わせなどで入らないようにしてください。
また、立ち話も住民側からは大変気になる距離です。
車の通行の妨げになりうることや近隣住民への音への配慮をしていただけるよう、くれぐれもお願いします。
※当日はPTA役員の皆様にご協力いただき、誘導をしています。
(2)黄色で囲った部分での車の駐停車はしないでください。
ここは市道ですが、近隣住民の方の生活道路です。
通行等に支障をきたしたり、音への配慮も要する場所です。
(3)ヤギパークの門(西門)は児童登校後施錠しています。
ヤギパークの門(西門)は、児童が登校後は施錠しています。正門より入ってください。
近隣住民の皆様と学校、児童、保護者、来校者が気持ちよく生活を送るためにも、ご注意・ご協力を重ねてお願いいたします。
運動会リハーサル(6年生)
運動会前日、全学年で明日の競技種目のリハーサルを行いました。
昼前から雨が降ってくる予報でしたので、なんとかその前に終わらせたい・・・といった状況での進行です。
トップは6年生。
始業とともに、組体操「私たちが願う未来」の開始です。
続いて騎馬戦。
以降、全学年を撮影する予定が、「電話です」と呼び出されて以降、珍しく立て続けに連絡があり撮影ができませんでした。・・・残念・・・。
明日の楽しみにします!
今週のごみ拾い(5/15~19)
今週のごみ拾いです。
今週は、雨が降ったり、暑かったり、なかなか体調管理が難しい週でした。
私も声が枯れてしまい、子供たちから「大丈夫ですか?」とたくさん声をかけてもらいました。
明日は何とか声が出せそうです。
そんな天候が目まぐるしく変わった日々でしたが、今週もごみ拾いをありがとう!!!
紹介しますね!
(火曜日の全校練習の朝、放送機器トラブルで対処していてごみを受け取れなかった人もいました。ごめんなさいm_ _m)
【5/15】
【5/16】
【5/17】
【5/18】
同日ですが、顔は載せないでということで、ごみのみ写真を撮りました。
【5/19】
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法